「鉄道芸術祭」は2010年から行われている、鉄道の歴史や文化を題材にした企画展。vol.6には五十嵐をはじめ、現代美術家の榎忠、音楽制作集団のインビジブル・デザインズ・ラボがメインアーティストとして参加し、それぞれの表現で“ストラクチャー”をテーマにした展示空間を構成していく。五十嵐は「魔女」などの原画をもとにしたインスタレーションを出展予定だ。
会期中にはさまざまなトークイベントや、貸切電車を舞台に実験的な試みが展開される「電車公演」も予定されている。
鉄道芸術祭vol.6「ストラクチャーの冒険」
会期:2016年11月12日(土)~2017年1月22日(日)12:00~19:00
※月曜休館(祝日の場合は翌日)、12月29日(木)~1月3日(火)休館
会場:京阪電車なにわ橋駅 アートエリアB1
料金:無料(一部イベントは有料)
五十嵐大介のほかの記事
リンク
- 京阪電車 なにわ橋駅|アートエリアB1|アート・デザイン
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
樹崎聖 ✴︎漫画家✴︎ボクシング応援! @mangagenki
五十嵐大介が「鉄道芸術祭」に、「魔女」の原画用いたインスタレーションで - コミックナタリー https://t.co/87MYJJssao