SAKURAIのトップへ戻る
マヂラブ野田ら審査「ゲームネタグランプリ」にガリレコ、しんいち、ヤブキサドヤ
ゲームメディア「ファミ通」と「ゲームの電撃」が手がける特別番組が明日3月12日(土)18時よりYouTube、ニコニコ生放送、Twitter Liveで生配信され、マヂカルラブリーをはじめとする多数の芸人が出演する。
錦鯉MC「第15回SMAホープ大賞」決勝に15組進出、バイきんぐやザコシも登場
ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)所属芸人のNo.1を決める年に一度のイベント「第15回SMAホープ大賞」の決勝戦が明日12月30日(木)に開催され、OPENREC.tvで生配信される。
どぶろっく、こがけん、アイロンヘッドら8組が替え歌トーナメント出場、東大生が審査
本日12月15日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で恒例企画「第7回替え歌最強トーナメント」が実施される。
エッジの効いた芸人のネタバトルにMORIYAMA、青色1号、ドドん、魔族ら
11月20日(土)に放送される番組「潤水都市さがみはらフェスタ2021」(テレビ神奈川)で、芸人たちによるネタバトル「サガミハラエッジ芸人バトル」の模様が届けられる。
SAKURAI×コウテイ、ヒコロヒー×わらふぢなるお「有ジェネ」でユニットネタ披露
来週11月15日(月)に「有田ジェネレーション Season3」(Paravi)の#4~#7が配信され、「スルメの部屋大掃除」「有田さんに報告があります」「有ジェネユニット企画」の各企画が展開される。
ウエラン、Aマッソ、スリムクラブ、SAKURAIが慰問ネタGP挑戦
本日10月3日(日)配信のABEMA「チャンスの時間」で「第2回 慰問ネタグランプリ!」が展開され、ウエストランド、Aマッソ、スリムクラブ、SAKURAIが出演する。
ネルソンズ、コウテイ、わらふぢなるお、SAKURAIがオススメ芸人を有ジェネで紹介
「有田ジェネレーション Season2」(Paravi)の来週9月20日(月・祝)配信回で「有ジェネファミリーおすすめ芸人企画」が展開される。
ABEMA「シモネタGP」復活!オダウエダ、あぁ~しらき、ニッキューナナら激突
ケンドーコバヤシがMCを務める「シモネタGP2021」(ABEMA)が9月10日(金)より配信される。
「歌ネタ王決定戦2021 FINAL」ファイナリスト、今夜生配信で発表
「歌ネタ王決定戦2021 FINAL」の決勝進出者が本日8月28日(土)19時頃に発表される。
「歌ネタ王決定戦」準決勝、東京会場に個性豊かな31組
昨日8月17日、「歌ネタ王決定戦2021 FINAL」準決勝東京公演が銀座ブロッサムで実施された。
RGあるあるユニットや3助&ほしのディスコ、武将様とゴエ爺ら「歌ネタ王」準決勝へ
「歌ネタ王決定戦2021 FINAL」準決勝戦進出者が本日8月4日に発表された。
ミルクボーイ、チョコプラ松尾、すゑひろがりず、商売道具を完璧に把握しているか検証
明日6月30日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「自分の商売道具、完璧に把握していなければプロ失格説」の第2弾検証が行われ、ミルクボーイ、チョコレートプラネット、すゑひろがりずが出演する。
RGがこがけん、西村ヒロチョ従え「Englishman in New York」であるある
本日6月19日(土)放送の「有田Pおもてなす」(NHK総合)でレイザーラモンRGがこがけん、西村ヒロチョとコラボ。スティングの「Englishman in New York」に乗せてあるあるを披露する。
天竺鼠川原と武井壮のコラボにスタジオ騒然、ナイナイ岡村が審査委員長
「爆笑!ターンテーブル」(TBS系)の明日6月13日(日)放送回が、同局系で放送されている「アイ・アム・冒険少年」の出張SPとして展開され、「冒険少年」MCのナインティナイン岡村が審査委員長を務める。
「やついフェス」最終発表で大槻ケンヂ、スクービー、高城れに、松本伊代、和田彩花ら60組
6月19、20日に東京・渋谷エリアで行われるやついいちろう(エレキコミック)主催のサーキットイベント「YATSUI FESTIVAL! 2021」の出演アーティスト第4弾が発表された。
レイザーラモンRG、テツandトモのトモに扮して本人とコラボ「トモのなんでだろう」
明日5月9日(日)放送の「爆笑!ターンテーブル」(TBS系)で「コラボスペシャル」が展開され、さまざまな歌ネタが披露される。
きつね、AMEMIYA、SAKURAI「ヒルナンデス!」で歌ネタクイズ出題
明日5月7日(金)放送の「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)に、きつね、AMEMIYA、SAKURAIが出演する。
富澤と小峠オススメ芸人がネタ連発、吉住やヒコロヒーの活躍にも注目
本日3月25日(木)に「直撃!シンソウ坂上SP」(フジテレビ・関西テレビ系)が放送され、サンドウィッチマン富澤、バイきんぐ小峠らがゲスト出演。富澤が所属するグレープカンパニーおよび、小峠が所属するソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)の芸人たちも登場する。
人見知りのアマレス太郎がSAKURAI、ウエラン井口、ずんやすとトーク三番勝負
本日3月6日、アマレス兄弟のネットラジオ「アマレス兄弟のらじおレスリング!」の特別編「トーク100番勝負50試合目記念!試練の三番勝負」が音声配信アプリ・stand.fmで配信された。
ヒューマン中村「R-1クラシック」MVPに!R-1とはデカいダイヤ「俺もここにいる」
ヒューマン中村が本日3月6日、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催された「R-1ぐらんぷりクラシック~集え!歴戦の勇士たち~」でMVP(エムブイピン)に選ばれた。
「賞レース惜しかった芸人」スパイク、ランジャタイ、キュウ、SAKURAIら集合
「そろそろ にちようチャップリン」(テレビ東京)は明日3月6日(土)から2週連続で「悔しさをネタにぶつけろ!賞レース惜しかった芸人大集合SP」を展開する。
「R-1クラシック」に中山功太、大谷健太、サイクロンZ、おぐ、サンシャイン池崎ら35名
3月6日(土)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催される「R-1ぐらんぷりクラシック~集え!歴戦の勇士たち~」の出演者が発表された。
「有ジェネカップ」4週連続で三つ巴ネタバトル、18組出場
「有田ジェネレーション」(TBS)で本日2月8日(月)深夜放送回より「第1回軍団対抗『有ジェネカップ』」なる企画が4週連続で展開される。
マヂラブ村上やアイン河井に“粗め”ドッキリ、ノンスタの最新人気検証も
本日1月20日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS・MBS系)で「ドッキリバージン芸人、人生初のドッキリだったら多少粗くてもすんなり引っかかる説」が検証され、マヂカルラブリー村上、アインシュタイン河井、SAKURAI、チャンス大城らがターゲットとなる。
相葉雅紀とダンディ坂野がコラボネタ披露、相葉のゲッツにダンディ「キレが違う」
明日1月2日(土)に「千鳥のクセがスゴいネタGP 新春豪華2時間SP」(フジテレビ・関西テレビ系)が放送され、ダンディ坂野と相葉雅紀がコラボネタを披露する。
すゑひろがりず、ナイツ塙ら出演「爆笑!ターンテーブル」さんまがSPゲスト
バラエティ特番「歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル」(TBS・MBS系)が本日12月27日(日)に放送され、平成ノブシコブシ吉村と桐山照史(ジャニーズWEST)がMC、中村アンがゲストMCを務めるほか、多くの芸人が出演する。
「チャップリン」紅白歌ネタ合戦にトンツカタン、SAKURAI、怪奇!YesどんぐりRPGら
本日11月28日(土)、翌週12月5日(土)の2週にわたり、「そろそろ にちようチャップリン」(テレビ東京)で「紅白歌ネタ合戦2020」が展開される。
RG、さや香、SAKURAI、ザコシら「水ダウ」で替え歌対決、審査は若手芸人
明日11月4日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS・MBS系)内で「第6回替え歌最強トーナメント」が開催され、レイザーラモンRG、どぶろっく、友近、神奈月、野性爆弾くっきー!、さや香、SAKURAI、ハリウッドザコシショウが出場する。
RGと団長とキンタロー。が半沢、ザコシと相川七瀬、中孝介と高岸などコラボ続々
来週10月27日(火)に音楽バラエティ「歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル」(TBS・MBS系)が放送されるのは既報の通り。さまざまなコラボネタの概要が明らかとなった。
さや香が「歌ネタ王決定戦2020」優勝
さや香が本日9月16日にMBSにて生放送された「歌ネタ王決定戦2020」で優勝した。