昭和100年…刑事と探偵、2人の機械化人間が出会うロボットアクション コミプレで開幕

3

22

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 13
  • 1 シェア

横尾公敏の新連載「大昭和ロボット捜査線」が、本日4月18日にコミプレ-Comiplex-でスタートした。

「大昭和ロボット捜査線」ビジュアル

「大昭和ロボット捜査線」ビジュアル

大きなサイズで見る(全7件)

「大昭和ロボット捜査線」より

「大昭和ロボット捜査線」より[拡大]

物語の舞台は昭和100年。西暦2025年を迎え、機械化人間技術は戦後80年を経てさらに進化し、今では誰もが気軽にサイボーグ化できる時代となった。そんな中、ロボット犯罪捜査2課の大豪寺ライドは、探偵業を務める謎のサイボーグ・三船敬三と出会う。刑事と探偵、2人の機械化人間が繰り広げる“大昭和ロボットアクション”だ。

この記事の画像(全7件)

(c)横尾公敏 / ヒーローズ

読者の反応

  • 3

geek@akibablog @akibablog

昭和100年…刑事と探偵、2人の機械化人間が出会うロボットアクション コミプレで開幕
https://t.co/HibC5b9qLr

コメントを読む(3件)

横尾公敏のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 横尾公敏 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。