「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」制作決定、舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線
「ガンダム」シリーズの新作オリジナルアニメ「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」の制作が決定。3D制作ツール「Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)」を使用し、世界配信向けに各話30分の全6エピソードで構成される。
「ガンダム 水星の魔女」イベントビジュアルに笑顔のスレッタら、キャストコメントも
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のイベント「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』フェス ~アスティカシア全校集会~」のイベントビジュアルとWeb CM第2弾が解禁に。また画集の発売、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」へのキャストコメント、Blu-ray法人特典のデザイン、挿入歌「宝石の日々」の配信情報も公開された。
「機動戦士ガンダムSEED」最新作となる劇場アニメが2024年公開、ティザーPVも
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」の最新作となる「劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』」が2024年1月26日に公開される。併せて、ティザービジュアルとティザーPVが解禁された。
ガンダムエース22周年で電子化!隅沢克之×あさぎ桜「ガンダムW」読み切りも掲載
月刊ガンダムエースの8月号(KADOKAWA)が、本日6月26日に発売。これまで同誌は紙版のみでの発行となっていたが、8月号より電子版の配信を開始した。
「ガンダム 水星の魔女」最終話放送直後に市ノ瀬加那・Lynnら出演の特番をライブ配信
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」最終話の放送後にあたる7月2日18時頃より、YouTubeのガンダムチャンネルにて、キャストが出演する特別番組のライブ配信実施が決定した。
「水星の魔女」Season2“クライマックスPV”公開、ABEMAで一挙放送も決定
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」Season2の“クライマックスPV”が、アニメの公式Twitterアカウント(@G_Witch_M)、ガンダムのYouTube公式チャンネル・ガンダムチャンネルで公開された。
「ガンダムSEED DESTINY」BD-BOXの収納ボックス公開 Web投票企画の結果発表
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Complete Blu-ray BOX」の収納ボックスのデザインが公開された。
「機動戦士ガンダム」新たなマンガは一年戦争“悲哀”の戦記、脚本は大野木寛
矢立肇・富野由悠季原作、大野木寛脚本による新連載「機動戦士ガンダム フラナガン・ブーン戦記」が、本日5月26日にコミプレ-Comiplex-でスタートした。マンガはジジ&ピンチが手がけている。
“ガンダム×本格ミステリー”人狼の名を冠したガンダムを巡る、新たな物語が開始
伊藤亰の新連載「機動戦士ガンダム ウェアヴォルフ」が、本日5月25日発売の月刊ガンダムエース7月号(KADOKAWA)で開始した。チーム・バレルロールの重信康がシナリオ、小太刀右京がアドバイザーを務めている。
「ワタル」「SDガンダム」などデフォルメロボの魅力を玩具や資料で掘り下げる展示企画
「魔神英雄伝ワタル」「疾風!アイアンリーガー」など1983年から2020年までに誕生したデフォルメロボットが登場する10作品をフィーチャーした「『デフォルメロボットたちのビッグな魅力』展」が、5月16日から6月25日まで東京・池袋のバンダイナムコ Cross Store東京内の期間限定ショップ・サンライズワールドTOKYOで開催される。
「ガンダムビルドメタバース」KV&PV公開、メタバース空間で繰り広げるガンプラバトル
「ガンダムビルドシリーズ」の10周年記念作品「ガンダムビルドメタバース」のキービジュアル、本編ティザーPV第2弾、キャラクター情報などが公開された。
「ガンダムSEED」キラ、アスラン、ラクス、カガリの戦いの足跡に着目したムック本
「機動戦士ガンダムSEED」のTV放送20周年を記念したムック「機動戦士ガンダムSEED大解剖」が、本日4月19日に三栄の「日本の名作漫画アーカイブシリーズ」から発売された。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」全22PにわたりCUTで特集、描き下ろしポスター付き
4月19日発売のCUT5月号(ロッキング・オン)では、TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の特集を展開。同作の描き下ろしポスターも付属する。
「水星の魔女」EDテーマはアイナ・ジ・エンドが担当、OPのノンクレ映像も到着
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」Season2のエンディングテーマが、アイナ・ジ・エンドが歌う「Red:birthmark」に決定した。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」改修型エアリアルのTシャツ、ホルダーの革小物など
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」Season2の放送開始を記念したアパレル、雑貨アイテムが、バンダイのキャラクターファッションサイト・バンコレ!に登場した。
「ガンダムSEED DESTINY」新たなBD-BOX7月に発売、特典の内容決める投票も
アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の新たなBlu-ray BOX「機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Complete Blu-ray BOX」が7月28日に発売される。
「ガンダム 水星の魔女」Season1のすべてを収めた完全保存版ガイドブック
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のガイドブック「The Report of 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1」が、本日3月29日に発売された。
「ガンダムビルドシリーズ」10周年記念映像を全3話で制作、ガンダムチャンネルで配信
「ガンダムビルドシリーズ」の10周年記念映像として、「ガンダムビルドメタバース」と題した全3話の映像制作が進行中。10月頃に「ガンダム」のYouTube公式チャンネル・ガンダムチャンネルで配信予定であることが発表された。
「水星の魔女」公式外伝、描くのは「幼女戦記」の東條チカ!ガンダムエース新連載
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の公式外伝作品となる「機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート」が月刊ガンダムエース(KADOKAWA)でスタート。本日3月25日発売の5月号にはプロローグにあたる内容が掲載され、4月26日発売の6月号で本格連載が始まる。
「鉄血のオルフェンズ」らしさとは?河西健吾ら久々の集結に同窓会トークが炸裂
スマートフォン向けアプリ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」リリース後初となるイベント「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 鉄の感謝祭」が、去る3月10日に東京・ヒューリックホール東京で開催された。
「水星の魔女」Season2の映像をふんだんに使った予告PV、OPはyamaが担当
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」Season2の予告PVが公開された。
「水星の魔女」Season2は4月9日から、Season1振り返る特番も
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」Season2の放送が、4月9日にMBS、TBS系全国28局ネットでスタートする。
大和田秀樹「ガンダムさん」の作中劇「隊長のザクさん」が全3冊で単行本化
大和田秀樹「隊長のザクさん ―『機動戦士ガンダムさん』より―」全3冊が、本日2月25日に同時発売された。
「サンダーボルト」パーフェクト・ジオングのペーパークラフトがスペリオールに
本日2月24日発売のビッグコミックスペリオール6号(小学館)には、太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」のペーパークラフトが付属している。
「ガンダム 水星の魔女」スレッタとミオリネのセットで並べたいクッションカバー
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のクッションカバーとワッペンが、コスパから5月中旬に発売される。
動くガンダムの公開施設、GUNDAM FACTORY YOKOHAMAが来年3月まで期間延長
神奈川・横浜の山下ふ頭にあるGUNDAM FACTORY YOKOHAMAの開催期間が1年間延長され、2024年3月31日までになることが発表された。
「水星の魔女」Season2、スレッタとミオリネのティザービジュアル公開
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」Season2のティザービジュアルが公開された。
偽ハマーン誕生秘話を描く「ヴァルプルギスEVE」ダムエーで開始、「水星」別冊も
海冬レイジ脚本による葛木ヒヨンの新連載「機動戦士ガンダムヴァルプルギスEVE」が、本日1月26日発売の月刊ガンダムエース3月号(KADOKAWA)で開始した。
水星ってお堅いのね、Tシャツも全然ありよ「水星の魔女」ミオリネの名言Tシャツ登場
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、ミオリネ・レンブランのセリフをモチーフにしたTシャツが登場した。
「鉄血のオルフェンズ」キャストやアーティストが大集結、鉄の感謝祭を開催
スマートフォン向けアプリ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」のイベントが、3月10日に東京・ヒューリックホール東京で開催される。