刀ステ「士伝 真贋見極める眼」本日公演が中止に
東京・日本青年館ホールで上演されている「舞台『刀剣乱舞』士伝 真贋見極める眼」の本日7月13日12:30開演回、18:00開演回が中止されることが発表された。
天野天街の魂を引き継ぎ進化・深化した「りすん」2025年版、愛知で幕開け
「りすん 2025edition リ・クリエイションツアー」が7月11日に愛知・千種文化小劇場(ちくさ座)にて開幕した。
心を揺さぶられる無駄な時間を、シベ少新作「ギフト オア アライブ」スタート
シベリア少女鉄道 vol.38「ギフト オア アライブ ~ふれあい夏祭り~」が7月11日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
PARCO劇場で公演映像の8K上映会スタート、三谷幸喜「この企画をずっと続けてほしい」
「PARCO デジタル・アーカイブ・シアター 2025」が昨日7月12日に東京・PARCO劇場でスタートした。
岡本信彦・梶裕貴・遠野ひかる・名塚佳織ら声優陣が登場「いきなり本読み!Voices」
岩井秀人(WARE)プロデュース「いきなり本読み!Voices」が、8月5日から8日まで東京・草月ホールで上演される。
Aぇ! group正門良規が初のシェイクスピア作品で“男装のお姫様”に、森新太郎演出「十二夜」
正門良規(Aぇ! group)が主演、森新太郎が演出を務める舞台「十二夜」が、10・11月に東京・東京グローブ座、11月に大阪・森ノ宮ピロティホールにて上演される。
ディレクターは森山未來、モトコーが舞台のアートプロジェクト・MOTOKOLOGY始動
森山未來がディレクターを務めるアートプロジェクト・MOTOKOLOGYが始動。それに向けて本日7月12日に兵庫県神戸市にてプレスツアーが行われた。
近藤真彦が再びThank you very マッチ de SHOW、明治座で「ギンギラ学園物語」上演決定
「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」が12月30日から来年1月4日にかけて東京・明治座で上演される。
台湾のクラウド・ゲイト・ダンスシアターが真鍋大度とコラボした新作「WAVES」
クラウド・ゲイト・ダンスシアター(雲門舞集)「WAVES」が12月13日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホール、17日に京都・ロームシアター京都 メインホール、21日に福岡・ J:COM北九州芸術劇場 中劇場にて上演される。
25周年を控える中川晃教が“いま”を表現、コンサート「I Sing」最新公演
中川晃教コンサート2025「I Sing」が、10月3日に東京・東京国際フォーラム ホールCで開催される。
尾上右近の自主公演「研の會」開幕、「この時間は自分にとってかけがいのないもの」
尾上右近 自主公演 第9回「研の會」が、昨日7月11日に大阪・国立文楽劇場で開幕した。
ふぉ~ゆ~辰巳雄大扮する“人生先生”が帰ってくる、「21歳のボヤージュ」共演に高田翔ら
ふぉ~ゆ~の辰巳雄大が主演するVOICEアクト「21歳のボヤージュ~未来への人生ノート~」が、10月7日から9日まで東京・亀戸文化センター カメリアホール、11日から13日まで愛知・のぶながホールで上演される。
シリーズ累計動員350万人突破、リョーマ役の竹内雄大が感謝「テニミュ最高!!!」
「ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝」の昨日7月11日18:00開演回の終了後に、「テニミュシリーズ累計動員350万人突破記念スペシャルカーテンコール」が実施された。
ヒプステ「Mix Tape1」3年越しのリベンジ公演スタート!植木豪「感謝の気持ち」
「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Mix Tape1 Revenge》」が、昨日7月11日に東京・品川プリンスホテル ステラボールで開幕した。
舞台「チ。」キービジュアル公開、窪田正孝・森山未來らの全身ソロビジュアルも
舞台「チ。ー地球の運動についてー」のキービジュアルと、各キャストの全身ソロビジュアルが公開された。
東京芸術劇場が再開館日に「芸劇大公開!」開催、プレイハウスの舞台に上がれる企画も
東京・東京芸術劇場のリオープンを祝したオープンデイ「芸劇大公開!」が、9月6日に開催される。
「水谷千重子50周年記念公演」明治座ジョインゲストに御崎進・萬みきお・倉たけし・まさとし先輩
8月から10月にかけて東京・福岡・大阪で上演される「水谷千重子50周年記念公演」の歌謡ステージ「千重子オンステージ」の、東京・明治座公演のジョインゲストが明らかになった。
黒須育海のブッシュマン「あの日見た花の名前を君達はまだ知らない。」幕開け
ダンスカンパニー ブッシュマン「あの日見た花の名前を君達はまだ知らない。」が、昨日7月11日に東京・シアタートラムで開幕した。
Travis Japan七五三掛龍也が黒柳徹子の恋人役に!6度目の「ハロルドとモード」上演決定
「ハロルドとモード『HAROLD AND MAUDE』」が、9月30日から10月10日まで東京・EX THEATER ROPPONGI、16日から19日まで大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。
主演はISSEI、須賀しのぶの小説「また、桜の国で」が朗読劇に 宮武颯・木村聖哉らが共演
ISSEIが主演を務める朗読劇「また、桜の国で」が、8月27日から31日まで東京・IMM THEATERで上演される。
「ダンスマラソンエクスプレス(横浜⇔花巻)」開幕、多国籍なダンサー通して日本文化の断片のぞく
KAAT×TJP(ストラスブール・グランテスト国立演劇センター)「ダンスマラソンエクスプレス(横浜⇔花巻)」が、昨日7月10日のプレビュー公演を経て、本日11日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで開幕する。
永久輝せあ・星空美咲で平家の終末譚、宝塚歌劇花組「蒼月抄」 ラテンショー「EL DESEO」も
宝塚歌劇花組「グランド・ラメント『蒼月抄(そうげつしょう)』-平家終焉の契り-」「スパイシー・ショー『EL DESEO(エル・デセーオ)』」が来年2月から5月にかけて兵庫と東京で上演される。
蒼木陣らが繰り広げる、壱劇屋東京支部の新作ファンタジー「ヴィアインザッツ」開幕
劇団壱劇屋東京支部「WIREINSATS -ヴィアインザッツ-」が、昨日7月10日に東京のこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて開幕した。
46名の舞台写真家が切り取った瞬間に出会う、協会展「瞬~moment~」東京・大阪・愛知で開催
日本舞台写真家協会 第19回協会展「瞬~moment~」が8月21日から9月1日まで、東京・OM SYSTEM GALLERYで開催される。
木﨑ゆりあ主演、共同生活描くコメディ「パンセク♡」スタート
木﨑ゆりあが主演を務め、ニシオカ・ト・ニールが作・演出を手がける舞台「パンセク♡」が、7月9日に東京・小劇場B1で開幕した。
宝塚歌劇の楽曲がApple Musicに登場、2024・2025年の作品より28曲が本日から配信
本日7月11日にApple Musicで、宝塚歌劇の作品から28曲がストリーミング配信された。
天使が“女子”に転生!木原瑠生・武藤潤・鳥越裕貴ら出演、舞台「エグ女2025」上演決定
舞台「エグ女2025」が、10月3日から5日まで東京・日本青年館ホールで上演される。
「ババンババンバンバンパイア」川尻恵太演出で舞台化!森蘭丸役は水江建太
「別冊少年チャンピオン」(秋田書店)で連載されている奥嶋ひろまさのマンガ「ババンババンバンバンパイア」の舞台化が決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」のタイトルで、9月20日から25日まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演される。
本多劇場で待ってるぜ!竹中直人と生瀬勝久の竹生企画「マイクロバスと安定」ビジュアル解禁
竹中直人と生瀬勝久による竹生企画第四弾「マイクロバスと安定」の公演ビジュアルが公開された。
阿部サダヲ・松たか子・峯田和伸らがシリアスな表情…宮藤官九郎の“大パルコ人”新作ビジュアル
「大パルコ人⑤オカタイロックオペラ『雨の傍聴席、おんなは裸足…』」のメインビジュアル、および本チラシビジュアルが解禁された。