カゲヤマ気象台 カゲヤマキショウダイ プロフィール 画像 公演・舞台 ニュース 舞台写真あり 特集記事 コラム 関連人物 1988年、静岡県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。2008年に演劇プロジェクト・sons wo:を設立。劇作・演出・音響デザインを手がける。2018年より、円盤に乗る派に改名、代表を務める。2013年、「野良猫の首輪」でフェスティバル / トーキョー13公募プログラムに参加。2017年に「シティⅢ」で第17回AAF戯曲賞大賞を受賞。2021年に円盤に乗る派を中心とするアトリエ・円盤に乗る場を開設。 リンク カゲヤマ気象台(@kageyama_kisyo)|Twitter sons wo: カゲヤマ気象台の画像 カゲヤマ気象台の公演・舞台 円盤に乗る派「仮想的な失調」 脚本・演出 梨茄子のそれぞれ一人芝居「世田谷線とくぁ」 作 辻村優子「ほぐしばい ~よみほぐし実践編~」 聴覚 円盤に乗る派「料理昇降機」 役名:ウォッチャー カゲヤマ気象台のニュース 円盤に乗る派に多様なアプローチで触れる、乗る派クラブ開催 33 2月4日 ステージ 特集上映 「サミュエル・ベケット映画祭2024」トークゲストにやなぎみわ・森山未來 487 2024年11月12日 ステージ 舞台写真あり / コメントあり より“語りやすい”作品に、円盤に乗る派「仮想的な失調」再演が開幕 52 2024年9月20日 ステージ 舞台写真あり / コメントあり 小劇場で演劇を観ることへの回答に、円盤に乗る派「幸福な島の夜」開幕 39 2023年10月27日 ステージ 由来を教えて!劇団名50 その26 円盤に乗る派 15 2023年10月2日 ステージ 奇妙な“現実”描く現代の寓話、円盤に乗る派「幸福な島の夜」 9 2023年8月29日 ステージ 「テアトロコント vol.61」にカゲヤマ気象台のコントが初登場 20 2023年4月11日 ステージ 舞台写真あり / コメントあり 「MORAL」の言葉が今の時代にどう響くか?円盤に乗る派「MORAL」開幕 25 2022年11月20日 ステージ こまばアゴラ劇場、2023年度の秋冬ラインナップが明らかに 36 2022年10月13日 ステージ 如月小春の戯曲に2022年の身体が向き合う、円盤に乗る派 extra「MORAL」 46 2022年10月9日 ステージ 共同アトリエ・円盤に乗る場が 「活動報告会」を開催 15 2022年6月20日 ステージ コメントあり / 舞台写真あり 古典ベースに“非常に今日的なテーマ”描く、円盤に乗る派「仮想的な失調」スタート 96 2022年6月3日 ステージ 狂言「名取川」と能「船弁慶」をベースにした円盤に乗る派新作「仮想的な失調」 66 2022年4月24日 ステージ トークショー ヌトミックのひろば第2弾はトーク&新作短編上演、ゲストに多田淳之介ら 7 2022年3月22日 ステージ コメントあり 円盤に乗る場“報告会”、カゲヤマ気象台「見守るような気持ちでご来場いただけたら」 22 2021年11月23日 ステージ コメントあり / 公演レポート “処方箋となることを期待”、円盤に乗る派「ウォーターフォールを追いかけて」幕開け 25 2021年10月27日 ステージ もっと見る カゲヤマ気象台の「舞台写真あり」 タグの記事 円盤に乗る派「仮想的な失調」開幕 2024年9月20日 円盤に乗る派「幸福な島の夜」開幕 2023年10月27日 円盤に乗る派「MORAL」開幕 2022年11月20日 円盤に乗る派新作「仮想的な失調」開幕 2022年6月3日 もっと見る カゲヤマ気象台の特集・インタビュー PR 岡田利規とカゲヤマ気象台が語る“場所とクリエーション”どこで作るか?誰と、どう作るか? 2024年9月9日 ステージ カゲヤマ気象台のコラム 由来を教えて!劇団名50 その26 円盤に乗る派 15 2023年10月2日 ステージ カゲヤマ気象台の所属劇団・グループ 円盤に乗る派 最新のステージニュース TV・ラジオ出演 吉田鋼太郎の綺麗好き“すぎる”行動とは?「おしゃれクリップ」藤原竜也が明かす溺愛パパの素顔も 10 15:00 舞台写真あり / コメントあり “福岡発”「見上げんな!」開幕、ガラパ椎木樹人「劇団20年で出会った縁が結集した公演」 43 13:30 舞台写真あり “出会わない2人”のラブストーリー、相葉裕樹・石田亜佑美らのReading Drama「BLINK」本日まで 414 13:25 キャスト解禁 / コメントあり ロロいつ高シリーズに稲川悟史・小川紗良ら、三浦直之「何より今の10代に届くものを」 59 12:00 若獅子会プロデュース、“終戦80年祈念”掲げ「知覧へ」「殺陣を舞う 雪月花」上演 11 11:00 伝統芸能・歌舞伎 / 舞台写真あり 中村萬壽・中村獅童ら出演の「第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」舞台写真が到着 84 10:00 舞台写真あり / コメントあり 「ダブルブッキング2nd!」スタート、馬場良馬「唯一無二の“目撃体験”に」 94 9:30 2.5次元 / ミュージカル・音楽劇 / 動画あり ミュージカル「黒執事」に毛利亘宏がカムバック、立石俊樹・小林郁大らで“緑の魔女と人狼の森”上演 940 0:00 南果歩と平田満が兄妹役に、横山拓也の新作「ハハキのアミュレット」 77 4月5日 近鉄アート館で佐野史郎が小泉八雲の朗読パフォーマンス、生演奏にBOWWOW山本恭司 9 4月5日 もっと見る