ツルマチケン
ONEOR8「誕生の日」
東京湾イマーシブディナー&クルーズ「世界にひとつのアニバーサリー?」
コンプレックスに蓋をしながら生きる主人公描く、ONEOR8「誕生の日」再演スタート
ONEOR8「誕生の日」再演、田村孝裕「お客さまに“刺さる”物語にしたい」
演劇ごはんが手がけるイマーシブディナー&クルーズ 「世界にひとつのアニバーサリー?」が東京湾で
ロデオ★座★ヘヴンが「日本演劇総理大臣賞」を再演、スピンオフの短編作品の上演も
ジャンヌ・ダルク題材にした法廷劇、鬼の居ぬ間に「Jeanne」スタート
“現在”“未来”の2軸でジャンヌ・ダルク描く、鬼の居ぬ間に「Jeanne」
新宿・歌舞伎町の保育園が舞台のハートフルコメディ、青春事情「Dear Me!」
荒廃した村の朽ちない柱描く、鬼の居ぬ間に「逆柱」に鶴町憲・今井由希ら
キコ/qui-co.「十二月の蜘蛛と火曜日のオルガン」は“ヤンキーと祝福”の物語
文書の真偽を巡る論争劇、ロデオ★座★ヘヴン「幻書奇譚」が東京・盛岡で上演
板垣雄亮による短編映画の完全版「はりこみ」が駅前劇場で
キコ/qui-co.「神の左手:coda」セックスをすると男は死んでしまう
順風男女、結成7周年記念公演はベストコント集と新作の2本立て
地獄のようなPTAを最高のコメディに!艶∞ポリス「ハッピーママ、現る。」
InnocentSphereが創立20年、11月に短編集「“4×4=0”//re-edit」上演
ロデオ★座★ヘヴン×柳井祥緒「大帝の葬送」天皇の崩御から描く昭和の終わり
ONEOR8「誕生の日」再演スタート
ダミアン・ジャレと名和晃平が京都で「Planet[wanderer]」への思い語る
ピーピング・トム「トリプティック」関連企画でパフォーマンスワークショップ開催
郷田マモラ原作「モリのアサガオ2025」岩佐祐樹が刑務官、白又敦が死刑囚演じる
劇団papercraftの新作「旧体」が開幕、人間が球体に突然変異する世界の物語
ノサカラボ初の和物作品「陰陽師~生成り姫~」出演に井上和彦・速水奨・安元洋貴ら
「十二夜」Aぇ! group正門良規の表情を大きく捉えたビジュアル解禁
「カリスマ de ステージ」2部作の前編「帰ろう!カリスマハウス」幕開け
「鶴女房」の“その後”と現実の世界が入り混じる「サヨナラソング 」開幕
「焼肉ドラゴン」制作発表会見、鄭義信&日韓キャストが和気あいあいと意気込み
それぞれのわれロマがある、いいへんじ「われわれなりのロマンティック」開幕