日本と海外のドラマ・テレビシリーズに関する情報を紹介。ストーリー・あらすじやキャスト・スタッフ、放送・配信スケジュールなどをお届け。
もしがく第9話に小林隆が刑事役で登場、「出番は無いと思っていました」と喜び
フジテレビ系テレビドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」の30分拡大となる第9話に、小林隆がゲスト出演する。
市川染五郎の“おぞましくも美しい”標本姿…「人間標本」場面写真&本予告到着
西島秀俊、市川染五郎が出演するPrime Videoドラマシリーズ「人間標本」のキービジュアル、場面写真、予告編が公開された。
もしがく第5話に宮澤エマ登場、1980年代のタブロイド紙記者に扮する
フジテレビ系で放送中のテレビドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」の第5話に、宮澤エマがゲスト出演する。
「VIVANT」続編キャスト解禁、珠城りょう・市川笑三郎・坂東彌十郎・市川猿弥ら続投
来年放送されるTBS日曜劇場「VIVANT」続編のキャストが明らかになった。
宮﨑秋人が藤堂平助役で出演、ドラマ「ちるらん」新撰組キャスト解禁
山田裕貴が主演を務めるドラマ「ちるらん 新撰組鎮魂歌」に、宮﨑秋人が出演することがわかった。
坂東新悟、もしがく第4話にゲスト出演!坂東彌十郎との親子共演に「父の方が緊張していた」
フジテレビ系で放送中のテレビドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」の第4話に、坂東新悟がゲスト出演する。
舞台「UNREAL-不条理雑貨店-」に美弥るりか、TVドラマ版から細貝圭・世古口凌・新正俊も
10月13日深夜にスタートするテレビドラマ「UNREAL-不条理雑貨店-」と連動した舞台「UNREAL-不条理雑貨店-」の追加キャストとして、美弥るりかの出演が明らかになった。
三谷幸喜の大河ドラマ「新選組!」初配信、「脚本家としての人生が変わった作品」
三谷幸喜が初めて大河ドラマの脚本を手がけた、NHK大河ドラマ「新選組!」が、9月29日からNHKオンデマンドで初配信される。
ドラマ「推しが上司になりまして」前作に続き高野洸が出演、主題歌は鈴木愛理の「一生☆キミ推し」
鈴木愛理が主演を務めるテレビドラマ「推しが上司になりまして フルスロットル」に、高野洸、ゆりやんレトリィバァ、オーイシマサヨシ、末吉9太郎が出演することが明らかに。併せて本作の主題歌が、鈴木が歌う「一生☆キミ推し」となることが決定したほか、第1話の場面写真が到着した。
大河ドラマ「べらぼう」井上芳雄がのちの十返舎一九役、津田健次郎がのちの曲亭馬琴役で出演
横浜流星が主演を務めるNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」に、井上芳雄、津田健次郎が出演する。
海宝直人、フジテレビ系の新ドラマ「小さい頃は、神様がいて」のCMナレーション担当
海宝直人が、フジテレビ系の新木曜劇場「小さい頃は、神様がいて」のティザー映像のナレーションを担当している。
「ばけばけ」岩崎う大が朝ドラ初出演、生瀬勝久と池谷のぶえは旅館を営む夫婦に
髙石あかりがヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「ばけばけ」に、生瀬勝久、池谷のぶえ、野内まる、岩崎う大、朝加真由美が出演することがわかった。
福澤侑が八木勇征の兄役で「推しが上司になりまして」出演、“かっこいい素敵なお兄さん”目指す
鈴木愛理主演テレビドラマ「推しが上司になりまして フルスロットル」に、福澤侑が出演することがわかった。
三谷幸喜の半自伝的ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」主演は菅田将暉
三谷幸喜が脚本を手がけるテレビドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」が、10月1日からフジテレビ系で放送されることがわかった。
中井貴一主演、浅田次郎原作「母の待つ里」NHK総合で明日から放送
中井貴一が主演を務める全4話のテレビドラマ「母の待つ里」の地上波放送が、明日8月30日にNHK総合でスタートする。
テレビドラマ「昭和元禄落語心中」再放送、山崎育三郎「全身全霊で向き合った日々は大きな財産」
テレビドラマ「昭和元禄落語心中」の再放送が明日8月24日よりNHK総合で行われる。このたび本作に出演した山崎育三郎のコメントが到着した。
「不条理雑貨店 UNREAL」染谷俊之・小西詠斗W主演でドラマ化&舞台化
片山愁とヨダカケイのマンガ「不条理雑貨店 UNREAL」(新書館)が、染谷俊之と小西詠斗のW主演によりテレビドラマ化および舞台化されることが決定。テレビドラマ「UNREAL-不条理雑貨店-」の放送は、10月13日にテレビ大阪ならびにテレビ愛知、16日にBSテレ東で開始され、舞台「UNREAL-不条理雑貨店-」は来年1月に上演される。
「タクミくんシリーズ」初の連続ドラマ化、主演はM!LK塩﨑太智・加藤大悟
塩﨑太智(M!LK)と加藤大悟がW主演を務めるドラマ「タクミくんシリーズ -Drama-」が、BSフジとFODにて9月21日から放送・配信される。
米内山陽子が脚本担う、NHK夜ドラ「ひらやすみ」岡山天音・森七菜・吉岡里帆ら出演
米内山陽子が脚本を担当するNHK夜ドラ「ひらやすみ」が、秋にNHK総合で放送される。
堤真一主演NHKドラマ「大阪激流伝」古田新太が“大阪城”役で語りを担当
堤真一が主演する、NHKスペシャルのドラマ「大阪激流伝」が8月31日にNHK総合で放送される。
脚本は安藤奎、谷口菜津子「じゃあ、あんたが作ってみろよ」夏帆・竹内涼真の主演でドラマ化
10月にTBS系でスタートする火曜ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」で、劇団アンパサンドの安藤奎が脚本を手がける。
草彅剛主演「終幕のロンド」で古川雄大が真実を追うフリーライターに、長井短・月城かなとも出演
10月にカンテレ・フジテレビ系でスタートする草彅剛主演のテレビドラマ「終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―」に、長井短、古川雄大、月城かなとがレギュラーキャストとして出演することがわかった。
佐々木蔵之介・倉科カナ・イッセー尾形ら出演、「浮浪雲」NHKでドラマ化
ジョージ秋山のマンガ「浮浪雲(はぐれぐも)」がNHK BS時代劇として来年テレビドラマ化されることが決定。佐々木蔵之介、倉科カナ、イッセー尾形らが出演する。
実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」全12話のゲスト一挙解禁!第1話に山本耕史
宮藤官九郎、マギー、細川徹、岩崎う大が脚本を手がける実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」より、全12話のゲストと各話の脚本担当が一挙解禁された。
三谷幸喜の新作ドラマ「おい、太宰」劇場公開決定、“もう一つのエンディング”も
WOWOWプライム・WOWOWオンデマンドで放送・配信された「ドラマW 三谷幸喜『おい、太宰』」が、「三谷幸喜『おい、太宰』劇場版」として、7月11日から全国劇場公開される。
大河ドラマ「べらぼう」に藤間爽子・甲斐翔真、初の大河出演に喜び「存分に楽しみます」
横浜流星が主演を務めるNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」に、藤間爽子、甲斐翔真が出演する。
喪黒福造役は秋山竜次、宮藤官九郎らが脚本務める実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」
宮藤官九郎、マギー、細川徹、岩崎う大が脚本を手がける実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」で、ロバートの秋山竜次が喪黒福造役を演じることが発表された。
「笑ゥせぇるすまん」実写ドラマ化、脚本は宮藤官九郎・マギー・細川徹・岩崎う大
藤子不二雄(A)のマンガ「笑ゥせぇるすまん」実写ドラマの独占配信が、7月18日よりPrime Videoでスタート。その脚本を宮藤官九郎、マギー、細川徹、岩崎う大が手がける。
綾瀬はるか主演ドラマ「ひとりでしにたい」に小関裕太・麿赤兒・岸本鮎佳・藤間爽子・小南満佑子ら
明日6月21日にスタートする綾瀬はるか主演のNHK土曜ドラマ「ひとりでしにたい」に、小関裕太、麿赤兒、岸本鮎佳、藤間爽子、小南満佑子らが出演する。
松本潤主演ドラマ「19番目のカルテ」に池谷のぶえ・本多力・池田成志・生瀬勝久ら出演
7月13日からTBS系で放送される日曜劇場「19番目のカルテ」に池谷のぶえ、本多力、池田成志、生瀬勝久らが出演することが発表された。