浦井健治が20周年アルバムで思い届ける、コンサートは「甘えきり、ふざけきる!」
芸能活動20周年を迎えた浦井健治が、去る3月24日に2ndアルバム「Piece」をポニーキャニオンからリリース。これに伴い、26日に浦井の合同取材会が東京都内で行われた。
ロングコートダディが「ゲーム実況-1」優勝、アキナ絶賛「2人のよさが詰まってた」
昨日3月27日に吉本興業所属の中でゲーム実況がもっとも面白いタレントを決める大会「Mildom×よしもと ゲーム実況-1グランプリ」の決勝が生配信で開催され、ロングコートダディが初代王者に輝いた。
「蜜蜂と遠雷」開幕に中山優馬「オーケストラの力が偉大」、後輩2人にも厚い信頼
「シンフォニー音楽劇『蜜蜂と遠雷』~ひかりを聴け~」が、本日3月27日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕。これに先駆け昨日26日に取材会が行われた。
アヒルから白鳥へ!#ババババンビ、1年越しの“やり直し”デビューライブに意気込み
ゼロイチファミリア所属のアイドルグループ・#ババババンビが、明日3月27日に開催されるワンマンライブ「デビューライブやり直し #大馬鹿者祭 #ババババンビ の#ババババースデー vol.0 supported by B.L.T.」に向けての記者会見を、ライブ会場である東京・Veats Shibuyaにて本日3月26日に行った。
大人キャストが井上音生&那須雄登にメロメロ!「魔女の宅急便」本日開幕
ミュージカル「魔女の宅急便」が本日3月25日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕する。これに先駆け、昨日24日に同劇場で取材会と公開ゲネプロが行われた。
「ふじのくに→せかい演劇祭」今年のテーマは「サプリメントとしての肉体」
本日3月24日に「ふじのくに→せかい演劇祭2021」プレス発表会が行われ、SPAC芸術総監督の宮城聰と「ストレンジシード静岡」フェスティバルディレクターのウォーリー木下が登壇した。
「魔界転生」小池徹平・藤原紀香ら新キャストに上川隆也「あぐらをかいてはいられない」
4月から6月にかけて上演される「魔界転生」の製作発表会見が、本日3月23日に東京・明治座で行われた。
紅ゆずる、退団後初の主演舞台に意気込み「来てよかったと思える舞台に」
紅ゆずる主演「アンタッチャブル・ビューティー ~浪花探偵狂騒曲~」の製作発表が、昨日3月22日に大阪で行われた。
EXILE TAKAHIRO「極上レモンサワー」CMキャラクターに、登坂広臣との酒エピソード明かす
EXILE TAKAHIRO(EXILE)が、本日3月23日に東京都内で行われた「2021年度『レモンサワーで日本を元気に!』プロジェクト」の発表会に登壇した。
KIAC新館長に志賀玲子&新芸術監督に市原佐都子、平田オリザ「この人しかいない」
兵庫・城崎国際アートセンター(KIAC)の館長および芸術監督の交代が本日3月22日に発表された。4月1日より、館長に志賀玲子、芸術監督に市原佐都子が就任する。
さくらしめじ、20歳になったらやりたいことは?2人とっての“意味あるカレンダー”に思い語る
さくらしめじが本日3月22日に、カレンダー「さくらしめじオフィシャルカレンダー2021.4→2022.3」の発売を記念したオンライン会見を実施した。
四千頭身石橋「コント一本勝負」のDo8、3時のヒロイン福田「まだ序章です」
来週3月22日(月)にコント番組「Do8(ドエイト)」(フジテレビ系)が放送される。先日、都内スタジオでこの番組の囲み取材会が行われ、出演者の3時のヒロイン、ぺこぱ、四千頭身、久間田琳加が出席した。
「ライブには勝てないけど負けない映像」、熊川哲也が「カルミナ・ブラーナ」特別収録版に自信
「熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』2021 特別収録版」の完成披露4K試写会が、昨日3月18日に、東京のNTTインターコミュニケーション・センターにて開催された。
カズレーザーとバカリズム、“裏ヤロウ!!!“に意欲?「家事ヤロウ!!!」会見
本日3月18日、都内スタジオにて「家事ヤロウ!!!」(テレビ朝日系)のゴールデンタイム進出に関する記者会見が開かれ、番組MCのバカリズム、メイプル超合金カズレーザー、中丸雄一(KAT-TUN)が出席した。
岩松了が新作二人芝居を通して“査証”、「そして春になった」まもなく放送
M&Oplaysプロデュース「そして春になった」が3月20日と27日にCS衛星劇場で放送される。オンエアに先駆け、作・演出の岩松了が取材に応じた。
ロームシアター京都が自主事業ラインナップ発表、2021年度のテーマは「声」
「ロームシアター京都2021年度自主事業ラインアップ発表会」が、本日3月16日に京都・ロームシアター京都とオンラインで実施された。
ぺこぱ「木曜は夜更しを」ナイナイ、マヂラブへバトン、フワちゃんは伊集院意識
ニッポン放送24時台の新枠「オールナイトニッポンX(クロス)」の発表記者会見が本日3月16日に東京・ニッポン放送 イマジンスタジオにて開かれ、パーソナリティに就任したフワちゃん、ぺこぱが出席した。
「四月大歌舞伎」松本白鸚、幸四郎とのW弁慶に「息子に託す気持ちで」
「四月大歌舞伎」に出演する松本白鸚と松本幸四郎の取材会が、本日3月15日に東京都内で実施された。
万作の会とNTT西日本が狂言のデジタル化を推進、野村萬斎「新しい普及・伝承に」
万作の会とNTT西日本が、狂言のデジタルトランスフォーメーション実現のための連携協定を、本日3月15日に締結。同日、東京・セルリアンタワー能楽堂にて記者会見が行われた。
煮るなり焼くなり二宮和也、ウインナーは「ギッチギチに焼きます」
二宮和也(嵐)が本日3月15日に東京・虎ノ門ヒルズで行われた伊藤ハム「The GRAND アルトバイエルン」の新イメージキャラクター発表会に出席した。
「しゃばけ」が原作の錦織一清演出「シャイモン」開幕、前川優希「助け合いながら」
畠中恵「しゃばけ」シリーズ Presents「シャイニングモンスター~ばくのふだ(Shining編 / Shadow編)~」が、本日3月13日に東京・CBGKシブゲキ!!で開幕。これに先がけ昨日12日に公開ゲネプロと取材会が行われた。
桐生麻耶、1年越しのトップスターラストステージが東京へ「OSKは母であり父のような存在」
OSK日本歌劇団「レビュー春のおどり」の東京公演が3月26日より東京・新橋演舞場で上演される。それに先駆け、本日12日に東京都内で製作発表記者会見が行われた。
「鬼平犯科帳」祖父・叔父に続き、松本幸四郎が長谷川平蔵役に「すこぶる興奮しております」
2024年に映画公開される「鬼平犯科帳」の主人公・長谷川平蔵を、松本幸四郎が演じることが明らかになった。
「絵本太功記」出演の中村芝翫、市川團十郎の思い継ぎ3度目の武智光秀役に挑む
「四月大歌舞伎」に出演する中村芝翫の取材会が、去る3月10日に東京都内で実施された。
濱田めぐみ&海宝直人「アリージャンス」開幕、初ミュージカルの渡辺徹「喜びに体が膨らむ」
ブロードウェイミュージカル「アリージャンス~忠誠~」が本日3月12日に東京・東京国際フォーラム ホールCで開幕。それに先がけ昨日11日に同劇場で囲み・ゲネプロ取材が行われた。
戸塚祥太主演「未来記の番人」開幕、冨岡健翔「本当に千里眼があるんじゃないか」
「未来記の番人」が本日3月12日に東京・新橋演舞場で開幕。それに先がけて昨日11日にプレスコールと初日前会見が行われた。会見には主演のA.B.C-Z・戸塚祥太のほか、SKE48の惣田紗莉渚、松田悟志、ジャニーズJr.の冨岡健翔が登壇した。
花村想太「繊細で憎めないチャーリー・ブラウンを」、中川晃教らが意気込み語る
ブロードウェイミュージカル「きみはいい人、チャーリー・ブラウン」の取材会が、去る3月9日に東京・スヌーピーミュージアムで行われた。
図夢歌舞伎「弥次喜多」出演の市川染五郎&市川團子、相手の意外な一面明かす
Amazon Prime Videoにてレンタル配信中の図夢歌舞伎「弥次喜多」に出演している市川染五郎と市川團子の取材会が、本日3月10日にオンラインで実施された。
金森穣、東京バレエ団で新作「かぐや姫」を制作「バレエに対する最大限のリスペクトを持って」
11月6・7日に、東京・東京文化会館で世界初演される東京バレエ団「かぐや姫」の記者会見が、3月8日に東京都内で行われた。
横山拓也×寺十吾「目頭を押さえた」、筒井あやめ&秋田汐梨「殻を破って成長した姿を」
6・7月に東京、大阪で上演されるパルコ・プロデュース「目頭を押さえた」の合同取材会が、2月中旬に東京都内で行われ、W主演の筒井あやめ(乃木坂46)と秋田汐梨が出席した。