「中村仲蔵」上海公演開幕に藤原竜也ら喜び「新たな気持ちで臨みたい」
舞台「中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~」上海公演が、去る9月13日に中国・上海交通銀行前滩(ゼンタン)31文化芸能センター 大劇場で開幕した。
映画「キミプリ」第2弾入場者プレゼントはうちわ型クリアカード、9月26日より配布
「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」の第2弾入場者プレゼントとして、「キミと応援♪うちわ型クリアカード」全9種が、9月26日より15万枚限定でランダム配布される。
「ヤーレンズのダダダ団!決起集会」盛況、OPトークから予定時間を大幅に超える
ラジオ番組「ツギハギ~ヤーレンズのダダダ団!~」(ABCラジオ)のイベント「ヤーレンズのダダダ団!決起集会」が昨日9月15日に大阪・ABC ホールで開催された。
佐久間宣行&林士平のおすすめマンガも対象、Pontaパス会員なら電子書籍が15%オフに
auブックパスの電子書籍を15%オフで購入できるクーポンが、本日9月16日から30日までPontaパス会員に配布されている。
「timeleszのQrzone」13年半の歴史に幕、佐藤勝利&原嘉孝「レコメン!」パーソナリティに就任
文化放送「レコメン!」内のtimeleszのコーナー「timeleszのQrzone」の終了が決定。佐藤勝利と原嘉孝が11月4日より「レコメン!」火曜日の新パーソナリティを務めることも発表された。
「コーチェラ」に藤井風、Creepy Nuts、BIGBANG、¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$Uら
2026年4月10~12日、17~19日(現地時間)にアメリカ・カリフォルニア州インディオで開催される音楽フェスティバル「Coachella Valley Music and Arts Festival」に藤井風、Creepy Nuts、¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U、BIGBANGらが出演する。
複雑な事情を抱える少年少女が支え合う、少年ジャンプ+読切「真昼の幽霊」
坂本遊帆の読み切り「真昼の幽霊」が、本日9月16日に少年ジャンプ+で公開された。
劇団フルタ丸の“変身ブラックコメディ”、フルタ丸講談「フルモデルチェンジ」
劇団フルタ丸 フルタ丸講談 vol.4「フルモデルチェンジ」が11月28日から30日まで神奈川・STスポットで上演される。
「exPoP!!!!!再会」に堀込泰行、オウガ、Summer Eye、No Buses、Maika Loubté
11月9日に東京・渋谷の7会場で行われるライブイベント「exPoP!!!!!再会 2025」の出演アーティスト第4弾が発表された。
美大生が同居人の“分身”と出会う、青石太郎がiPhoneのみで制作した「Lilypop」公開
「PLEASE PLEASE ME」で第34回ぴあフィルムフェスティバルの日本ペンクラブ賞を受賞し、上映会「発光ヶ所」にも携わった青石太郎。彼が監督を務めた「Lilypop(リリィポップ)」が、11月22日より東京のシアター・イメージフォーラムで公開される。
「あんぱん」登場の伊礼彼方が歌唱、「うたコン」いずみたく特集が今夜生放送
伊礼彼方が、本日9月16日19:57からNHK総合で生放送される「『うたコン』作曲家・いずみたく特集」に出演する。
ふかわりょう冠番組でショートコント&ドラマの主演・脚本・監督、言葉がテーマ
ふかわりょうの冠番組「ふかわふかわしてるテレビ」(BSフジ)が来月10月26日(日)に放送される。これは、ふかわがこれまで綴ってきた小説やコラムをもとに、言葉をテーマにしたショートコントやショートドラマを届ける番組。彼は主演、脚本、監督を務める。
劇場版「鬼滅の刃」9週連続で動員1位、興行収入330億円を突破 初登場は3本
9月12日から14日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」が9週連続で1位に輝いた。9月15日までで国内観客動員2304万2671人、興行収入330億5606万6300円、全世界累計観客動員5500万4375人、総興行収入680億1524万3965円を記録している。
INIが26万人動員したツアー閉幕、革命を起こしたバンテリンドーム3DAYS
INIのライブツアー「2025 INI 3RD ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」が昨日9月15日に愛知・バンテリンドーム ナゴヤで終幕した。
fishbowlがタワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場、ニューシングル発売記念して
fishbowlが東京・タワーレコード新宿店発のアイドル企画「NO MUSIC, NO IDOL?」第317弾に登場する。
蛙亭中野「相席食堂」で三重県津市の裸祭りに参加 大きなザルを奪い合う
「相席食堂」(ABCテレビ)の本日9月16日(火)放送回に蛙亭・中野が出演し、三重県津市を訪れる。街中の散策中、これからお祭りに行くという子供たちと遭遇。年に1度の「ざるやぶり」という神事が行われるという。祭りの青年団に話を聞くと、大勢の裸の男たちが大きなザルを奪い合い、ひきちぎる裸祭りだと判明。祭りの由来を聞くが、彼らの話がどうも腑に落ちない様子の中野は参加を渋る。
女子高生・成瀬あかりの物語が朗読劇として立ち上がる、「成瀬は天下を取りにいく」閉幕
朗読劇「成瀬は天下を取りにいく」が昨日9月15日に東京・草月ホールで閉幕した。
「香港映画祭2025 Making Waves」東京で開催、ルイス・クー「私立探偵」上映決定
「香港映画祭2025 Making Waves - Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」が、11月28日から12月1日にかけて東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催。「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」のルイス・クー(古天樂)が主演を務めたクライムサスペンス「私立探偵」の上映が決定した。
「ドリフ大爆笑」志村けんと高木ブーの貴重な2ショットコント紹介 ドリフ豆知識SP
来週9月23日(火・祝)に「ドリフの祭典!爆笑ドリビア大放出SP」(フジテレビ系)が放送され、加藤茶、高木ブー、MCのハライチ澤部、ホラン千秋、ゲストの伊集院光、桜井日奈子、島崎和歌子、DAIGOが出演する。この番組はザ・ドリフターズの歴史を振り返りながら、番組独自の視点で掘り起こしたドリフのトリビア=“ドリビア”を紹介するもの。「雷様」「変なおじさん」などのセットや小物が並んだドリフの世界感たっぷりのスタジオから届ける。
SixTONES初の5大ドームツアー「YOUNG OLD」DVD/BD化、豪華絢爛なステージがよみがえる
SixTONESのライブDVD / Blu-ray「YOUNG OLD」が10月29日にリリースされることが決定した。
戸谷菊之介ら「チェンソーマン」声優陣、劇場版の“とんでもない”映像体験に大興奮
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」のワールドプレミアが、東京・TOHO シネマズ新宿で9月15日に開催され、デンジ役の戸谷菊之介、マキマ役の楠木ともり、早川アキ役の坂田将吾、レゼ役の上田麗奈が登壇した。
韓国の民謡バンドOBSG来日公演に中西レモン、VIDEOTAPEMUSIC
韓国の民謡バンドOBSG(オバンシングァ)が10月7日に東京・WWW Xで来日公演「OBSG SPECIAL SHOW IN TOKYO 2025」を開催。本公演にVIDEOTAPEMUSICと中西レモンが出演する。
小籔千豊&とろサーモン村田が若手芸人を鍛える「笑イザップ」新作は初のコント編
小籔千豊、とろサーモン村田が出演する番組「笑イザップ」のシーズン9が動画配信サービス・FANYチャンネルで12月12日に配信開始される。
“成長型”24人組グループidnttの旅の始まり、日本初ショケで藤井風や嵐のカバーも披露
idntt(アイデンティティ)が、日本で初となるショーケースイベント「idntt Debut Showcase in Japan ~unevermet ~ find your idntt~」を9月14日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で開催した。
アニメ「異世界マンチキン」10月放送予定が延期、更なるクオリティの向上を図るため
志瑞祐・青桐良によるTVアニメ「異世界マンチキン ―HP1のままで最強最速ダンジョン攻略―」の放送延期が発表された。
「Summer Pockets」クライマックスに向け小原好美「そこを目指してやってきた」
劇場編集版「Summer Pockets」鳴瀬しろは編の舞台挨拶が去る9月6日に東京・新宿バルト9で開催され、鳴瀬しろは役の小原好美、原作シナリオを手がけた魁、中島直人プロデューサーが登壇した。なお、本記事にはTVアニメ22話までのネタバレが含まれるためご注意を。
「ゆるゆり」「大室家」がアトレ秋葉原をジャック、なもり描き下ろしのビジュアル公開
なもり「ゆるゆり」「大室家」と東京・アトレ秋葉原のコラボ企画「ゆるゆり×大室家 crown garden in アトレ秋葉原」が、10月31日から11月13日まで行われる。なもりの描き下ろしビジュアルが公開された。
日向坂46河田陽菜、デンマークでピクニック
11月11日に発売される河田陽菜(日向坂46)の2nd写真集(タイトル未定)より、先行カット第3弾が公開された。
BMSG ALLSTARS「GRAND CHAMP」MV公開、VFX駆使したスケール感ある作品に
BMSG ALLSTARSの新曲「GRAND CHAMP」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
中国ドラマ「恋狐妖伝」DVD発売、ヤン・ミー×ゴン・ジュンが贈る人と妖の恋物語
中国ドラマ「恋狐妖伝~ファースト・ラブ~」(原題「狐妖小紅娘-月紅篇」)のDVDレンタルが10月3日にスタートし、2026年1月14日にDVD BOXが発売される。ヤン・ミー(楊冪)とゴン・ジュン(龔俊)が初共演した全36話の本作は、人と妖(あやかし)の禁断の恋を壮大なスケールで描いたロマンスファンタジー時代劇だ。