ナカムラメグミ
META XENAKIS - PSAPPHA 加藤訓子(パーカッション)×中村恩恵(ダンス)
役名:ダンス
ダンス兼演劇作品「ダンスの審査員のダンス」
アンサンブル・ゾネ「無垢なるうた」
ルノワール
監督:早川千絵
今日と明日の間で
監督:小林潤子
岡田利規作・演出「ダンスの審査員のダンス」が愛知で“ゆるくリラックスして”開幕
舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」一部プログラム解禁、岡田利規作・演出作品ほか
ロームシアター京都の2025年度ラインナップ詳細発表、杉原邦生の初オペラ演出「愛の妙薬」ほか
アンサンブル・ゾネ「無垢なるうた」が横浜へ、中村恩恵がゲスト出演
ロームシアター京都10周年事業のテーマは「つづきのはじまりはじまり」
新国立劇場の舞踊芸術監督・吉田都、演出作「ジゼル」ロンドン公演に「私もダンサーも覚悟を決めて」
Wang Yeu-Kwn・中村恩恵・岡本壮太の3作品をアーキタンツで披露
“反戦”をテーマにした、岡登志子振付「緑のテーブル」開幕
「緑のテーブル」稽古場写真到着、岡登志子「今からわくわくしています」
「パフォーミングアーツ・セレクション2023」が愛知・群馬・大阪・東京へ
「緑のテーブル」関連トーク企画に森山未來・善竹忠亮が参加
伶楽舎と中村恩恵らダンサーが共演、横浜能楽堂「中締め」特別公演
“反戦”掲げる「緑のテーブル」岡登志子振付で上演、出演者募集も
草刈民代が芸術監督、ローラン・プティへのオマージュ公演「INFINITY」富山と東京で
安藤洋子・酒井はな・中村恩恵による「ダンスの系譜学」高知県立美術館ホールで開催
平和が訪れることを願って、アンサンブル・ゾネが「緑のテーブル2017」立ち上げ
「ダンスの審査員のダンス」が愛知で開幕
「緑のテーブル」開幕
7人が織り成す恋物語、長塚圭史作「ポルノ」を松居大悟が演出
中村鴈治郎・中村壱太郎が「京鹿子娘道成寺」を披露、李相日とトークも
いいむろなおきがパントマイムで“走り続ける男”描く「走れ!走れ!!走れ!!!」
森山開次らが紡ぐ“新しい物語”、舞台「TRAIN TRAIN TRAIN」スタート
K-BALLET TOKYO「くるみ割り人形」通算来場者数30万人突破
親と子の愛はどちらが深いのか…なだぎ武ら出演「七日後、塔は燃え落ちた」
映画に行きたいけど行けない2人の会話劇、くによし組番外公演「映画」
加藤清史郎・渡邉蒼が“キラ”に扮する「デスノート THE MUSICAL」開幕
七海ひろきら出演、刀ステ「禺伝」再演のメインビジュアルお披露目
「ヨコハマダンスコレクション2025」11月27日から