ヤマダウン
リンク
舞台版「せかいいちのねこ」
演出・振付・脚本・作詞
Co.山田うん 2025新作「遠地点」
演出・振付
KAAT×山田うん×池上高志「まだここ通ってない」
構成・演出・振付
日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2024 音楽劇「あらしのよるに」
振付
オペラシアターこんにゃく座 オペラ「神々の国の首都」
「日生劇場ファミリーフェスティヴァル」に「コッペリア」日生劇場版、「リトル・ゾンビガール」ほか
山田うん「たくさんのこどもたちに観てほしい」、“あの世とこの世”がテーマの「オバケッタ」開幕
舞台版「せかいいちのねこ」再演に原作のヒグチユウコ「またもやびっくりしました」
“紙一重”を実感しながら…紙を使ったCo.山田うん「遠地点」スタート
ダンサー12名が紙を取り入れた衣裳や美術で描く、Co.山田うん新作「遠地点」
“異分野同士だからこそ”の景色広がる、KAAT×山田うん×池上高志「まだここ通ってない」開幕
KAAT×山田うん×池上高志「まだここ通ってない」に川合ロンら
ガブとメイが大冒険!白石隼也・南野巴那らの音楽劇「あらしのよるに」本日開幕
かながわPAA、グランプリは神田初音ファレル「懺肉祭 ~希求夜想曲Ver.~」
音楽劇「あらしのよるに」オオカミのガブ役は白石隼也、ヤギのメイ役は南野巴那
こんにゃく座が描き出す小泉八雲の物語、オペラ「神々の国の首都」幕開け
新国立劇場の舞踊芸術監督・吉田都、演出作「ジゼル」ロンドン公演に「私もダンサーも覚悟を決めて」
KAAT2024年度ラインナップ発表、加藤拓也のキッズ・プログラムや藤田俊太郎演出作など
小泉八雲を巡る坂手洋二「神々の国の首都」、こんにゃく座が初のオペラ化
「かながわパフォーミングアーツアワード2024」ファイナル出場団体を発表
岡本健一ら出演の新国立劇場「終わりよければすべてよし」NHKで放送、Noism「境界」も
Co.山田うん「オバケッタ」スタート
紙を使ったCo.山田うん「遠地点」開幕
山田うん×池上高志「まだここ通ってない」開幕
日生劇場「あらしのよるに」2024年版が本日開幕
こんにゃく座のオペラ「神々の国の首都」幕開け
新たな表現でグランプリを掴め!「かながわ短編演劇アワード」から「かながわパフォーミングアーツアワード」にパワーアップ。DANCE PJ REVO、世界劇団、サンロク、老若男女未来学園、譜面絵画、神田初音ファレルが意気込み語る
「ストレンジシード静岡2019」ウォーリー木下インタビュー
中村鴈治郎・中村壱太郎が「京鹿子娘道成寺」を披露、李相日とトークも
いいむろなおきがパントマイムで“走り続ける男”描く「走れ!走れ!!走れ!!!」
森山開次らが紡ぐ“新しい物語”、舞台「TRAIN TRAIN TRAIN」スタート
K-BALLET TOKYO「くるみ割り人形」通算来場者数30万人突破
親と子の愛はどちらが深いのか…なだぎ武ら出演「七日後、塔は燃え落ちた」
映画に行きたいけど行けない2人の会話劇、くによし組番外公演「映画」
加藤清史郎・渡邉蒼が“キラ”に扮する「デスノート THE MUSICAL」開幕
七海ひろきら出演、刀ステ「禺伝」再演のメインビジュアルお披露目
「ヨコハマダンスコレクション2025」11月27日から
緊張感に満ちたメインビジュアル公開、加藤シゲアキ出演「2時22分 ゴーストストーリー」