野村萬斎のトップへ戻る
野村萬斎「アンチヒーロー」で日曜劇場に初出演、脚本を読むだけでドキドキ
映画「陰陽師」「のぼうの城」や大河ドラマ「どうする家康」などで知られる野村萬斎が、TBS系4月期の日曜劇場「アンチヒーロー」に参加したとわかった。彼がTBSの連続ドラマや日曜劇場枠に出演するのはこれが初めて。
野村萬斎主宰「狂言ござる乃座」69回は三代で挑む「三人片輪」ほか
「狂言ござる乃座69th」が3月29日と31日に東京・国立能楽堂にて上演される。
磯村勇斗らが監督を務めた「アクターズ・ショート・フィルム」15作品を上映
「アクターズ・ショート・フィルム」の15作品をスクリーンにかける短期集中上映会が、3月4日から6日まで東京・ユーロライブで開催される。
GACKTが“日本で一番かっこいい織田信長”演じる、映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」出演
GACKTが7月26日公開の映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」に出演する。
正月は映画ざんまい!BS11で「乱」「沈まぬ太陽」「天と地と」3夜連続放送
特集放送「お正月は、BS11で映画ざんまい!!~激動の時代に生きる男たちの壮大な物語 3夜連続放送!~」が、1月1日から3日にかけてBS11でオンエア。黒澤明監督作「乱」、渡辺謙主演の「沈まぬ太陽」、角川春樹が監督を務めた「天と地と」がラインナップに並んだ。
「シン・ゴジラ」NHK BSで放送、庵野秀明と樋口真嗣のタッグ作
映画「シン・ゴジラ」が明日12月8日にNHK BSで放送される。
浜辺美波、赤楚衛二、野村萬斎が共演「もしも徳川家康が総理大臣になったら」映画化
浜辺美波が主演を務め、赤楚衛二と野村萬斎が共演する映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」が2024年7月26日に全国で公開決定。「翔んで埼玉」シリーズの武内英樹が監督、徳永友一が脚本を担当する。
「春秋座―能と狂言」第15回に狂言「隠狸」、能「卒都婆小町 一度之次第」
「渡邊守章記念 春秋座―能と狂言」が来年2月3日に京都・京都芸術劇場 春秋座にて上演される。
野村萬斎主宰の「狂言ござる乃座 in KYOTO 18th」上演演目に「粟田口」「棒縛」ほか
「狂言ござる乃座 in KYOTO 18th」が、11月11日に京都・金剛能楽堂で開催される。
眞双会による鑑賞会、能「望月」のほか野村万作・野村萬斎・野村裕基による狂言「舟渡聟」も
眞双会 近江夢幻 vol.1「第50回記念 能と狂言の鑑賞会」が、10月29日に東京・国立能楽堂で上演される。
「狂言ござる乃座68th」で万作・萬斎・裕基が大曲「武悪」に挑む
「狂言ござる乃座68th」が10月8日と12日に東京・国立能楽堂にて上演される。
23回数える野村萬斎の“イン セルリアンタワー”、「名取川」に野村裕基出演の「口真似」も
「萬斎 イン セルリアンタワー 23」が12月23日に東京・セルリアンタワー能楽堂で上演される。
野村萬斎が地上波初ラジオパーソナリティ、音楽と少年時代の夏休みエピソード語る
ニッポン放送 特別番組「野村萬斎の少年時代~初心忘るべからず」が、8月27日深夜にニッポン放送でオンエアされる。
「第三回 観世淳夫之会」観世淳夫が「半蔀」「石橋」を舞う、狂言に野村太一郎ら
「第三回 観世淳夫之会」が8月20日に東京・宝生能楽堂で開催される。
「田崎隆三・甫 二人の会」で「木賊」「葵上」を披露、野村万作・野村萬斎らによる狂言も
「田崎隆三・甫 二人の会」が、9月18日に東京・宝生能楽堂で開催される。
「能 狂言『鬼滅の刃』」1日限りの展示イベント開催、大槻文藏・野村萬斎のトークも
「能 狂言『鬼滅の刃』」展が、10月2日に神奈川・横浜能楽堂で開催される。
やったー!MOROHAアフロ、綾瀬はるか主演映画「リボルバー・リリー」に出演
MOROHAのMC・アフロが8月11日に全国公開される映画「リボルバー・リリー」に出演することが発表された。
平城宮跡で能楽とトークの特別公演、トークイベントに野村萬斎・北翔海莉が参加
「楽しむ能『楽』プロジェクト!平城宮跡 能楽特別公演」が8月18日と20日に奈良・朱雀門前 特設舞台で開催される。
綾瀬はるかが銃を握る「リボルバー・リリー」新映像 長谷川博己、ジェシーらの姿も
綾瀬はるかが主演、行定勲が監督を務めた映画「リボルバー・リリー」の本編の一部が、YouTubeで解禁された。
野村萬斎がライフワークを語る「ハムレット・コンプレックス講義」YouTubeで生配信
「野村萬斎 ハムレット・コンプレックス講義 from早稲田大学演劇博物館」が、6月27日18:30からWOWOWの公式YouTubeチャンネルで生配信される。
観世流能楽師・桑田貴志が人気曲「松風」を披露、野村萬斎の狂言「文荷」も
深川能舞台「桑田貴志 能まつり『松風』」が、6月17日に東京・二十五世観世左近記念観世能楽堂で開催される。
野村萬斎演出版「ハムレット」WOWOWで放送・配信決定
野村萬斎が構成・演出を手がけた「ハムレット」が、7月8日13:00からWOWOWライブとWOWOWオンデマンドで放送・配信される。
富山のオーバード・ホール / 中ホールが7月1日にオープン
富山のオーバード・ホール / 中ホールが7月1日にオープンする。
綾瀬はるかが銃を構える「リボルバー・リリー」特別映像2本、長谷川博己らの姿も
綾瀬はるかが主演を務めた映画「リボルバー・リリー」の新たなティザービジュアルが到着。特別映像2本もYouTubeで公開された。
綾瀬はるか主演の映画「リボルバー・リリー」スマプレ会員ならいつでも1100円
綾瀬はるかが主演、行定勲が監督を務めた映画「リボルバー・リリー」をいつでも1100円で鑑賞できる、auスマートパスプレミアム会員の特典が実施される。
野村萬斎、「こうもり」でオペラ初演出「激烈な演出を考えている」
2023年度 全国共同制作オペラ J.シュトラウスII世 / 喜歌劇「こうもり」が、11月19日に滋賀・滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール、25日に東京・東京芸術劇場 コンサートホール、12月17日に山形・やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) 大ホールで上演される。これに先駆けた記者会見が本日5月2日に東京都内で行われた。
芸術文化アドバイザーから芸術監督へ、桑原裕子が2023年度のPLATを語る
「プラット2023年度プログラム説明会」が昨日4月30日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLATとオンラインにて行われた。
高良健吾ら参加の「アクターズ・ショート・フィルム3」5作がSSFF & ASIAノミネート
「アクターズ・ショート・フィルム3」の全5作品が、国際短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)2023のジャパン/ライブアクション部門にノミネートされた。
野村万作・萬斎・裕基それぞれのシテを一度に披露「野村万作萬斎狂言会 第28回」
「野村万作萬斎狂言会 第28回」が、6月8・9日に大阪・大槻能楽堂で上演される。
「情熱大陸」野村萬斎&野村裕基が舞台「ハムレット」に挑んだ3カ月に密着
MBS・TBS系で本日4月16日23:25から放送される「情熱大陸」に、野村萬斎と野村裕基が出演する。