雲田はるこのトップへ戻る
雲田はるこのBL作品を集めた原画集「Boy's Life」発売、「いとしの猫っ毛番外篇」も
雲田はるこの原画集「雲田はるこBL原画集 Boy's Life」と、「いとしの猫っ毛 番外篇」が、本日10月25日に発売された。
雲田はるこ「新宿ラッキーホール2」発売、原画展の本人登場イベントも受付開始
雲田はるこ「新宿ラッキーホール2」が、本日10月25日に発売された。
【10月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ドラマ「落語心中」に雲田はるこ「とにかくカッコよく」と注文、岡田将生も落語に夢中
雲田はるこ原作によるTVドラマ「昭和元禄落語心中」の試写会が、本日10月5日に東京・NHK放送センターで開催された。
「昭和元禄落語心中」岡田将生、竜星涼、山崎育三郎がどハマりした落語の魅力語る
ドラマ「昭和元禄落語心中」の試写会が本日10月5日に東京・NHK放送センターで行われ、キャストの岡田将生、竜星涼、山崎育三郎が出席した。
いくえみ綾、来年40周年!記念本刊行でサイト開設、「いくえミー賞」も開催
いくえみ綾が2019年にデビュー40周年を迎えることを記念し、来年記念本が刊行される。この告知サイトが、いくえみの誕生日である本日10月2日にオープンした。
ドラマ「落語心中」岡田将生らが着物姿で登場「菊比古とともに落語を歩んでいる」
雲田はるこ原作によるTVドラマ「昭和元禄落語心中」の取材会が、本日9月12日に東京都内のスタジオで行われた。
「落語心中」岡田将生の誕プレは“死神”、山崎育三郎「座布団の上で踊りたくなる」
ドラマ「昭和元禄落語心中」の取材会が本日9月12日に東京都内のスタジオで行われ、キャストの岡田将生、竜星涼、大政絢、篠井英介、平田満、山崎育三郎が出席した。
ゆず「昭和元禄落語心中」ドラマ主題歌担当、“前向きさ”を手放し“闇”を歌う
ゆずの新曲「マボロシ」が、10月12日(金)22:00にスタートするNHK総合の連続ドラマ「昭和元禄落語心中」の主題歌に決定した。
ドラマ「昭和元禄落語心中」主題歌はゆず「今までのゆずにはない楽曲」
雲田はるこ原作によるTVドラマ「昭和元禄落語心中」の主題歌が、ゆずの書き下ろし新曲「マボロシ」に決定した。
志村貴子が雲田はること初対談、兄弟の形巡る新シリーズもon BLUEで開幕
本日8月25日発売のon BLUE vol.36(祥伝社)では、志村貴子の特集を展開。併せて、志村の新シリーズ「ブルーム・ブラザーズ」が開幕した。
雲田はるこのデビュー10周年を記念した原画展開催、限定グッズやイベントも予定
雲田はるこのデビュー10周年を記念した原画展が、11月22日から12月10日まで東京・GALLERY X BY PARCOにて開催される。
「君の名前で僕を呼んで」入野自由×津田健次郎の吹替版が東京・大阪で無料上映
「君の名前で僕を呼んで」のBlu-ray / DVDが9月21日に発売。それを記念して、東京と大阪のアニメイトにて日本語吹替版の上映会が行われる。
関ジャニ∞横山裕が「究極超人あ~る」R・田中一郎のなりきり姿披露、読み切りも
本日8月6日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ36・37合併号(小学館)では、関ジャニ∞の横山裕が、ゆうきまさみ「究極超人あ~る」の主人公であるR・田中一郎になりきる姿を披露している。
「究極超人あ~る」完全版BOX第1巻発売!第2巻に青山剛昌、雲田はるこら寄稿も
ゆうきまさみ「究極超人あ~る」完全版BOXの第1巻が、本日7月12日に刊行された。
岡田将生、竜星涼が雲田はるこ原作のドラマ「昭和元禄落語心中」に出演
雲田はるこのマンガ「昭和元禄落語心中」がテレビドラマ化。岡田将生、竜星涼らが出演する。
雲田はるこ「昭和元禄落語心中」ドラマ化!八雲は岡田将生、与太郎は竜星涼
雲田はるこ「昭和元禄落語心中」のテレビドラマ化が決定した。NHK総合にて10月12日22時より全10回で放送される。
村松崇継、ドラマ「昭和元禄落語心中」の音楽担当
村松崇継が10月12日(金)よりNHK総合で放送されるドラマ「昭和元禄落語心中」の音楽を担当する。
on BLUEで紗久楽さわ「百と卍」に迫る、次号は新シリーズ開幕の志村貴子を特集
本日6月25日に発売されたon BLUE vol.35(祥伝社)では、紗久楽さわ「百と卍」の特集が組まれている。
第22回手塚治虫文化賞、マンガ大賞最終候補の10作品が出揃う
朝日新聞社が主催する、第22回手塚治虫文化賞のマンガ大賞最終候補作品が発表された。
on BLUE7周年複製原画展、紗久楽さわや紀伊カンナらの描き下ろしグッズ公開
on BLUE(祥伝社)の7周年を記念した複製原画展が、2月24日から3月18日まで東京・アニメイト池袋本店にて開催される。本日2月16日、同展のグッズ情報が明らかになった。
くらもちふさこ公式アンソロに久保帯人、雲田はるこら参加、紡木たくとの対談も
くらもちふさこのアンソロジー本「くらもち本~くらもちふさこ公式アンソロジーコミック~」が、集英社より1月25日に発売される。
on BLUE6周年で、雲田はるこやカシオら10名のミニ複製原画もらえるフェア
on BLUE(祥伝社)の6周年を記念し、同誌作家陣のミニ複製原画をもらえるフェアが、とらのあなの一部店舗とオンラインショップにて開催されている。
「新宿ラッキーホール」続編スタート記念で、いくえみ綾やくらもちふさこら寄稿
雲田はるこ「新宿ラッキーホール」の続編が、本日12月25日発売のon BLUE vol.32(祥伝社)にて開幕。それを記念し「新宿ラッキーホール」の特集が、約40ページにわたり組まれた。
雲田はるこ版「舟を編む」完結巻、描き下ろしマンガ&三浦しをんのあとがき
三浦しをん原作による雲田はるこ「舟を編む」下巻が、本日11月7日に発売された。
【11月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月7日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
苦味やサクマに質問できる「新宿ラッキーホール」アンケート、続編スタート前に
雲田はるこ「新宿ラッキーホール」に関するアンケートが、11月15日まで特設ページにて行われている。
志村貴子をユリイカ増刊号で特集、河内遙・雲田はるこ・咲坂伊緒ら24名の寄稿も
本日10月28日発売のユリイカ11月臨時増刊号(青土社)では、志村貴子の特集が組まれた。
雲田はるこ10周年特集がBE・BOY GOLDで!「いとしの猫っ毛」ドラマCDも
本日10月28日に発売されたBE・BOY GOLD12月号(リブレ)では、雲田はるこのデビュー10周年を記念した特集が展開されている。
on BLUEではらだ新連載、次号から雲田はるこ「新宿ラッキーホール」続編
はらだの新連載「ワンルームエンジェル」が、本日10月25日発売のon BLUE vol.31(祥伝社)にて開幕。それに併せ、「はらだ中毒な私たち」と題された特集が展開された。