「野生のラスボスが現れた!」ED曲は長瀬有花、PV第2弾で聴ける

1

9

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 2
  • 7 シェア

TVアニメ「野生のラスボスが現れた!」のPV第2弾が到着。併せて、エンディングテーマと放送情報が発表された。

アニメ「野生のラスボスが現れた!」PV第2弾の場面カット (c)炎頭 / アース・スター エンターテイメント / 野生のラスボスが現れた!製作委員会

アニメ「野生のラスボスが現れた!」PV第2弾の場面カット (c)炎頭 / アース・スター エンターテイメント / 野生のラスボスが現れた!製作委員会

大きなサイズで見る(全12件)

PV第2弾は覇道十二星天のメンバーそれぞれにフィーチャーした内容。エンディングテーマはmeiyoが作詞・作曲し、長瀬有花が歌う「ミギヒダリ」に決定した。エンディングテーマはPV第2弾の中でも聴くことができる。初回の最速放送はTOKYO MXで10月4日22時30分から。BS朝日、関西テレビでも翌10月5日より放送される。

「野生のラスボスが現れた!」は七英雄によって封印されていたルファスが、魔神族に対抗する勇者として召喚されたことから始まる“憑依転生ダークファンタジー”。ルファス役は小清水亜美が務める。

TVアニメ「野生のラスボスが現れた!」PV第2弾

長瀬有花(エンディングテーマ担当アーティスト)コメント

長瀬有花

長瀬有花[拡大]

かねてよりお世話になっていたmeiyoさんの手がける楽曲で、人生初のアニソンの歌唱を担当します。とっても嬉しいです。 重厚なストーリーや激しいバトルも多い作品なので、この楽曲がみなさんや登場キャラクターたちにとっての力の抜きどころであ り、ラジオ体操のような存在になれたならいいなーと思います。
LとRのイヤホンを装着して、ぜひお楽しみください!

アニメ作品情報

この記事の画像・動画(全12件)

TVアニメ「野生のラスボスが現れた!」

TOKYO MX:2025年10月4日(土)より毎週土曜22:30~
BS朝日:2025年10月5日(日)より毎週日曜23:00~
関西テレビ:2025年10月5日(日)より毎週日曜26:24~ ※初回は24:55~

スタッフ

原作:炎頭(アース・スターノベル アース・スター エンターテイメント刊)
原作イラスト・キャラクターデザイン原案:YahaKo
コミカライズ:葉月翼
監督:ほりうちゆうや
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:海老澤舞子
サブキャラクターデザイン:小林多加志・上野翔太
プロデュース:WOWMAX
色彩設計:小日置知子
美術監督:安田ゆかり
撮影監督:寺本憲正
編集:小口理菜
音響監督:久保宗一郎
音響制作:東北新社
音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
アニメーション制作:ワオワールド

キャスト

ルファス・マファール:小清水亜美
ディーナ:薄井友里
アリエス:首藤志奈
リーブラ:東城日沙子
アイゴケロス:内田直哉
パルテノス:かないみか
ウィルゴ:大森こころ
アリオト:武内駿輔
メグレズ:前野智昭
メラク:平川大輔
ベネトナシュ:明坂聡美

読者の反応

  • 1

コミックナタリー @comic_natalie

「野生のラスボスが現れた!」ED曲は長瀬有花、PV第2弾で聴ける(動画あり / コメントあり)
https://t.co/5NJtO5wVHi

#野生のラスボスが現れた https://t.co/dwIrX2t15C

コメントを読む(1件)

関連記事

meiyoのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 野生のラスボスが現れた! / meiyo / 長瀬有花 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。