ヨシダデンワ
リンク
小松台東「デンギョー!」
山本試験紙 vol.2「ピクトグラム」
《バウムアンドクーヘン presents 「バウムちゃんねる映画祭」 season3》
監督:土井笑生ほか
小松台東初期の代表作「デンギョー!」3度目の上演、スタート
山本試験紙「ピクトグラム」開幕にキスマイ横尾渉「何か持ち帰っていただけたら」
キスマイ横尾渉、“芝居の化け物集団”とともに実験的舞台に挑戦 2つの物語を行き来して演じ分ける
キスマイ横尾渉ら出演の山本試験紙「ピクトグラム」メインビジュアル公開
智順・津村知与支・横尾渉・吉田電話らが2つの“熱狂”を演じ分ける、山本試験紙「ピクトグラム」
全編宮崎弁で紡ぐ労働者の物語、小松台東「デンギョー!」3度目の上演
iakuリーディング公演「車窓から、世界の」開幕に横山拓也「この問いに参加してください」
“命”について考える、iakuリーディング公演「車窓から、世界の」
さまざまなかいじゅうたちが登場する音楽劇、ノックノックス「かいじゅうのまち」
8年ぶりの小松台東「デンギョー!」開幕、作・演出の松本哲也「今こそ人が人を求める作品を」
小松台東「デンギョー!」8年ぶりに上演、キャストに尾方宣久・小暮智美ら
“吉田電話不在”の吉田見本市番外公演は二人芝居「つけび」、作・演出に屋代秀樹
“ふざけた作品”を必要な人に、劇団献身「知ラン・アンド・ガン!」スタート
MITAKA “Next” Selectionに東京夜光、劇団献身、Pityman
中野あき&吉田電話夫婦の2本立て公演、演出は横山拓也と國吉咲貴
小路紘史×倉本朋幸、倉山の試み「盆栽」夫婦の口論が収集つかない事態に
小松台東「デンギョー!」3度目の上演スタート
キスマイ横尾渉ら出演「ピクトグラム」開幕
iakuリーディング公演「車窓から、世界の」開幕
イキウメの前川知大と坂田厚子がゲスト、“劇団をつづけること”をめぐり額田大志・山田由梨と語る
森崎博之の「HONOR~守り続けた痛みと共に」北海道で上演、鈴井貴之ら出演
観客の観劇体験を良い意味で裏切る、桑折現×前田耕平「Before boiling」開幕
悲しみの事件を食い止めよ、ザ☆夕方カレー7年ぶりの新作公演「悲しみよ コニャニャチハ!」
話し方教室での物語描く、虚空旅団「Voice Training 2025」北海道と東京で上演
「cocoon」記録映像をユーロスペースで期間限定上映、藤田貴大による舞台挨拶も
ゲストに坂口涼太郎ら、悩む十代の声受け止めるEテレ番組「#8月31日の夜に。」
鈴木瑛美子の周年ライブ「SO SIX」ゲストにエリアンナ、「SIX」のバンドメンバーも出演
戦後80年、風雷紡が“ふじ学徒隊”を描く「糸洲の壕(ウッカーガマ)」
金田明夫&宅間孝行でのラスト上演、タクフェス「くちづけ」石田亜佑美らも出演