ジャンプ展第2弾、いよいよ来週開幕!90年代を席巻した計49作が六本木に集結

12

1168

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 453 672
  • 43 シェア

週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念した「週刊少年ジャンプ展」の第2弾「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 1990年代、発行部数653万部の衝撃」が、3月19日から6月17日まで東京・森アーツセンターギャラリーにて開催される。これに合わせ、本日3月15日にプレス向けの内覧会が行われた。コミックナタリーでは展示の内容を詳細にレポートする。ネタバレを見たくない方はご注意いただきたい。

「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 1990年代、発行部数653万部の衝撃」より。

「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 1990年代、発行部数653万部の衝撃」より。

大きなサイズで見る(全50件)

「DRAGON BALL」の展示コーナー。(c)バードスタジオ/集英社

「DRAGON BALL」の展示コーナー。(c)バードスタジオ/集英社[拡大]

「SLAM DUNK」の展示コーナー。(c)井上雄彦 I.T.PLANNING,INC.

「SLAM DUNK」の展示コーナー。(c)井上雄彦 I.T.PLANNING,INC.[拡大]

1990年代に連載された週刊少年ジャンプ作品の原画を展示する「1990年代、発行部数653万部の衝撃」。鳥山明「DRAGON BALL」、井上雄彦「SLAM DUNK」、冨樫義博「幽☆遊☆白書」など90年代の連載作の展示コーナーのほか、映像を上映する「Jump Lightning」、同誌の最大発行部数となる653万部に到達するまでの軌跡をたどる「Jump Tornado」、90年代にデビューを果たし2000年代以降の週刊少年ジャンプを担うことになる尾田栄一郎岸本斉史久保帯人許斐剛島袋光年の初期作品を展示する「Jump to 2000s」などが設けられている。

「幽☆遊☆白書」の展示コーナー。(c)冨樫義博 1990-1994年

「幽☆遊☆白書」の展示コーナー。(c)冨樫義博 1990-1994年[拡大]

オープニングシアターにあたる「Jump Lightning」では、90年代連載作品のイラストが次々に映し出され、ラストに「DRAGON BALL」が登場。さらに悟空とフリーザの激闘の様子を切り取った「覚醒!伝説の超サイヤ人!!」と題した映像がスクリーンに投影され、来場者の期待を煽る。

シアターゾーンの後には、まず「DRAGON BALL」の原画が来場者をお出迎え。その後秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」、「幽☆遊☆白書」と同じく冨樫による「レベルE」、森田まさのり「ろくでなしBLUES」「ROOKIES」、「SLAM DUNK」といったタイトルの原画展示コーナーへと続いていく。

「Jump Tornado」より。

「Jump Tornado」より。[拡大]

展示コーナーを抜けると、同誌の最大発行部数653万部を記録した1994年12月20日発売の1995年3・4合併号の表紙を使用した「Jump Tornado」に。「Jump Tornado」にはジャンプの創刊からの躍進をさまざまなデータで説明するスポットや、「こち亀」の両さんをナビゲーターに、ジャンプが誌面で取り扱ったゲーム、ホビー、スポーツなどの流行を記事ページや「こち亀」のマンガとともに紹介する「Jump Time Cruising」も設置されている。

「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」の展示コーナー。(c)和月伸宏/集英社

「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」の展示コーナー。(c)和月伸宏/集英社[拡大]

そして和月伸宏「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」、うすた京介「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」、高橋和希「遊☆戯☆王」といったタイトルをフィーチャーしたコーナーを経て、「Jump to 2000s」のゾーンに。会場の出口付近に設けられたフォトスポットには「週刊少年ジャンプ展VOL.2」の登場作品で構成された、ジャンプの表紙をイメージしたモニュメントが設置されているほか、壁面に原画を出展した作家からのコメントもあしらわれた。なお会場に隣接するCafe THE SUNにはコラボカフェもオープンする。

左から有野晋哉、濱口優、岡田紗佳。「JUMP Hero’s Monday!」で展示される、鳥山明、井上雄彦、冨樫義博の描き下ろし色紙を手にしている。

左から有野晋哉、濱口優、岡田紗佳。「JUMP Hero’s Monday!」で展示される、鳥山明、井上雄彦、冨樫義博の描き下ろし色紙を手にしている。[拡大]

内覧会後には、よゐこ濱口優有野晋哉、モデルの岡田紗佳によるトークセッションが行われた。3人は会場で販売されているTシャツの中から、濱口が「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」、有野が「レベルE」、岡田が「SLAM DUNK」のTシャツを着用して登壇。ジャンプ作品の中で、漫☆画太郎の「珍遊記ー太郎とゆかいな仲間たちー」が好きだという濱口は、会場の画太郎コーナーに原画ではなく、当時の週刊少年ジャンプの切り抜きが展示されていたことに触れ、「原画を先生がなくしてしまったんですって(笑)。そういうところも先生らしい」と語る。

「ジャンプ図書館」より。

「ジャンプ図書館」より。[拡大]

一方有野は、事前に会場を回った際の感想を「修正の線が見れるのがうれしいですね。『ここで迷ってはったんや』ってわかりますし」と説明。過去にはジャンプの巻末コーナー「ジャンプ放送局」の単行本を買っていたと明かし、「『ジャンプ放送局』を買っていた人はなかなかおれへんよね(笑)。『ジャンプ放送局』の原画展もやってほしいです」とリクエストを送る。また3人は「電影少女」「I”s」の原画について「エロさを感じる」「グラビアを超えている」と口を揃え、モデルとして撮影される側でもある岡田は「負けてられないですね」とコメントした。

「ジャンプ図書館」より。

「ジャンプ図書館」より。[拡大]

「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.2」では前期、後期で約100点の原画を入れ替えながら、会期を通じて参考展示2作品を含む49作品計400点の原画を展示。さらに「DRAGON BALL」「SLAM DUNK」「幽☆遊☆白書」、藤崎竜「封神演義」、「ろくでなしBLUES」「遊☆戯☆王」、三条陸原作、堀井雄二監修による稲田浩司「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」、「セクシーコマンド―外伝 すごいよ!!マサルさん」の8作品を月曜日に日替わりでフィーチャーする「JUMP Hero’s Monday!」も開催される。実施日には各作家の描き下ろし直筆サイン色紙が限定で展示されるほか、来場記念証の配布や記念グッズの販売を行う。

このほか本日から3月26日の間には、週刊少年ジャンプの創刊号から3月5日発売の2018年14号まで、一部を除いたほとんどのジャンプを読める「ジャンプ図書館」が、東京・六本木ヒルズの「ヒルズ カフェ/スペース」にオープンした。同施設は机やイスなど内装が週刊少年ジャンプで作られた図書館となっており、展示してあるジャンプのすべてを無料で閲覧できるほか、ジャンプロゴのラテアートを施したカフェラテなど、コラボドリンクが販売される。

この記事の画像(全50件)

創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.2 1990年代、発行部数653万部の衝撃

会期:2018年3月19日(月)~6月17日(日)
時間:10:00~20:00 ※4月28日(土)から5月6日(日)は9:00~21:00
会場:森アーツセンターギャラリー

出展作品

秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、浅美裕子「WILD HALF」「Romancers」、荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」、あんど慶周「究極!!変態仮面」、井上雄彦「SLAM DUNK」、うすた京介「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」、梅澤春人「BOY」(Oはストローク符号付きが正式表記)、「HARELUYA-ハレルヤ-」、江川達也「まじかる☆タルるートくん」、小栗かずまた「花さか天使テンテンくん」、尾田栄一郎「ROMANCE DAWN」、かずはじめ「明稜帝梧桐勢十郎」「MIND ASSASSIN」、桂正和「電影少女」「I”s」、ガモウひろし「とっても!ラッキーマン」、岸本斉史「カラクリ」、桐山光侍「NINKU-忍空-」(UはUの上にハイフンが正式表記)、久保帯人「ZOMBIEPOWDER.」、こせきこうじ「ペナントレース やまだたいちの奇蹟」、許斐剛「COOL RENTAL BODYGUARD」、三条陸稲田浩司、堀井雄二「DRAGON QUEST―ダイの大冒険―」、島袋光年「世紀末リーダー伝たけし!」、鈴木央「ライジングインパクト」、高橋和希「遊☆戯☆王」、高橋ゆたか「ボンボン坂高校演劇部」、高橋陽一「キャプテン翼〈ワールドユース編〉」、つの丸「みどりのマキバオー」「モンモンモン」、冨樫義博「幽☆遊☆白書」「レベルE」、徳弘正也「新ジャングルの王者ターちゃん▽」(▽はハートマーク)「水のともだちカッパーマン」、鳥山明「DRAGON BALL」、なにわ小吉「王様はロバ~はったり帝国の逆襲~」、にわのまこと「陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!」「超機動暴発蹴球野郎 リベロの武田」、樋口大輔「ホイッスル!」、藤崎竜「封神演義」「PSYCO+」、真倉翔、岡野剛「地獄先生ぬ~べ~」、光原伸「アウターゾーン」、森田まさのり「ろくでなしBLUES」「ROOKIES」、隆慶一郎、原哲夫、麻生未央「花の慶次-雲のかなたに-」、和月伸宏「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」

参考展示作品

漫☆画太郎「珍遊記ー太郎とゆかいな仲間たちー」「まんゆうき~ばばあと あわれな げぼくたち~」

JUMP Hero’s Monday!

2018年4月2日(月)「DRAGON BALL」
2018年4月9日(月)「ろくでなしBLUES」
2018年4月16日(月)「遊☆戯☆王」
2018年4月23日(月)「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」
2018年5月7日(月)「セクシーコマンド―外伝 すごいよ!!マサルさん」
2018年5月14日(月)「SLAM DUNK」
2018年5月21日(月)「幽☆遊☆白書」
2018年5月28日(月)「封神演義」

創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.3 2000年代~、進化する最強雑誌の現在

会期:2018年7月17日(火)~9月30日(日)
時間:10:00~20:00 ※8月11日(土・祝)~8月19日(日)は9:00~21:00
会場:森アーツセンターギャラリー

出展予定作品

秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、葦原大介「ワールドトリガー」、麻生周一「斉木楠雄のΨ難」、天野明「家庭教師ヒットマンREBORN!」、荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン」、稲垣理一郎、Boichi「Dr.STONE」、稲垣理一郎、村田雄介「アイシールド21」、うすた京介「ピューと吹く!ジャガー」、大石浩二「いぬまるだしっ」「トマトイプーのリコピン」、大場つぐみ、小畑健「DEATH NOTE」「バクマン。」、尾田栄一郎「ONE PIECE」、叶恭弘「エム×ゼロ」、河下水希「いちご100%」、川田「火ノ丸相撲」、岸本斉史「NARUTO-ナルト-」、岸本斉史、池本幹雄、小太刀右京「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」、久保帯人「BLEACH」、吾峠呼世晴「鬼滅の刃」、許斐剛「テニスの王子様」、古味直志「ニセコイ」、澤井啓夫「ボボボーボ・ボーボボ」、椎橋寛「ぬらりひょんの孫」、篠原健太「SKET DANCE」、島袋光年「トリコ」、白井カイウ、出水ぽすか「約束のネバーランド」、鈴木信也「Mr.FULLSWING」、空知英秋「銀魂」、田畠裕基「ブラッククローバー」、田村隆平「べるぜバブ」、附田祐斗、佐伯俊、森崎友紀「食戟のソーマ」、筒井大志「ぼくたちは勉強ができない」、冨樫義博「HUNTER×HUNTER」、仲間りょう「磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~」、西義之「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」、西尾維新、暁月あきら「めだかボックス」、藤巻忠俊「黒子のバスケ」「ROBOT×LASERBEAM」、古舘春一「ハイキュー!!」、星野桂「D.Gray-man」、ほったゆみ、小畑健「ヒカルの碁」、堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」、松井優征「暗殺教室」「魔人探偵脳噛ネウロ」、ミウラタダヒロ「ゆらぎ荘の幽奈さん」、矢吹健太朗、長谷見沙貴「To LOVEる-とらぶる-」、矢吹健太朗「BLACK CAT」

全文を表示

読者の反応

geek@akibablog @akibablog

【イベントレポート】ジャンプ展第2弾、いよいよ来週開幕!90年代を席巻した計49作が六本木に集結(写真50枚) - コミックナタリー
https://t.co/Dx9WFwQMAH

コメントを読む(12件)

関連記事

うすた京介のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 うすた京介 / 藤崎竜 / 冨樫義博 / 井上雄彦 / 秋本治 / 鳥山明 / 浅美裕子 / 荒木飛呂彦 / あんど慶周 / 梅澤春人 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。