本日4月12日(土)放送開始の2025春アニメ
本日4月12日(土)に放送がスタートする新作アニメの情報をまとめました。コミックナタリーでは2025年春アニメ作品まとめを公開中。
【今週の注目記事】1位は「ダンダダン」黄金に輝くアニメ第2期キービジュアル
2025年4月3日から4月9日までの期間、コミックナタリーで最も注目を集めた記事は、アニメ「ダンダダン」に関するものだった。
【4月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
明日4月12日(土)発売分のマンガ雑誌リスト
コミックナタリーより、明日4月12日(土)に発売されるマンガ雑誌をお知らせいたします。
“人ならざるモノ”と戦うため、大切な思い出を凶器に変える青年のダークヒーロー譚
反転シャロウ「殺人外鬼は空白を想う」1巻が、本日4月11日に発売された。
「前橋ウィッチーズ」のカラフルなおせんべい、前橋市の老舗せんべい店がすべて手書き
群馬県前橋市が舞台のオリジナルTVアニメ「前橋ウィッチーズ」のせんべいが、1855年創業の前橋市のせんべい店・老舗三俣せんべいから発売された。
七野ワビせんが描く純粋すぎる犬の気持ち、新連載「あなたのことが一番好きなの」
七野ワビせんによる新連載「あなたのことが一番好きなの」が、本日4月11日にイラストレーション(玄光社)の公式サイトでスタートした。
舞台「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編本日開幕、橋本祥平演じる炭治郎らステージ写真公開
吾峠呼世晴原作による「舞台『鬼滅の刃』其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里」が、本日4月11日に東京・天王洲銀河劇場で開幕し、舞台写真が公開された。
秀良子が2冊同時刊行、アンチエイジングエッセイ&架空のニシオギが舞台の奇妙な作品集
秀良子「これからどうする?」の1巻と「ニシオギ奇譚」が、本日4月11日に2冊同時発売された。
渡辺信一郎監督最新アニメ「LAZARUS ラザロ」ラザロの面々描いた新ビジュアル
渡辺信一郎が監督を務めるオリジナルアニメ「LAZARUS ラザロ」の新たなビジュアルが公開された。新ビジュアルには、5人のエージェントチーム・ラザロの面々が描かれている。
恋は諦め、仕事に打ち込む決心をしたら皇帝の“番”に選ばれて…コミックガルド新連載
吉田しゃけの新連載「麗しの皇帝陛下の番に選ばれてしまったのですが、まだ仕事がしたいので秘密です!」が、本日4月11日にオーバーラップのWebマンガサイト・コミックガルドで開始した。なお同作はコミックシーモアでは先行連載されている。
別フレ60周年で表紙を“ヒーローオールスター”が飾る みきもと凜の新連載も始動
みきもと凜の新連載「宝石箱に愛をつめよう」が、本日4月11日発売の別冊フレンド5月号(講談社)でスタートした。
「Dr.アシュラ」新たな研修医がやって来る特別編がゴラクに掲載、ドラマの特集も
こしのりょう「Dr.アシュラ」の特別編が、本日4月11日発売の週刊漫画ゴラク4月25日号(日本文芸社)に掲載されている。
特集 「ガンニバル」シーズン2特集|かまいたち・山内健司がドラマならではの終わり方に100点超えの満足度
サイトウマド「怪獣を解剖する」上下巻&短編集の3冊同発 地元・香川でサイン会も
サイトウマドが月刊コミックビーム(KADOKAWA)で連載していた「怪獣を解剖する」の単行本が、本日4月11日に上下巻2冊同時発売された。
本当の魔女とはどんなもの?戦火を生き抜いた魔女たちに取材する「最後の魔女の物語」
吉良いとの単行本「最後の魔女の物語」が、本日4月11日にKADOKAWAのビームコミックスレーベルより刊行された。
「勇者シリーズ」コンサートのビジュアルに4体のロボ集結、「ソーグレーダー」PVも
サンライズ制作のオリジナルロボットアニメ「勇者シリーズ」のフィルムコンサート「GEKIBAN LIVE PROJECT 勇者SERIES 35th ANNIVERSARY Film Concert」のキービジュアルが公開された。ビジュアルは、やまだたかひろとサンライズ作画の描き下ろしだ。
スーパーマーケットのレジカウンター越しに始まる恋の物語「レジスタ!」1巻
藤丸「レジスタ!」1巻が、本日4月11日に小学館より発売された。
お客様を待って100年…竹本泉キャラ原案の「アポカリプスホテル」を自らコミカライズ
竹本泉がキャラクター原案を務めるオリジナルTVアニメ「アポカリプスホテル」を、竹本が自らコミカライズ。新連載「アポカリプスホテルぷすぷす」が、本日4月11日に竹書房のWebマンガサイト・ストーリアダッシュでスタートした。
ぼる塾・田辺さんも推薦、平凡な主婦の日常が妄想で色づく「小川千雪の妄想録」
ニシハラハコの単行本「小川千雪の妄想録」が、本日4月11日に発売された。帯にはぼる塾の田辺智加がコメントを寄せている。
愛が重い執着系男子×ぼっち女子高生の偏愛物語「君をひとりにしてあげない」1巻
駄犬ひろし「君をひとりにしてあげない」1巻が、本日4月11日に発売された。
一目惚れから始まる初恋キャンパスライフラブ「まことの恋をするものは」1巻
るかな「まことの恋をするものは」1巻が、本日4月11日に発売された。
傷心女子高生×天然メガネ男子「クラスの陰キャに彼氏の才能がありすぎる」1巻
高渕アスミ「クラスの陰キャに彼氏の才能がありすぎる」1巻が、本日4月11日に発売された。
中野シズカ「てだれもんら」2巻発売記念、原画展を青山ブックセンターで開催
中野シズカ「てだれもんら」2巻が本日4月11日に発売された。刊行を記念して、同作初の原画展も開催される。
ジョジョ好き芸能人がジョジョ愛を語る特番、ナレーションは承太郎役の小野大輔
荒木飛呂彦原作によるアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズを特集する特番「JOJO SCOOP」が、明日4月12日17時よりABEMAで無料配信される。
「士郎正宗の世界展」が明日開幕、多彩な作品群で士郎正宗の創作活動を振り返る
士郎正宗の展覧会「士郎正宗の世界展~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」が明日4月12日から東京・世田谷文学館でスタート。これに先駆け、本日4月11日にプレス向け内覧会が行われた。
ベツコミ創刊55周年!萩尾望都らの作品を一部無料で読めるキャンペーンが明日から
少女マンガ雑誌・ベツコミ(小学館)が明日4月12日に創刊55周年を迎える。周年に合わせ、作品が一部無料で読める電子コミックキャンペーンを小学館eコミックストアほか、電子コミックストアで開催。4月12日0時から8月26日23時59分まで、第1弾から第5弾に分けて展開される。
津田健次郎ディナーショー、ヒルトン東京お台場で開催 声優デビュー30周年記念
津田健次郎が、初のディナーショーを6月7日に東京・ヒルトン東京お台場で開催する。
落ちこぼれが「全てを奪うハッキングスキル」に目覚め最強に、ゼノンのWeb新連載
邑上主水原作によるヨネモンタケアキの新連載「落ちこぼれ転移者、全てを奪うハッキングスキルで最強に成り上がる ~最強ステータスも最強スキルも、触れただけで俺のものです~」が、本日4月11日にコアミックスのWEBゼノン編集部で開始した。
「リコリス・リコイル」×歌舞伎タワーのアトラクション、コラボビジュアル公開
アニメ「リコリス・リコイル」と「『THE TOKYO MATRIX』ダンジョン∞スパイラル」とのコラボの詳細が明らかに。併せてコラボのために描き下ろされたキャラクタービジュアルが公開となった。
浦和希、土屋神葉ら出演のボイスコミック公開 騎士VS吸血鬼のゴシックバトル新作1巻
Romi「Knights of Scarlet(ナイツ オブ スカーレット)」1巻が、本日4月11日に発売された。