「鉄血のオルフェンズ」キャストやアーティストが大集結、鉄の感謝祭を開催
スマートフォン向けアプリ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」のイベントが、3月10日に東京・ヒューリックホール東京で開催される。
逃げたら一つ、進めば二つ、LINEスタンプは40種!「水星の魔女」名シーンを収録
アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のLINEスタンプが発売された。購入には250円または100LINEコインが必要。
「水星の魔女」1クールをキャスト&スタッフが総括!表紙は描き下ろしの晴れ着姿
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の特集が、本日1月10日発売の月刊ニュータイプ2月号(KADOKAWA)で組まれている。表紙は、同作の女性キャラクターたちが晴れ着姿を披露する描き下ろしビジュアル。そのイラストを使用したポスターも付録に用意された。
ガンダムチャンネルで年越し配信「水星の魔女」コーナーや“動くガンダム”の演出も
「ガンダム」のYouTube公式チャンネル・ガンダムチャンネルにて、12月31日21時より年越し配信「NEW YEAR’S EVE 2022」が行われる。
北米を舞台に描くもう一つの一年戦争、「機動戦士ガンダム ラストホライズン」1巻
吉野弘幸シナリオによる寺田ケンイチ「機動戦士ガンダム ラストホライズン」の1巻が、本日12月19日に発売された。
庵野秀明の同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が復刻、C101で先行販売
庵野秀明が企画・発行人・責任編集を務めた同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」の復刻版が、商業出版の形で販売されることが決定した。
「Zガンダム」ティッシュケース、再現性を重視したので引き出す際にはコツがいる
アニメ「機動戦士Zガンダム」のグッズ「百式とりもちランチャーティッシュケース」が、バンダイのキャラクターファッションサイト・バンコレ!より発売。本日12月2日に予約受付を開始した。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ニカ・ナナウラ役の代役は白石晴香
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のニカ・ナナウラ役の代役を、白石晴香が務めることが発表された。
「機動戦士ガンダムSEED」20周年記念ブック、店舗特典にキラとアスランのアクキー付属
「機動戦士ガンダムSEED」のTV放送20周年を記念したオフィシャルブックが、2023年4月28日に発売される。
小説「水星の魔女」ガンダムエースで開始、アニメのSF考証担当する高島雄哉が執筆
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の小説が、本日11月26日発売の月刊ガンダムエース2023年1月号(KADOKAWA)で連載開始された。
平行世界から歴史改変攻撃をしてくる敵と戦う「ガンダム N-EXTREME」1巻、PVも
チーム・バレルロールのシナリオ協力による水口鷹志「機動戦士ガンダム N-EXTREME」1巻が、本日11月26日に発売された。
「水星の魔女」アスティカシア学園&各寮デザインのパーカー、学園の生徒気分に
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、アスティカシア高等専門学園と各寮をモチーフにしたパーカーが、バンダイのキャラクターファッションサイト・バンコレ!で販売される。
「逆襲のシャア」サントラが35年ぶりに再アナログ化、“REDヴァイナル”の盤面で
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」オリジナルサウンドトラックが、35年のときを経てアナログレコードとして再登場。2023年2月18日にSony Music Shopほかで販売される。
「水星の魔女」ガンダム・エアリアルが和菓子に、シール付きのまんまる焼きも
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のモビルスーツをモチーフにした和菓子が、明日11月12日より全国のセブン-イレブンで販売される。
“動くガンダム”が「水星の魔女」にちなんだ新ポーズを披露、YOASOBI「祝福」に乗せて
神奈川・横浜のGUNDAM FACTORY YOKOHAMAによる冬季特別演出「GFY Winter Illumination 2022 feat. 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』」が、11月24日から2023年1月9日まで実施される。
「水星の魔女」の文具・雑貨シリーズ登場、ホロクリアファイルやクロッキーブックなど
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の文具・雑貨シリーズがサンスター文具より登場。サンスター文具公式楽天市場店、GUNDAM SIDE-F、家電量販店などにて順次販売されている。
「水星の魔女」アスティカシア高等専門学園の制服がモチーフのジャージ2種類
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、アスティカシア高等専門学園の制服をモチーフにしたジャージが、バンダイのキャラクターファッションサイト・バンコレ!で販売される。
「ガンダムSEED」20周年記念ラジオ配信開始、第1回ゲストは福田己津央監督
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」の放送開始20周年を記念したラジオ番組「イザークの種になる話」が、本日10月31日に配信スタート。第1回のゲストとして福田己津央監督が登場している。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」アスティカシア高等専門学園と各寮のスウェットが登場
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のアパレルアイテムが登場。本日10月16日より、バンダイのキャラクターファッションサイト・バンコレ!で予約受付がスタートした。
ニュータイプでガンダム「水星の魔女」特集、描き下ろし表紙をクリアファイル化
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の特集が、本日10月7日発売の月刊ニュータイプ11月号(KADOKAWA)で組まれている。表紙は描き下ろしで、付録には同イラストを使用したクリアファイルが用意された。
「機動戦士ガンダムSEED」20周年を記念し、第1話をガンダムチャンネルでプレミア公開
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」第1話の HDリマスター版が、本日10月5日19時より「ガンダム」のYouTube公式チャンネル・ガンダムチャンネルでプレミア公開される。
「ガンダム サンダーボルト」新刊&10周年記念画集、メタリックしおりもらえるフェアも
太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」20巻が、本日9月30日に発売。合わせて画集「機動戦士ガンダム サンダーボルト 太田垣康男 ARTWORKS」も刊行された。
閃光のハサウェイ、サンダーボルト、NTを日5枠で放送!「水星の魔女」第2クールは来春
「ガンダム」シリーズより劇場作品「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」、OVA「機動戦士ガンダム サンダーボルト」、劇場作品「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」が各4話のテレビエディションとして、2023年1月よりMBS・TBSの「日5」枠で順次放送される。
トミカ×ガンダム、大河原邦男デザインのトミカなど全7種が来年3月発売
「機動戦士ガンダム」をトミカの世界で再現する「トミカ×機動戦士ガンダム」シリーズが登場。全7種が全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売場、トミカショップ、タカラトミーモールほかにて2023年3月中旬に販売開始される。
「ジョニー・ライデンの帰還」真紅の稲妻が質問に答えるFAQ動画、CVは井上和彦
大河原邦男メカニックデザイン、富野由悠季原作、矢立肇原案によるArk Performance「機動戦士ガンダムMSV-Rジョニー・ライデンの帰還」24巻が、本日9月26日に発売。これを記念し、YouTubeのKADOKAWAオフィシャルチャンネルでは井上和彦をキャストに起用した公式PVが公開された。
大和田秀樹「ガンダムさん」を安彦良和が推薦、2人の対談やプレゼント企画も
大和田秀樹「機動戦士ガンダムさん」が、本日9月26日発売の20巻にてシリーズ累計350万部を突破。これを記念した企画が多数展開中だ。
「ガンダム サンダーボルト」ペーパークラフトが付録に、池上遼一らイラストも
太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」のペーパークラフトキットが、本日9月22日発売のビッグコミックスペリオール20号(小学館)に付属している。
「ガンダム サンダーボルト」10周年グッズ公開、プレゼント企画や記念展の開催も
太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の連載10周年を記念した企画の続報が、本日9月9日発売のビッグコミックスペリオール19号(小学館)で告知された。
「ガンダム 水星の魔女」阿座上洋平・花江夏樹・古川慎がパイロットに、OPはYOASOBI
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の追加キャスト、キービジュアル、PV第2弾、オープニングテーマが公開された。
「ククルス・ドアンの島」BD/DVDが11月に、予約特典や店舗別特典も解禁
劇場アニメ「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」のBlu-rayとDVDが、11月25日に発売される。