新海誠「星を追う子ども」フルカラーの絵コンテ集発売、新規インタビューも収録
「星を追う子ども 新海誠絵コンテ集4」が、明日2月16日に発売される。
梶裕貴の人格形成に影響与えた作品とは?お気に入りマンガ語るインタビュー
声優が好きなマンガや電子書籍について語る、アニメディア(学研プラス)とBookLive!のコラボ企画「教えてあなたの#キッカケマンガ」のWebサイトで、梶裕貴へのインタビューが公開された。
「恋は雨上がりのように」眉月じゅんのイラスト集、アニメ監督との対談も掲載
眉月じゅん「恋は雨上がりのように」のイラストをまとめた「恋は雨上がりのように 眉月じゅんイラスト集&アニメメイキングブック」が小学館より発売された。
山田裕貴×飯島寛騎×岡田龍太郎がサレ妻にアドバイス?「ホリデイラブ」男子会公開
テレビ朝日系で放送中の金曜ナイトドラマ「ホリデイラブ」。同作のキャストである山田裕貴、飯島寛騎、岡田龍太郎のインタビューが、auの動画配信サービス・ビデオパスのPRサイト、ビデオパスnaviにて公開された。
いがらしみきお特集した文藝別冊に2万字インタビュー、単行本未収録作など
いがらしみきおを特集したムック「いがらしみきお ペン先で神に触れる」が、河出書房新社の文藝別冊シリーズより発売された。
柳澤寿男の作品を紐解く書籍発売、蓮實重彦、山根貞男、鈴木一誌、岡田秀則らが参加
「そっちやない、こっちや 映画監督・柳澤壽男の世界」と題された書籍が、明日2月10日に発売される。
「今夜、ロマンス劇場で」綾瀬はるかと坂口健太郎が“ボロボロ泣ける”本作の秘話語る
「今夜、ロマンス劇場で」で共演した綾瀬はるかと坂口健太郎インタビュー記事が、auの動画配信サービス・ビデオパスのPRサイト、ビデオパスnaviにて公開された。
僕は誰のもの?高橋一生が雑誌で“バレンタインプレゼント”に、齊藤工とのグラビアも
高橋一生が表紙を飾る雑誌・TVガイドPERSON Vol.66が本日2月9日に発売された。
和牛、「自分らが面白いと思うネタを」漫才の楽しさに気づいた2017年回想
和牛のインタビューが明日2月10日発売の雑誌「+act.(プラスアクト)」(ワニブックス)2018年3月号に掲載される。
バカリズムやザコシショウ、サンド富澤「二十歳のとき何してた?」POPEYEで特集
バカリズム、ハリウッドザコシショウ、サンドウィッチマン富澤のインタビューが明日2月10日発売の雑誌「POPEYE」(マガジンハウス)2018年3月号に掲載される。
二十歳のとき何をしていたか?森山未來、ムロツヨシらが当時を振り返る特集
2月10日に発売される雑誌「POPEYE」2018年3月号(マガジンハウス)に、著名人31名のインタビューが掲載されている。
岡崎京子特集が文學界で、二階堂ふみ×吉本ばなな対談や今日マチ子らの寄稿収録
本日2月7日に発売された文學界3月号(文藝春秋)にて、岡崎京子の特集が組まれた。
ブロス「ポプテピ」特集に描き下ろし4コマ、激怒する上坂すみれがクソPを襲撃
大川ぶくぶ原作によるテレビアニメ「ポプテピピック」を、本日2月7日発売のTV Bros.2月10日号(東京ニュース通信社)が特集している。
石ノ森章太郎生誕80周年で七月鏡一、早瀬マサト、三条陸が石ノ森DNA語る
石ノ森章太郎の生誕80周年を記念した特集「石ノ森章太郎のDNA」が、本日2月6日発売のハイパーホビーVOL.7(徳間書店)にて展開されている。
ダ・ヴィンチ初の百合特集に志村貴子、森島明子、高嶋ひろみ、仲谷鳰ら登場
本日2月6日発売のダ・ヴィンチ3月号(KADOKAWA)では、「尊い!女の子と女の子」と題した“百合”作品の特集が展開されている。
「ファイブスター物語」14巻が2月10日発売、ニュータイプで特集や付録も展開
永野護「ファイブスター物語」14巻が2月10日に発売される。2015年8月に刊行された前巻より約2年半ぶりの新刊だ。
30周年爆笑問題の対談シリーズ「since1988」始動、第1弾は菅賢治P
タイタンのフリーペーパー「号外」にて、爆笑問題の対談シリーズ「since1988」がスタートする。
「DEATH NOTE」「うた☆プリ」「文スト」…宮野真守が活動の軌跡語る自叙伝
宮野真守の自叙伝「宮野真守 Meet & Smile」が、本日2月5日に刊行された。
「DEVILMAN crybaby」を軸に考えるダークヒーローの魅力、MdNで特集
アニメ「DEVILMAN crybaby」を中心に、ダークヒーローの魅力についてを特集した記事「ダークヒーローの系譜、その最新形」を、明日2月6日発売のデザイン誌・月刊MdN3月号(エムディエヌコーポレーション)が組んでいる。
「DEVILMAN」湯浅政明インタビューや土居伸彰の論考掲載、MdNでダークヒーロー特集
明日2月6日発売のMdN3月号で「ダークヒーローの系譜、その最新形」と題した特集が展開される。
山本舞香の1st写真集が3月に発売、水着ショットやインタビュー収録
山本舞香の1st写真集「サニー/ムーン」が3月12日に発売される。
ドラマ「明日の君がもっと好き」市原隼人インタビュー、趣味のカメラとバイクを語る
テレビ朝日系で放送中の土曜ナイトドラマ「明日の君がもっと好き」。本作で主演を務める市原隼人のインタビューが、auの動画配信サービス・ビデオパスのPRサイト、ビデオパスnaviにて公開された。
宮野真守の自叙伝「Meet&Smile」発売、斎藤工や入野自由との対談も掲載
宮野真守の自叙伝「宮野真守 Meet&Smile」が2月5日に発売される。
「Free!」キャスト&監督がspoon.2Diに登場、「群青にサイレン」桃栗みかんも
本日1月31日発売のspoon.2Di vol.34(プレビジョン)では、アニメ「特別版 Free!-Take Your Marks-」の特集が12ページにわたり展開されている。
「黄昏流星群」をテキストに中高年の恋愛術を解説、弘兼憲史×森川友義の対談も
弘兼憲史「黄昏流星群」を分析する書籍「黄昏流星群学~54歳からの恋愛聖書~」が、本日1月30日に小学館から発売された。
タアモが生贄の少女と少女を守る少年描く読み切り、宝塚版「ポーの一族」鼎談も
「アシさん」「たいようのいえ」などで知られるタアモによる読み切り「正直者がバカを見る」が、本日1月27日発売の月刊flowers3月号(小学館)に掲載された。
キャラの設定秘話を公開「賭ケグルイ」ファンブック、最新刊&スピンオフも同発
河本ほむら原作、尚村透作画「賭ケグルイ」の公式ファンブック「賭ケグルイ愛」が、本日1月27日に刊行された。
友近が介護情報誌で笑いを語る、老人ホームでウケるレクリエーションとは
株式会社ザップが無料配布している月刊介護情報誌「あいらいふ」2018年2月号の表紙と巻頭インタビューに友近が登場している。
「anan」で“ダンスを選んだ男たち”特集、三浦大知とs**t kingzがトーク
本日1月24日発売の「anan」2087号(マガジンハウス)に、三浦大知とs**t kingzの座談会が掲載されている。
「仮面ライダーキバ」武田航平×加藤慶祐×山本匠馬の最新鼎談がBDブックレットに
「仮面ライダーキバ」Blu-ray BOX第3巻のブックレットに、武田航平、加藤慶祐、山本匠馬のスペシャル鼎談が掲載されるとわかった。