内々けやきのトップへ戻る
【8月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
内々けやきの頭脳&格闘バトル「文武両闘」1巻、「みちるくん」との交換掲載も
河本ほむら原作による内々けやき「文武両闘 最強才智の育て方」1巻が、8月26日にKADOKAWAより発売される。
内々けやき新連載は「賭ケグルイ」河本ほむら原作で描く頭脳&格闘バトル
「賭ケグルイ」の河本ほむらが原作を手がける内々けやきの新連載「文武両闘 最強才智の育て方」が、本日4月27日発売の電撃マオウ6月号(KADOKAWA)にてスタートした。
乙女系男子の魅力に不良たちが腰砕け!「グレートヤンキーみちるくん」1巻
内々けやき「グレートヤンキーみちるくん」の1巻が本日4月7日に発売された。
【4月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月7日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
月チャン新連載、引退ヤンキーが新たに選んだ道は?恒例の「ギャグ祭り」も
山本真太朗による新連載「栄冠はオレに輝け!!」が、本日8月6日発売の月刊少年チャンピオン9月号(秋田書店)でスタートした。
【7月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【3月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「女子轟生」最終3巻で、複製原画を30名に
内々けやき「女子轟生」の最終3巻が、本日9月16日に発売された。
【9月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
宇河弘樹、盲目の三味線弾き描く新連載
本日7月16日に発売されたアワーズGH9月号(少年画報社)にて、宇河弘樹の新連載「猫瞽女-ネコゴゼ-」がスタートした。
内々けやき「女子轟生」2巻で直筆サイン入り色紙当たる
内々けやき「女子轟生」の2巻が、少年画報社から本日3月17日に発売された。これを記念し直筆サイン入りの複製色紙が抽選で30名にプレゼントされる。
【3月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月17日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
内々けやきの女子轟生&しょたせん新刊でコラボグッズ進呈
内々けやきの「女子轟生」1巻が少年画報社から、「しょたせん」3巻が講談社から本日8月16日に同時発売された。この同時発売を記念して、2作品がコラボしたお風呂ポスターが当たる「混ぜるな危険!! JK×ショタ★ぶっかけ祭り」が開催される。
【8月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
押切蓮介、山に棲むマタギ少女の物語「ツバキ」が完結
本日7月9日に発売されたNEMESIS No.13(講談社)にて、押切蓮介「ツバキ」が最終回を迎えた。
上山徹郎のジュブナイルファンタジー、月刊ヤンキンで開始
上山徹郎「テングガール」、内々けやき「女子轟生」の2本が、発売中の月刊ヤングキング3月号(少年画報社)にてスタートした。
TSアンソロ「チェンジH」新装刊、1年8カ月ぶりに発売
2011年4月から休刊に入っていたアンソロジー「チェンジH」が、本日12月19日に新装刊。1年8カ月ぶりの最新号「チェンジH orange」が発売された。
内々けやきのTS作品「エクロール」甘詰留太がイラスト寄稿
内々けやき「エクロール」の単行本が発売された。これを記念して、一部書店では購入者に特典を用意している。
【12月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月10日に発売される単行本をお知らせいたします。
龍炎狼牙「とらんす・とらんす」発売、チェンジH復刊決定
女体化マンガ「にょたいかっ。」で注目された龍炎狼牙の最新作「とらんす・とらんす」が、10月19日に発売される。これを記念してCOMIC ZINとコミックとらのあなでは、購入者に描き下ろしのイラストカードを配布する。
コミックナタリーより、本日7月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
冬コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
12月29日から31日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット81が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
夏コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
8月12日から14日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット80が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。