「京都ヒストリカ国際映画祭」でアニメ史辿る上映、「白蛇伝」や京アニ作品も

15

264

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 86 92
  • 86 シェア

10月26日から11月4日にかけて京都・京都文化博物館で開催される「第11回京都ヒストリカ国際映画祭」にて、特別企画「今こそ語り合おう京都アニメーション、そして京都がアニメ文化史に刻んだ足跡を深掘りする」が行われる。

「映画 けいおん!」(c)かきふらい・芳文社/桜高軽音部

「映画 けいおん!」(c)かきふらい・芳文社/桜高軽音部

大きなサイズで見る(全11件)

「劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」(c)武田綾乃・宝島社/「響け!」製作委員会

「劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」(c)武田綾乃・宝島社/「響け!」製作委員会[拡大]

「桃太郎 海の神兵」(c)1945 2016 松竹株式会社

「桃太郎 海の神兵」(c)1945 2016 松竹株式会社[拡大]

「京都ヒストリカ国際映画祭」は「歴史」をテーマに世界各国の作品を上映する映画祭。特別企画ではアニメ草創期、戦後の拡大期、そして現在に至る国内アニメの歴史を3部に分け、作品上映を通じて紹介する。第1部「京都アニメーション作品の魅力」では、「涼宮ハルヒの消失」「映画 けいおん!」「たまこラブストーリー」「劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」を上映。第2部「アニメ草創期─人材の苗床としての京都」では、1930年の自主制作アニメ「煙突屋ペロー」、1943年の政岡憲三監督作「くもとちゅうりっぷ」、1945年に生まれた日本初の長編アニメーション「桃太郎 海の神兵」の3作を、なみきたかしのトーク付きで上映する。

「白蛇伝」(c)東映

「白蛇伝」(c)東映[拡大]

第3部「時代劇文化が日本のTVアニメを変えた」では「アンデルセン童話 にんぎょ姫」「少年猿飛佐助」「わんわん忠臣蔵」、そして「白蛇伝」の4Kデジタル復元版を上映。「アンデルセン童話 にんぎょ姫」では勝間田具治、「白蛇伝」では小田部羊一と清水慎治によるトークも併せて行われる。そのほか映画祭内では「太陽の王子 ホルスの大冒険」「長靴をはいた猫」もかけられる。各上映の前売券はチケットぴあにて発売中だ。

さらに10月27日には「アニメーションづくりの魅力 - 富山からの発信」と題し、P.A.WORKSの堀川憲司氏によるトークショーも実施。参加は無料だが事前申込制で、申込が定員200名を超える場合は抽選が行われる。参加申し込みは10月9日12時から15日18時まで。映画祭の公式サイトの応募フォームより申込みが可能だ。

この記事の画像(全11件)

読者の反応

玉置泰紀 エリアLOVE Walker総編集長 @tamatama2

「京都ヒストリカ国際映画祭」でアニメ史辿る上映、「白蛇伝」や京アニ作品も - コミックナタリー https://t.co/7t0XQX9bvG

コメントを読む(15件)

関連記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 涼宮ハルヒの消失 / 長靴をはいた猫 / 桃太郎 海の神兵 / たまこラブストーリー / わんわん忠臣蔵 / 白蛇伝 / 映画 けいおん! / 劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~ / 太陽の王子 ホルスの大冒険 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。