藤島康介のトップへ戻る
新青年誌グランドジャンプ本日創刊、新連載7作スタート
本日11月16日、集英社より新雑誌・グランドジャンプが創刊された。発売日は毎月第1、第3水曜日。
月刊少年マガジンプラス創刊、チンミ外伝やQEDなど
月刊少年マガジンの新増刊誌、月刊少年マガジンプラス(ともに講談社)が本日10月20日に創刊された。
オトナファミでネウロ、バクマンなどバディマンガ特集
本日10月20日に発売されたオトナファミ12月号(エンターブレイン)では、「今読みたいバディ漫画50組」と題した特集が組まれている。
「サクラ大戦」15周年本に藤島康介描き下ろしイラスト
藤島康介キャラクター原案のゲーム「サクラ大戦」は、2011年9月にて誕生から15周年。これを記念したメモリアルブック「サクラ大戦 15th Anniversary 太正浪漫グラフ」が、本日9月30日にエンターブレインから発売された。
【9月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月23日に発売される単行本をお知らせいたします。
「進撃の巨人」や「おジャ魔女」の16歳編がラノベで登場
講談社は12月2日にライトノベルの新レーベル・講談社ラノベ文庫を創設する。その創刊ラインナップとして、「進撃の巨人」や「おジャ魔女どれみ」の小説版が発表される。
月マガから新増刊誌、月刊少年マガジン+が10月に誕生
講談社は月刊少年マガジンの新増刊誌として、10月20日に月刊少年マガジン+〈プラス〉を創刊すると発表した。
マガジンイーノ休刊、サクラ大戦、Q.E.D.らは新増刊で継続
マガジンイーノ(講談社)が、本日6月22日発売の14号にて休刊に入ることが発表された。休刊の知らせは14号誌面と公式サイトに掲載されている。
別マガに雷句誠×石沢庸介対談、講談社漫画賞の選評も
本日6月9日に発売された別冊少年マガジン7月号(講談社)では、雷句誠と石沢庸介の対談が掲載されている。
「ああっ女神さまっ」43巻限定版にも新作アニメDVD
9月22日に発売される藤島康介「ああっ女神さまっ」43巻には、42巻に引き続きオリジナルアニメDVDを同梱した限定版が用意される。
【2月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月23日に発売される単行本をお知らせいたします。
藤島康介「ああっ女神さまっ」42巻で千葉にて原画展
藤島康介「ああっ女神さまっ」42巻が2月23日に発売されることを記念して、2月22日より三省堂書店カルチャーステーション千葉店にて原画展が開催される。
アフタ付録に「ああっ女神さまっ」アニメ絵着せ替えカバー
発売中の月刊アフタヌーン2011年2月号(講談社)には、付録として藤島康介「ああっ女神さまっ」の着せ替えカバーが綴じ込まれている。
「ああっ女神さまっ」新作アニメ化記念でネットラジオ配信
藤島康介「ああっ女神さまっ」の新作アニメを収録したDVD付き42巻限定版が、2011年2月23日に発売される。これを祝し、看板ラジオ番組の配信が公式サイトにてスタートした。
この秋もドキッ!特典だらけのアフタヌーンKCまつり開催
月刊アフタヌーンおよびgood!アフタヌーン(ともに講談社)と全国書店によるフェア「アフタヌーンKCまつり秋味」が、11月末まで開催されている。
「ああっ女神さまっ」新作アニメ化、2月発売42巻にDVD
2011年2月23日に発売される藤島康介「ああっ女神さまっ」42巻には、通常版のほか新作オリジナルアニメーションDVD(OAD)を同梱した限定版が用意される。
藤島康介、キャラ論炸裂の対談集「フジキャラたん」発売
「ああっ女神さまっ」で知られる藤島康介の連載「藤島康介のキャラクター探究室 フジキャラたん」が単行本化。本日7月26日に一迅社より発売された。
新雑誌Febriで藤島康介×麻枝准の「Angel Beats!」対談
アニメ・ゲーム雑誌「キャラ☆メル」がリニューアルし、「キャラ☆メル Febri」と名を改めて、7月24日に発売された。これまでは季刊であったが、今後隔月ペースで刊行される。
【7月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月23日に発売される単行本をお知らせいたします。
榎本俊二の意欲作、侍が斬りまくる時代劇112Pがアフタに
本日5月25日に発売された月刊アフタヌーン7月号(講談社)には、榎本俊二の新作読み切り「斬り介とジョニー四百九十九人斬り」が112ページの大ボリュームで掲載されている。
沙村/幸村/藤島/弐瓶!アフタ連載陣が各地でサイン会
弐瓶勉、沙村広明、幸村誠、藤島康介ら、月刊アフタヌーン(講談社)連載陣によるサイン会が全国各地で開催される。参加者には特典として、サイン対象単行本の掛け替えカバーをプレゼントする。
アフタ3月号、萩尾望都の化け猫シリーズ&連載陣サイン会
本日1月25日発売の月刊アフタヌーン3月号(講談社)に萩尾望都が登場。田中アコ原作、萩尾作画による「ハルカと彼方」前編が掲載されている。
「アフタヌーンKCまつり」公式サイトで参加店をチェック
月刊アフタヌーン(講談社)と全国書店による毎年恒例のフェア「アフタヌーンKCまつり」が1月22日から展開される。その公式サイトがオープンした。
西原、福本らが出品。子どもの未来のためのオークション
西原理恵子、福本伸行、皆川亮二、板垣恵介ら、総勢34名のマンガ家がサイン色紙を出品するチャリティオークションが1月24日より開催される。
「アフタKCまつり」の賞品は、雑誌か単行本1年分!
毎年恒例となっている、月刊アフタヌーン(講談社)と全国の書店によるキャンペーン「アフタヌーンKCまつり」が今年も開催される。
藤島康介×西尾維新。キャラ☆メルで「化物語」対談
本日12月25日に発売されたキャラ☆メルvol.11 2010 WINTER(一迅社)にて、「ああっ女神さまっ」の藤島康介と、「化物語」の原作者・西尾維新による対談が掲載されている。
「女神さまっ」アンソロ企画にいとうのいぢがマンガ寄稿
本日12月25日発売の月刊アフタヌーン2010年2月号(講談社)では、藤島康介「ああっ女神さまっ」のアンソロジー企画「おかわりっ!! めがみさまっ!!」の第8回として、「涼宮ハルヒの憂鬱」や「灼眼のシャナ」のイラストで知られるいとうのいぢが登場。フルカラーマンガ2ページを寄稿している。
Gofaの藤島康介原画展、2010年1月に大阪でも開催
青山のアートギャラリーGoFaにて11月1日から11月23日まで行われた、藤島康介の原画展「藤島康介『ああっ女神さまっ』がいっぱい展 ~藤島康介が創る『日本☆カワイイ』の源泉~」が関西地区へと巡回することが決定した。2010年1月15日から1月18日まで、大阪マーチャンダイズ・マートにて開催される。
【11月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月20日に発売される単行本をお知らせいたします。
藤島康介のおでかけコラム「おとなのえんそく。」
「ああっ女神さまっ」などの代表作で知られる、藤島康介のカラーイラスト付きコラム「おとなのえんそく。」が本日11月4日発売のビジネスジャンプ23号(集英社)にてスタートした。