廣瀬友祐がバイオリン、チェロ、ピアノと共に魅せるライブ「H+our」配信
廣瀬友祐のライブ「廣瀬友祐 MUSIC & TALK『H+our』」が、11月10日にTwitCasting(ツイキャス)を介して配信される。
「水曜どうでしょう」副音声収録の現場を映画館から“のぞき見”、オンライン配信も
「水曜どうでしょう」のDVD / Blu-ray「ザ・ベスト(偶数)」副音声収録の様子を生中継するライブビューイングとストリーミング配信が、11月14日14:00から実施される。
「いつか~one fine day」コンサート版に藤岡正明・皆本麻帆ら、生配信も決定
「『いつか~one fine day』in Concert」が、11月5・6日に東京・神田明神ホールで開催される。
少年王者舘「ライトフレア」がYouTubeで無料公開、新DVDもリリース
少年王者舘「ライトフレア」が10月24日に同劇団の公式YouTubeチャンネルで無料配信される。
月蝕歌劇団「陰陽師 安倍晴明」上演、“暗黒乙女”による配信トークイベントも
月蝕歌劇団 第112回本公演「陰陽師 安倍晴明ー最終決戦ー」が、12月10日から16日まで東京・ザムザ阿佐谷で上演される。
海宝直人と山寺宏一がトーク、ミュージカル俳優と声優の仕事の違い語る
11月15日に生配信されるイベント「『海宝直人のSmile Session ~出会いはタカラなり~』Vol.2 Supported by fracora」に、山寺宏一がゲスト出演する。
テニミュ3rd「Dream Stream」阿久津仁愛扮する越前リョーマのビジュアル公開
「ミュージカル『テニスの王子様』Dream Stream」のキービジュアルが解禁された。
劇団壱劇屋、コロナ禍での演劇を研究する実験的新作「異空間クラスター」
「KAVC 新しい劇場のためのwork:02 劇団壱劇屋『異空間クラスター』」が、10月28・29日に兵庫・神戸アートビレッジセンター KAVCホールで上演される。
good morning N°5「ただやるだけ」音楽は中村中、CF&生配信も実施
good morning N°5「2019年浅草九劇大賞受賞後初作品!~祝・結成13周年記念公演!!~『ただやるだけ』」が、11月19日から12月13日まで東京・シアター711で上演される。
演劇ユニットnoyR、同性愛者であることを告白する夫とその妻描く「アイデアル」
演劇ユニットnoyR「アイデアル」が、10月24・25日に神奈川・若葉町ウォーフで上演される。
新海誠の世界を朗読で表現、入野自由ら出演「秒速5センチメートル」開幕
「恋を読む vol.3『秒速5センチメートル』」が本日10月21日に東京・ヒューリックホール東京で開幕した。
邪悪な妖怪の悪行を描く怪談、ナカゴー特別劇場「にっかいろとはっかいろ」配信
ナカゴー「にっかいろとはっかいろ~堀船のごめんねてた~」が、11月6日20:00からConfetti Streaming Theaterで有料配信される。
理想の自分への“転生”を体験、イマーシブシアター「Android Clinic」
イマーシブシアター「Android Clinic(アンドロイドクリニック)」が、10月23・24日、11月1日、3日にオンラインと神奈川・横浜某所の会場で実施される。
モモコンの“観察型ミュージカル的ダンス・パフォーマンス”、6時間通しての配信も
モモンガ・コンプレックス「わたしたちは、そろっている。」が、10月24・25日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演される。
「ただいま!小山内三兄弟」ファンミーティングに黒羽麻璃央、鳥越裕貴、眞嶋秀斗ら
黒羽麻璃央、鳥越裕貴、眞嶋秀斗らが出演するテレビドラマ「ただいま!小山内三兄弟」のオンラインファンミーティングが、11月24日に開催される。
松重豊の小説&エッセイ集刊行を記念した展覧会、朗読交えた配信トークイベントも
「松重豊『空洞のなかみ』展」が、10月23日から30日まで東京・BONUS TRACK 中央棟1F ギャラリーで開催される。
釘宮理恵&鳥海浩輔、高橋李依&松岡禎丞が「新本格魔法少女りすか」を“詠唱”
「詠唱劇『新本格魔法少女りすか』『第一話 やさしい魔法はつかえない。~act.2~』」が10月27日に、「詠唱劇『新本格魔法少女りすか』『第一話 やさしい魔法はつかえない。~act.3~』」が11月3日にファン→キャスとローチケ LIVE STREAMINGでライブ配信される。
清水美紗都と高宮千尋がダンス×朗読で立ち上げる「ハリネズミのヒトリゴト」配信
コンテンポラリーダンスアーティスト・清水美紗都が企画する“ダンス×朗読”の映像作品「ハリネズミのヒトリゴト」が、10月23日19:00よりオンラインで有料配信される。
「マトリョーシカの微笑」永塚拓馬、濱野大輝、葉山翔太、広瀬裕也が容疑者と刑事に
うち劇「マトリョーシカの微笑~禁断の果実編~」が、10月25日にオンラインのエンタテインメントスペース・SPWNでライブ配信される。
青函連絡船の歴史をドラマリーディングで配信、なべげんの畑澤聖悟が作・演出
青函連絡船ドラマ・リーディング「青函連絡船ものがたり1908~1945」が10月25日20:00から来年2月7日まで、進め青函連絡船の公式サイトにて公開される。
ひみつまたたきの“おたんじょうび公演”、一人芝居の無料配信&二人芝居の劇場公演
「ひみつまたたき おたんじょうび公演’20」が、10月23日から25日まで東京・新宿眼科画廊 スペースOで開催される。
ウーバーバッグを背負いガラス工芸店に入るタカシの物語で駅前初進出、劇団「地蔵中毒」
劇団「地蔵中毒」無教訓意味なし演劇 vol.12「おめかし、鉄下駄、総本山~削ればカビも大丈夫~(村の掟、全無視 Edition)」が11月12日から15日まで、東京・駅前劇場にて上演される。
芸能生活35周年の真琴つばさ、11月25日に「 BIRTHDAY LIVE」を配信
真琴つばさ出演「MAKOTO TSUBASA BIRTHDAY LIVE」が、11月25日にVimeoで配信される。
「ひとりしばい」初の有観客公演に佐藤拓也・下野紘・福圓美里、演出は末原拓馬
「ひとりしばい」が11月27日から29日まで東京・Mixalive TOKYO Theater Mixaで上演され、佐藤拓也、下野紘、福圓美里が出演する。
洋上の奇術巡る男たちの数奇な運命「エンドレス・ボヤージュ」新作に石田隼・藤田玲ら
うち劇「エンドレス・ボヤージュ~明日への脱出~with DOLCE STAR」が、10月24日にオンラインのエンタテインメントスペース・SPWNでライブ配信される。
大橋可也&ダンサーズ、市川春子のマンガがモチーフの2作を赤レンガ倉庫で
大橋可也&ダンサーズ「ラストラス+トゥエンティファイブ」が、10月23日から25日まで神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホールで上演される。
ゴジゲンがオリジナルゲームに挑戦「ゲーム王は俺だ!!!!」YouTubeで再び
ゴジゲン「ゲーム王は俺だ!!!!stage2」が、10月21日22:00からゴジゲンのYouTubeチャンネルで生配信される。
韓国オリジナルミュージカル「エクスカリバー」、KAI出演回を配信
「韓流ぴあPresents Kミュージカルシネマ『エクスカリバー』オンライン配信」が11月14・15日にPIA LIVE STREAMにて配信される。
舞台「FGO」最新作「冠位時間神殿ソロモン」開幕、BD/DVD化も決定
「Fate/Grand Order THE STAGE -冠位時間神殿ソロモン-」のプレビュー公演が、昨日10月18日に東京・TACHIKAWA STAGE GARDENで行われた。
野田秀樹「赤鬼」A teamの舞台映像が11月に無料公開、夏子・河内大和ら出演
7月から8月にかけて東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演された「赤鬼」の舞台映像が、11月13日17:00から同劇場の公式サイト内・芸劇チャンネルにて公開される。