ゴジラをはじめとする怪獣映画やホラー作品のほか、ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊シリーズなど特撮ヒーロー作品にまつわる情報をまとめて紹介。
映画のまち調布賞・作品賞は「ゲゲゲの謎」、映画祭では「平成狸合戦ぽんぽこ」など上映
映画の作り手を顕彰する第7回映画のまち調布賞の受賞作品・受賞者が決定。作品賞には「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」が輝いた。あわせて「映画のまち調布 シネマフェスティバル2025」の上映作品が発表された。
「ウルトラマンアーク THE MOVIE」来年2月公開決定、特報には竹中直人の姿も
特撮ドラマ「ウルトラマンアーク」の劇場版「ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク」が、2025年2月21日に全国で公開決定。特報がYouTubeで解禁された。
劇場版「風都探偵」仮面ライダーW幻のフォーム・サイクロンスカル公開、フィギュアも
劇場版「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」より、劇中に登場する仮面ライダーW幻のフォーム・サイクロンスカルのビジュアルが公開された。
仮面ライダーヴァルバラドの新フォーム、Vシネクストに登場 敵ウロボロスの声は杉田智和
Vシネクスト「仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS」より、仮面ライダーヴァルバラドの強化フォームで今作オリジナルの「仮面ライダーヴァルバラドGT(ジーティー)」の姿が解禁。敵役ウロボロスの声を杉田智和が担当することが明らかになった。
1954年製作「ゴジラ」NHK BSで明日放送、本多猪四郎が監督
1954年製作の映画「ゴジラ」が明日11月14日13時からNHK BSでオンエアされる。
「仮面ライダーW」ワイヤレスイヤホン発売、松岡充がサウンドチューニング監修
「仮面ライダーW」の特別仕様ワイヤレスイヤホン「TE-V1R-WCJ」が発売される。本商品はオーディオビジュアルブランド・AVIOTのヒットモデルで、Vシリーズの最新機種「TE-V1R」をベースモデルに採用したもの。
「爆上戦隊ブンブンジャー」ブンブルー&ブンレッドの出会い描くマンガを配信開始
現在放送中の特撮作品「爆上戦隊ブンブンジャー」から、オリジナルマンガ「爆上戦隊ブンブンジャー formation lap 情報屋の秘密(ユア・アイズ・オンリー)」が誕生。本日10月27日にアプリサービス・東映特撮ファンクラブで独占配信がスタートした。
「ブンブンジャー」FINAL LAPに突入、ハシリヤンの首魁ワルイド・スピンドーが地球襲来
特撮ドラマ「爆上戦隊ブンブンジャー」のFINAL LAPビジュアル(赤ver.)が解禁された。
ありがとうが言い足りない!「ガッチャード」ファイナルにDAIGOやデイブレイクも集合
「仮面ライダーガッチャード ファイナルステージ」の千秋楽となる東京公演が10月20日に東京・昭和女子大学 人見記念講堂にて行われた。映画ナタリーでは最終公演となった17時の回の模様をレポートする。内容に触れているので、配信などで視聴予定の方はご注意を。
劇場版「風都探偵」入プレ第1弾は翔太郎の探偵助手時代描いたマンガ入り冊子
劇場版「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」の入場者プレゼント第1弾が「風都探偵 第6.5集」に決定。11月8日より配布される。
「仮面ライダーガッチャード」藤林泰也&坂巻有紗の音声番組「ガッチャラジオ」配信
「仮面ライダーガッチャード」の藤林泰也と坂巻有紗がパーソナリティを務める音声情報バラエティ「ガッチャラジオ」が、 11月7日より東映特撮YouTube Officialにて毎週配信される。
「ガッチャード ファイナル」2種の新フォームが激闘するステージ写真が解禁
本日10月20日に千秋楽を迎えた「仮面ライダーガッチャード ファイナルステージ」。このたび2キャラクターの新フォーム“仮面ライダードレッド終式”と“仮面ライダーガッチャード レジェンドライナー”が解禁された。
「ガッチャード」ラケシス主人公のスピンオフ配信、“冥黒の三姉妹”誕生を描く
東映特撮ファンクラブ(TTFC)オリジナルスピンオフ「冥黒の黙示録 ラケシス」が、2025年春に配信される。
「超英雄祭」2月に横アリで開催!FANTASTICS、遠藤正明、松本梨香ら出演者発表
仮面ライダー&スーパー戦隊による年に一度の“音楽の祭典”「超英雄祭 KAMEN RIDER × SUPER SENTAI LIVE & SHOW 2025」が2025年2月5日に神奈川・横浜アリーナで行われることが決定した。
「超英雄祭2025」開催決定、ガヴ&ブンブンジャーのキャストやアーティストが集結
仮面ライダーとスーパー戦隊による、年に1度の“音楽の祭典”「超英雄祭 KAMEN RIDER × SUPER SENTAI LIVE & SHOW 2025」が2月5日に神奈川・横浜アリーナで開催される。
“怪獣造形界のレジェンド”村瀬継蔵が89歳で死去、総監督作「カミノフデ」が今年公開
“怪獣造形界のレジェンド”と呼ばれる美術造形作家・村瀬継蔵が、10月14日に非代償性肝硬変のため89歳で死去していたことがわかった。告別式は今月中に、近親者や関係者によって執り行われる。
特集 「仮面ライダーガッチャード ファイナルステージ」千秋楽配信記念、本島純政ら10名が座談会
Vシネクスト「仮面ライダーガッチャード」同時上映作は「ホッパー1のはるやすみ」
2025年2月21日より期間限定上映され、同年6月11日にBlu-ray / DVDが発売されるVシネクスト「仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS」の同時上映作品が「ホッパー1のはるやすみ」に決定した。
劇場版「風都探偵」佐藤まさきが鳴海&幼き日の翔太郎描き下ろす 本編映像も一部公開
三条陸脚本による佐藤まさき「風都探偵」の劇場版「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」より、佐藤が描き下ろした“特別ビジュアル”が到着。併せて本編映像の一部と、先行カットが公開された。
桐山漣&菅田将暉の出演作「仮面ライダーW」がBS松竹東急でOA、アニメ「風都探偵」も
特撮ドラマ「仮面ライダーW」とアニメ「風都探偵」の放送が、10月8日よりBS松竹東急でスタートする。
志尊淳「爆上戦隊ブンブンジャー」にサプライズ出演、トッキュウ1号 / ライトに
志尊淳が本日10月6日にテレビ朝日系で放送された特撮ドラマ「爆上戦隊ブンブンジャー」の第32話「地獄の電車ごっこ」にサプライズ出演。主演作「烈車戦隊トッキュウジャー」で演じたライト / トッキュウ1号と同じ役で登場した。
「仮面ライダードライブ」短編がまとめてソフト化、TTFCでは観られない作品も
ドラマ「仮面ライダードライブ」の短編スピンオフ作品をまとめたBlu-ray「仮面ライダードライブ スピンオフCOLLECTION」が、2025年1月8日に発売される。
東宝の特撮映画5作品をドキュメンタリー風に解説した副読本が発売
東宝が製作した特撮映画「透明人間(1954年)」「美女と液体人間」「電送人間」「ガス人間第1号」「マタンゴ」を特集した副読本「暗黒の昭和史 変身人間事件簿」が、10月18日に有志団体「映画パンフは宇宙だ!」のオンラインストアで発売される。
「ガッチャード ファイナル」、九堂りんねの父・風雅役の石丸幹二が参戦決定
10月20日に開催される「仮面ライダーガッチャード ファイナルステージ」東京公演 DAY2(SP公演)13時30分の回に、九堂風雅 / 仮面ライダーウインドを演じた石丸幹二が参加することが明らかになった。
「ガッチャード ファイナルステージ」東京SP公演の配信チケットが販売開始
10月20日に開催される「仮面ライダーガッチャード ファイナルステージ」東京公演 DAY2(SP公演)の3公演が、KDDI運営のエンタテインメントサイト・uP!!!にて生配信。本日9月28日、配信チケットの販売がスタートした。
「仮面ライダーガッチャード」最終回後を描くVシネクストは「GRADUATIONS」
「仮面ライダーガッチャード」の新作Vシネクスト「仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS」が2025年2月21日より期間限定上映され、Blu-ray / DVDが同年6月11日に発売される。このたび特報、ティザーポスター、主題歌が解禁された。
「仮面ライダーガヴ」知念英和、日野友輔、宮部のぞみの素顔に迫る映像をTTFCで配信
特撮ドラマ「仮面ライダーガヴ」のキャストである知念英和、日野友輔、宮部のぞみの素顔に迫るスペシャルコンテンツ「About Who?」が東映特撮ファンクラブ(TTFC)で本日9月15日より3週連続で配信される。
劇場版「風都探偵」キービジュアル&本予告解禁、主題歌は鳴海荘吉名義の吉川晃司
三条陸脚本による佐藤まさき「風都探偵」の劇場版「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」より、キービジュアルと本予告映像が公開された。
ゴジラ・ストアが梅田に誕生!店舗限定アイテムやゴジラ・フェス大阪のグッズを発売
ゴジラ公式ショップ「ゴジラ・ストア Umeda」が9月13日に大阪・大丸梅田店5階にオープンする。
「爆上戦隊ブンブンジャー」マンガ家・島本和彦がゲスト出演、ハシリヤンに襲われる
明日9月1日にテレビ朝日系で放送される特撮ドラマ「爆上戦隊ブンブンジャー」の第27話「甘くない選択」に、マンガ家の島本和彦がゲスト出演する。
「仮面ライダーガヴ」知念英和、オーディション時の日野友輔に「シンパシーを感じた」
特撮ドラマ「仮面ライダーガヴ」の最速先行上映会が本日8月25日に東京・丸の内TOEIで行われ、キャストの知念英和、日野友輔、宮部のぞみ、塚本高史、滝澤諒、千歳まち、監督の杉原輝昭が登壇した。