アニメ「ALL YOU NEED IS KILL」が、2026年1月9日より全国10劇場で上映される。同作の本予告とキービジュアルがお目見えした。
本予告映像は、「ALL YOU NEED IS KILL」のキャッチコピーでもある「死はむしろ、味方だ」という主人公・リタのセリフからスタート。リタがタイムループから抜け出そうともがくさまや、同じくタイムループに閉じ込められてしまっていたケイジとの運命的な出会いが映し出される。ループを重ねる中で2人の距離が縮まっていくが、生き残ることができるのは1人で……。映像には
同作は「シッチェス・カタロニア国際映画祭」のオフィシャルセレクションに選出され、「Anima’tセレクション」にノミネートされた。10月11日に開催されたスペインプレミア上映では、秋本賢一郎監督がステージに登壇。作品について「アニメーションならではの表現を詰め込んだ、STUDIO4℃でなければ出来なかった作品です」と述べた。なお今後も韓国の「富川国際アニメーション映画祭」、アメリカの「Animation is Film Festival」など、各国の映画祭に参加予定だ。
「ALL YOU NEED IS KILL」は桜坂洋の小説を原作に、STUDIO4℃が手がけるアクションファンタジーSF。未知の生物の侵略をきっかけに、死ぬと記憶はそのままに朝に戻ってしまうというタイムループにリタが巻き込まれていく。
アニメ「ALL YOU NEED IS KILL」本予告
アニメ「ALL YOU NEED IS KILL」
2026年1月9日(金)より全国10劇場で上映
上映劇場
- 北海道:札幌シネマフロンティア
- 埼玉県:T・ジョイ エミテラス所沢
- 東京都:新宿バルト9、T・ジョイPRINCE品川
- 神奈川県:横浜ブルク13
- 愛知県:ミッドランドスクエアシネマ
- 京都府:T・ジョイ京都
- 大阪府:T・ジョイ梅田
- 広島県:広島バルト11
- 福岡県:T・ジョイ博多
スタッフ
原作:桜坂洋「All You Need Is Kill」(集英社刊)
監督:秋本賢一郎
脚本:木戸雄一郎
キャラクターデザイン:村上泉
美術監督:久保友孝
演出:中村幸憲
アニメーション監督:中島智成、得丸尚人
CGI監督:中島隆紀
色彩設計:鈴木このは
メカデザイン:出雲重機
音楽:前田泰弘
音響デザイン:笠松広司
SF考証:高島雄哉
アニメーションプロデューサー:青木正貴
プロデューサー:田中栄子
制作:STUDIO4℃
配給:ワーナー・ブラザース映画
プロデュース:ワーナー ブラザース ジャパン
キャスト
リタ:
ケイジ:
シャスタ:花澤香菜
レイチェル:ヒコロヒー
ヨナバル:もう中学生
関連記事
massando @koiddon
ええ⁉️ 全国10劇場❓ それしか上映館が無いの😲
>アニメ「ALL YOU NEED IS KILL」来年1月より全国10劇場で公開、予告もお目見え(動画あり) https://t.co/RqZcmg134A