新雑誌・ヒバナ、小学館から2015年3月に発刊!東村アキコ、鎌谷悠希ら執筆
小学館の新しい青年マンガ誌・ヒバナが、週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の増刊として2015年3月に発刊されることが決定した。
三浦靖冬「薄花少女」サンデーGXでの移籍連載スタート、1話も丸ごと掲載
休刊した月刊IKKI(小学館)にて連載されていた三浦靖冬「薄花少女」が、本日11月19日発売の月刊サンデーGX12月号(小学館)にて再開した。
すみれファンファーレ5巻刊行で特典やフェア
松島直子「すみれファンファーレ」の5巻が本日10月30日に発売された。一部の書店では購入者に特典を配布している。
宇仁田ゆみ「スキマスキ」町田啓太主演映画に
宇仁田ゆみ「スキマスキ」の実写映画化が決定した。
松本大洋や林田球のIKKI限定グッズがVVに
月刊IKKI(小学館)連載作品のトートバッグが、ヴィレッジヴァンガードの一部店舗にて販売されている。
道満晴明「ニッケルオデオン」最終巻、特典も
道満晴明「ニッケルオデオン」の最終巻となる「ニッケルオデオン 青」が本日9月30日に発売された。
月刊IKKI最終号が発売、新雑誌に東村アキコら
月刊IKKI(小学館)が、本日9月25日に発売された11月号をもって休刊した。
最後のIKKIフェス!東京&大阪に豪華出演陣
月刊IKKI(小学館)によるイベント「IKKI-FES FINAL」が、9月28日に大阪、10月5日に東京にてそれぞれ開催される。
明日IKKI編集長がVV1日店長、連載作家も登場
月刊IKKI(小学館)によるイベント「IKKI TO NEXT STAGE!! 東京・渋谷編」が明日9月20日、東京のヴィレッジヴァンガードマルイシティ渋谷にて開催される。
IKKIラスト前号、ニッケルオデオンなど完結
月刊IKKI10月号(小学館)が本日8月25日に発売された。休刊前号となる今号では、道満晴明の「ニッケルオデオン」と山田太一原作による新井英樹「空也上人がいた」が最終回を迎えている。
五十嵐&西島のW大介、北九州でIKKIトーク
月刊IKKI(小学館)の休刊決定を受けたイベント「IKKI TO THE NEXT STAGE!! 北九州編」が、9月6日から9月28日にかけて福岡の北九州市漫画ミュージアムにて開催される。
えすとえむ、青野春秋らが京都でIKKIを語る
月刊IKKI(小学館)の休刊決定を受け、9月13日に京都国際マンガミュージアムにて開催されるトークショー「それでも『コミックは未だ黎明期である』のか?」に、えすとえむと青野春秋が出演する。
野田彩子「わたしの宇宙」2巻でWEBサイン会
野田彩子「わたしの宇宙」最終2巻が8月29日に発売されることを記念し、京都の恵文社バンビオ店にてWEBサイン会が開催される。
STAGこと西尾雄太がIKKIで商業誌デビュー
STAG名義での活動でも知られる西尾雄太の読み切り作品「入り勝ち(いりがち)」の前編が、発売中のIKKI9月号(小学館)に掲載されている。本作は西尾の商業誌デビュー作品。
IKKI連載作の今後が明らかに、今冬には新雑誌
9月25日発売の11月号にて休刊することが発表された月刊IKKI(小学館)。本日7月25日に発売された同誌9月号で、連載作品の今後について発表された。
中川いさみのマンガでネッコロとの共演者募集
中川いさみのマンガでも知られる、植物の根っこと猫が合体した謎の生物・ネッコロ。7月25日発売の月刊IKKI9月号(小学館)では、ネッコロが全国各地のご当地キャラを調査・取材する「全国ネッコロ探索プロジェクト」がスタートする。
月刊IKKIの休刊を小学館が公式発表
月刊IKKI(小学館)が、9月25日に発売される11月号をもって休刊することが小学館より発表された。
IKKI全力の大原画展in秋田!五十嵐大介ら登場
月刊IKKI(小学館)掲載作品の原画展「最初で最後の大原画展 -IKKI TO THE NEXT STAGE!!-」が、7月26日から8月24日にかけて秋田の横手市増田まんが美術館にて開催される。会期中には五十嵐大介、いがらしみきお、オノ・ナツメ、日本橋ヨヲコらによるトークイベントやサイン会も行われる予定。
重松成美のデビュー作「白い本」新装版と「BABEL」4巻
重松成美の「白い本の物語〔新装版〕」と「BABEL」4巻が、本日6月30日に発売された。
「ドロヘドロ」19巻に特典、複製原画展やカプセルトイも
林田球「ドロヘドロ」の19巻が本日6月30日に発売された。一部の書店では購入特典として、イラスト入りのカードを配布している。
明日6月25日(水)発売のマンガ雑誌リスト
コミックナタリーより、明日6月25日(水)に発売されるマンガ雑誌をお知らせいたします。