ゆうめい代表作「養生」京都で開幕、池田亮「ゆうめいが各地へ伺います。是非、よき時に劇場へ」
ゆうめい 10周年全国ツアー公演「養生」が昨日11月1日に京都・ロームシアター京都 ノースホールにてスタートした。
mtakedaによる舞台空間ユニット・junksharpの30周年記念公演「深甚なる合図」
junksharp Stage15「深甚なる合図-The Last Scenery.-」が12月6・7日に東京・こった創作空間にて上演される。
森寧々がEva Ramiの「VOLE!」を一人芝居に、演出は水野玲子
演劇ユニット MORINE'「森寧々 ひとり芝居」リーディング公演が11月7・8日に東京・RAFTにて上演される。
アトリエ・センターフォワード「笑わせません、勝つまでは」で“笑うこと、笑われること”問う
アトリエ・センターフォワード 第20回公演「笑わせません、勝つまでは」が12月17日から28日まで東京・雑遊にて上演される。
マジで声出してください!“武道の夢の中”でライブ繰り広げる「リベミュ祭」幕開け
ミュージカル「東京リベンジャーズ」ライブ「リベミュ祭」が、昨日10月31日に東京・日本⻘年館で開幕した。
篠田千明らがインドネシアの人形遣いとコラボ、影絵人形劇「まよかげ/Mayokage」
篠田千明×ナナン・アナント・ウィチャクソノ×たかくらかずき「まよかげ/Mayokage」が11月21日から24日まで京都・京都芸術センター フリースペースにて上演される。
全国巡る「松竹大歌舞伎」幕開けに中村又五郎「一日一日の舞台を、真摯につとめたい」
「令和7年度(公社)全国公立文化施設協会主催 松竹大歌舞伎」が、昨日10月31日に神奈川・藤沢市民会館で開幕した。
最後まで熱く、真っ直ぐに生き抜きます!舞台「かげきしょうじょ!!」最終章がスタート
「舞台『かげきしょうじょ!!』第3章 The Final」が、本日11月1日に東京・三越劇場で開幕した。
ほろびての新作「光るまで」が浅草九劇で上演中、細川洋平「遅い思考の末に生まれた作品」
ほろびて「光るまで」が東京・浅草九劇にて上演中だ。
“返礼祭”でのストーリー描く、あんステ「Blessing Moment」幕開け
「『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Blessing Moment-」が、昨日10月31日に東京・品川プリンスホテル ステラボールで開幕した。
宝塚歌劇宙組「PRINCE OF LEGEND」東京宝塚劇場千秋楽、中継・配信の詳細決定
宝塚歌劇宙組「TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE『PRINCE OF LEGEND』」「ビートオンステージ『BAYSIDE STAR』」東京・東京宝塚劇場公演の千秋楽にて行われるライブ中継・配信の詳細が決定した。
高泉淳子による、ア・ラ・カルト公認レストラン「僕のフレンチ」東京・大阪で“開店”
「僕のフレンチ」が12月20日から25日まで東京・I'M A SHOW、28・29日に大阪・近鉄アート館にて上演される。
「魔道祖師」第2弾、遡洄編の上演決定 金子隼也と廣瀬智紀が続投
「魔道祖師」遡洄編の上演が決定した。
舞台「ヘブンバーンズレッド」開幕、茅森月歌役の結那「皆様をヘブバンの世界に連れていきたい」
舞台「ヘブンバーンズレッド」が昨日10月31日にプレビュー公演を迎えた。
「物体と人物と、」で架空カンパニーあしもと・BAZAR・水越朋が日替わりパフォーマンス
「物体と人物と、」が明日11月1日から3日まで東京・水性にて上演される。
「時をかけ・る~LOSER~2」開幕、演出・出演の平野良「間違いなく前作を超える内容量と質に」
脚本を赤澤ムック、演出を平野良が務める「時をかけ・る~LOSER~2」が、昨日10月30日に東京・品川プリンスホテル クラブeXで開幕した。
十は千になり、千は縁になる…超歌舞伎10周年「世界花結詞」ビジュアル公開
松竹創業百三十周年「十二月大歌舞伎」第一部に上演される、超歌舞伎 Powered by IOWN「世界花結詞(せかいのはなむすぶことのは)」のビジュアルが解禁された。
矢田悠祐主演「フィガロ」現代と古典モチーフが融合したビジュアルが公開
矢田悠祐が主演を務める楽劇「フィガロ」のビジュアルが公開された。
「歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン」渚カヲル役に尾上左近、ビジュアルも解禁
「エヴァ歌舞伎(仮)」のタイトルが「歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン」に決定。来年2月23日に神奈川・横浜アリーナで上演され、渚カヲル役を尾上左近が演じる。
篠井英介主演「欲望という名の電車」に田中哲司・松岡依都美・坂本慶介
篠井英介が主演し、翻訳・演出をG2が手がける、吉住モータース presents「欲望という名の電車」の出演者が決定。また大阪公演の詳細が発表された。
歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」中村福之助が休演
11月2日に開幕する松竹創業百三十周年「吉例顔見世大歌舞伎」を中村福之助が休演することが発表された。
香照音が主宰する出鱈目企画「影をほどく」に大重わたる・谷山知宏ら
出鱈目企画「影をほどく」が明日11月1日と2日に東京・ウエストエンドスタジオにて上演される。
演出は松崎史也、韓国発のミュージカル「MURDERER」橋本祥平らが出演
ミュージカル「MURDERER」が、来年3月7日から15日まで東京・本多劇場で上演される。
ピアノ演奏と朗読、香りで立ち上げる「音楽朗読劇《羽衣》」京都で開催
「ピアノと群青の薫る音楽朗読劇《羽衣》」が11月2日に京都・NAMHALLにて開催される。
新宿625が7年ぶりの舞台 宅間孝行の「流れ星」を、沢海陽子の演出で
新宿625 第8回公演「流れ星」が11月12日から16日まで東京のザ・ポケットにて上演される。
宝塚歌劇宙組「黒蜥蜴」潤色・演出は生田大和、竹田悠一郎演出のショーも
宝塚歌劇宙組「ミュージカル・ロマン『黒蜥蜴』」「スパーキング・イルミネイト『Diamond IMPULSE(ダイヤモンド インパルス)』」が、来年5月23日から7月5日まで兵庫・宝塚大劇場、25日から9月6日まで東京・東京宝塚劇場で上演される。
葛飾北斎の半生を描く「The Life of HOKUSAI -日本凱旋公演-」に沙央くらまら
「The Life of HOKUSAI -日本凱旋公演-」が、来年4月18日に東京・浅草公会堂で上演される。
ピエール・ラコット振付、東京バレエ団「ラ・シルフィード」タイトルロールに沖香菜子・秋山瑛
東京バレエ団「ラ・シルフィード」が11月2・3日に東京・東京文化会館にて上演される。
舞台「素敵なカミングアウト2025」に三浦海里・モロ師岡ら
舞台「素敵なカミングアウト2025」が11月21日から24日まで東京・浅草花劇場にて上演される。
新たな感覚と想像力の扉をひらく機会に、「パフォーミングアーツ・セレクション2025」開幕
愛知・愛知県芸術劇場、および愛知・メニコン シアターAoiで実施される「愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohama パフォーミングアーツ・セレクション2025」が、本日10月30日に開幕した。