中村壱太郎のトップへ戻る
中村壱太郎「上方藝能、おもろいねんで!」に、舞台「夜は短し~」より上田誠&白石隼也
中村壱太郎がMCを務めるオンライントークライブ「上方藝能、おもろいねんで!」の第4回が、5月31日20:00にStreaming+で配信される。
「ヨーロッパ企画のYou宇宙be」特別編は「夜は短し~」SP、中村壱太郎・久保史緒里ら登場
「『ヨーロッパ企画のYou宇宙be』特別編 舞台『夜は短し歩けよ乙女』みどころ春夏秋冬SP」の放送が決定。5月16日深夜に「~Ver.1~」が、6月4日深夜に「~Ver.2~」がフジテレビでオンエアされる。
大阪松竹座「七月大歌舞伎」片岡仁左衛門&松本幸四郎による「引窓」や「お祭り」
関西・歌舞伎を愛する会「七月大歌舞伎」が、7月3日から18日まで大阪・大阪松竹座で上演される。
映画「ART歌舞伎」監督・中村壱太郎は「ちょうちょの羽ばたきのように風を起こす」と尾上右近
中村壱太郎と尾上右近が昨日4月22日に開催された映画「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」の取材会に出席した。
コロナ禍の“いま・ここ”を演劇通して見つめ直す、企画展「Lost in Pandemic」
企画展「Lost in Pandemic ――失われた演劇と新たな表現の地平」が、5月17日から8月6日まで東京・早稲田大学演劇博物館 2階 企画展示室で開催される。
中村壱太郎・久保史緒里ら出演「夜は短し歩けよ乙女」配役決定、パンツ総番長役は玉置玲央
ヨーロッパ企画の上田誠が脚本・演出を手がける「夜は短し歩けよ乙女」の配役およびメインビジュアルが公開された。
中村壱太郎×尾上右近「ART歌舞伎」映画版の予告が解禁
5月1日より公開される映画「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」の予告編が解禁された。
上田誠が「夜は短し歩けよ乙女」舞台化!中村壱太郎は“先輩”、久保史緒里は黒髪の乙女役
森見登美彦の小説「夜は短し歩けよ乙女」の舞台化が決定。ヨーロッパ企画の上田誠が脚本・演出を手がけ、中村壱太郎、乃木坂46の久保史緒里らが出演する。
白鸚の弁慶&幸四郎の富樫、仁左衛門&玉三郎の「桜姫」「四月大歌舞伎」幕開け
「四月大歌舞伎」が昨日4月3日に東京・歌舞伎座で開幕した。
中村壱太郎×尾上右近の「ART歌舞伎」が映画化!監督は壱太郎、英語字幕も
映画「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」が5月1日より公開される。
中村壱太郎の「上方藝能、おもろいねんで!」紅ゆずると“性別超えて演じること”語る
中村壱太郎がMCを務めるオンライントークライブ「上方藝能、おもろいねんで!」の第3回が、4月7日20:00から配信される。
中村米吉「一生忘れることはない」壱太郎ら花形集結の南座「三月花形歌舞伎」スタート
「三月花形歌舞伎」が、昨日3月6日に京都・南座で開幕した。
壱太郎・右近・米吉・橋之助が祈り込めて“雛流し”、南座「三月花形歌舞伎」への思い明かす
3月6日に京都・南座で開幕する「三月花形歌舞伎」の出演者による流し雛イベントが、本日3月3日に同劇場で実施された。
末満健一 / 杉原邦生 / 鈴木裕美 / 立石俊樹 / 多和田任益 / 中川晃教 / 中村壱太郎 / 七海ひろき / 野上絹代
私たちの日常を支えてくれたアレコレ
中村壱太郎MCの「上方藝能、おもろいねんで!」第2回のテーマは“能楽”
中村壱太郎がMCを務めるオンライントークライブ「上方藝能、おもろいねんで!」の第2回が、2月25日20:00からStreaming+にて配信される。
博多座「二月花形歌舞伎」開幕、松本幸四郎「パワーをお配りできるよう」と気合十分
「二月花形歌舞伎」が昨日2月11日に福岡・博多座で開幕。これに先立ち、10日に松本幸四郎の取材会が行われた。
中村壱太郎・神里雄大・康本雅子らが席主のお茶会、京都から趣向を凝らしてライブ配信
京都まちじゅうアートプロジェクト「光冠茶会(ころなちゃかい)」が2月から3月にかけてオンラインで開催される。
中村壱太郎「ART歌舞伎」劇中曲12曲を収めたアルバムが本日リリース
「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎」の劇中曲を収録したアルバムが、本日1月29日にデジタルリリースされた。
マツリー「ヒプステトーク」コメント動画公開&“舞台人”26人が「私を支えたもの」を紹介
「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage Talk by シアターコンプレックス×ステージナタリー」の出演者である植木豪、KEN THE 390、阿部顕嵐、バーンズ勇気によるコメント動画が、本日1月25日にナタリーのYouTube公式チャンネルで公開された。
南座「三月花形歌舞伎」で壱太郎・右近・米吉・橋之助が「義経千本桜」に挑む
「三月花形歌舞伎」が、3月6日から21日まで京都・南座で上演される。
中村壱太郎と“上方の世界”をリモート旅行、配信初回ゲストは中村鴈治郎・渋谷天外
中村壱太郎がMCを務めるオンライントークライブ「上方藝能、おもろいねんで!」が、1月21日20:00からStreaming+にて配信される。
「初春海老蔵歌舞伎」配信で市川海老蔵親子3人の「口上」&出演者インタビュー
1月17日に実施される「初春海老蔵歌舞伎」千秋楽公演の生配信にて、特別映像が配信される。
中村壱太郎「僕らが戻るところは舞台」明日開幕の「ART歌舞伎」新作生配信の経緯明かす
「ART歌舞伎」の最新作「ART歌舞伎 Music Live 2020 in Kyoto」に出演する中村壱太郎のオンライン取材会が、昨日12月18日に実施された。
博多座「二月花形歌舞伎」松本幸四郎が昼の部で松浦鎮信、夜の部で徳川綱豊卿に
「二月花形歌舞伎」が、2月11日から24日まで福岡・博多座で上演される。
中村壱太郎「ART歌舞伎」が再配信、音楽軸にしたライブ配信で新作「ART道成寺」も
今年7月に配信された「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎」が、12月20日19:00よりPIA LIVE STREAMとStreaming+でリピート配信される。
市川海老蔵の弁慶&堀越勸玄の牛若丸が新橋演舞場に「初春海老蔵歌舞伎」演目発表
「初春海老蔵歌舞伎」の出演者と演目が発表された。
南座「吉例顔見世興行」は3部制、片岡仁左衛門・中村歌六の「熊谷陣屋」など
「京の年中行事 當る丑歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎」が、12月5日から19日まで京都・南座で上演される。
松本幸四郎による図夢歌舞伎「忠臣蔵」、衛星劇場で10月31日に一挙放送!
図夢歌舞伎「忠臣蔵」が、CS衛星劇場で10月31日17:00から一挙放送される。
「ネプリーグ」松也・右近・巳之助・壱太郎ら歌舞伎チームとA.B.C-Zが対決
明日10月12日19:00からフジテレビ系で放送される「ネプリーグ」に尾上松也、尾上右近、坂東巳之助、中村壱太郎、A.B.C-Zらが出演する。
菊五郎・白鸚ら出演の「吉例顔見世大歌舞伎」猿之助が5役の早替わり、獅童は若手と「千本桜」
「吉例顔見世大歌舞伎」が、11月1日から26日まで東京・歌舞伎座で上演される。