範宙遊泳「心の声など聞こえるか」
続・掟の門
監督:伊藤徳裕
阿吽
監督:楫野裕
東京の日
監督:池田千尋
ミスターホーム
監督:池田千尋ほか
範宙遊泳「心の声など聞こえるか」幕開け、山本卓卓「じわじわと上演される演劇を」
範宙遊泳「心の声など聞こえるか」山本卓卓の演出、曽我部恵一の音楽で上演
演劇ユニット鵺的「天使の群像」開幕、学校嫌いの教師を軸に“世の複雑性”を描く
学校嫌いの教師が主人公、鵺的が“学校”の仕組みに焦点を当てる「天使の群像」
星空を見つめるような体験に、範宙遊泳「バナナの花は食べられる」開幕
範宙遊泳「バナナの花は食べられる」“小さなあたたかさ”反映したメインビジュアル公開
岸田國士戯曲賞受賞作、範宙遊泳「バナナの花は食べられる」4都市ツアーが決定
無題の稽古会が発表会で別役実「壊れた風景」に挑む、福原冠「それぞれの“真実”に手を伸ばす」
8団体が60分の作品を披露、視点「SHARE'S」にMU・Antikame?ら
岸田國士戯曲賞作、範宙遊泳「バナナの花は食べられる」舞台映像を期間限定で無料配信
モメラスの本公演「渇求」松村翔子が自閉スペクトラム症の子供とその母親描く
俳優たちが“空間と音と言葉にまみれる”範宙遊泳の新作「心の声など聞こえるか」開幕
モメラス実験公演が開幕、松村翔子「彼 / 彼女たちの世界を共有できれば」
範宙遊泳の“SFヒューマン愛(ラブ)ドラマ”「心の声など聞こえるか」ビジュアル公開
松村翔子が“障害と虐待”描く、モメラス実験公演「彼(私)から見える世界」
範宙遊泳「心の声など聞こえるか」出演者決定、音楽は鈴木光介
範宙遊泳「心の声など聞こえるか」幕開け
学校嫌いの教師を描く「天使の群像」開幕
範宙遊泳「バナナの花は~」開幕
範宙遊泳「心の声など聞こえるか」スタート
モメラス実験公演「彼(私)から見える世界」幕開け
NHKラジオ第1「新日曜名作座」に段田安則、コンビ組む竹下景子に「胸を借りる気持ち」
テーマはアイドル、yoowaの音楽劇「LAST EVER EVE」
「婦人公論」6月号で柚香光のグラビア&インタビュー、雪組公演のレポートも掲載
兵庫県立芸術文化センター開館20周年「明日を落としても」に佐藤隆太・牧島輝、演出は栗山民也
シベリア少女鉄道の“情緒がバグる”新作「ギフト オア アライブ」
三島由紀夫生誕100年を祝う朗読劇が開幕、朝海ひかる「有楽町で会いましょう!」
ブルーマンの新宿公演に水樹奈々が登場、ドナ・サマー「I Feel Love」で一夜限りコラボ
西村太佑のグワィニャオンが初の“朗読的公演”「奇譚 地獄たられば」
「八月納涼歌舞伎」に坂東玉三郎監修「日本振袖始」&新作歌舞伎「火の鳥」
舞台「中村仲蔵」上海公演に藤原竜也「言語の壁を越えてこの作品の熱を届けたい」