韓国ホラー「ヌルボムガーデン」不穏な現象収めた本編映像&野水伊織らのコメント到着
韓国の“三大心霊スポット”として知られる事故物件・ヌルボムガーデンを題材にしたホラー映画「ヌルボムガーデン」より、本編映像の一部が解禁。著名人によるコメントも到着した。
世論なんて簡単に操れる、ソン・ソック主演の犯罪スリラー映画「コメント部隊」予告編
韓国ドラマ「私の解放日誌」や映画「犯罪都市 THE ROUNDUP」などで知られるソン・ソックが主演を務めた犯罪スリラー映画「コメント部隊」。同作の予告編がYouTubeで解禁され、監督・脚本を担ったアン・グクジンのコメントも到着した。
守ってくれて、ありがっさま!深川麻衣×若葉竜也「嗤う蟲」不穏なマナーCM解禁
深川麻衣が主演を務め、若葉竜也と共演した映画「嗤う蟲」の劇場用マナーCMがYouTubeで解禁された。
Koki,演じるミコと主人公が出会う「TOUCH/タッチ」本編の一部公開
1月24日に封切られる映画「TOUCH/タッチ」より、Koki,と本木雅弘の出演シーンを収めた本編映像がYouTubeで解禁された。
最愛の妻は魔物だった…中国ドラマ「風月変」日本初放送
中国ドラマ「風月変<ふうげつへん>~幸せを願う蝶の恋人たち~」が1月17日より、CSホームドラマチャンネルで日本初放送。ルー・シャオユー(呂小雨)とチャオ・イーチン(趙弈欽)が共演した全22話の本作は、驚愕の秘密を抱える妻と、任務と愛の狭間で葛藤する夫を描いた禁断のラブサスペンス時代劇だ。
「御上先生」松坂桃李の素顔は“意外と明るい”、吉岡里帆は生徒たちの歌声に涙
TBSの日曜劇場「御上先生(みかみせんせい)」放送開始を前に、「隣徳学院始業式」と題したイベントが本日1月12日に東京・赤坂BLITZのスタジオで行われ、主演の松坂桃李、共演の吉岡里帆、そして生徒役キャスト27人が出席した。
中国ドラマ「武則天」BS12で放送、ファン・ビンビン主演で中国史上唯一の女帝描く
中国ドラマ「武則天-The Empress-」(原題「武媚娘伝奇」)が明日1月13日にBS12 トゥエルビで放送スタート。ファン・ビンビン(范冰冰)が主演を務めた同作では、愛と運命に翻弄されながらも天下への道を突き進んだ中国史上唯一の女帝・武則天の生涯が描かれる。
ウー・レイが「俺が君の自信になる」、歳の差恋愛描く中国現代ドラマ無料BS初放送
中国ドラマ「愛なんて、ただそれだけのこと」(原題「愛情而已」)が明日1月12日よりBS12 トゥエルビで無料BS初放送。ウー・レイ(呉磊)とチョウ・ユートン(周雨彤)が共演した同作は、非凡な才能を持ちながらとあるトラウマが原因で控えに回ったスポーツ選手と人生に疲弊したキャリアウーマンを描いた歳の差ラブロマンスだ。
坂東龍汰主演「君の忘れ方」西野七瀬と南果歩にフォーカス当てた新予告2種が解禁
坂東龍汰と西野七瀬が共演した映画「君の忘れ方」より、2本の新たな予告がYouTubeで公開された。
サミュエル・L・ジャクソン×ヴァンサン・カッセルのアクションスリラー映画が公開
サミュエル・L・ジャクソンとヴァンサン・カッセルが共演した映画「Damaged」が、「ザ・チェイサー/追撃者」の邦題で1月24日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷の特集企画「未体験ゾーンの映画たち 2025」内で公開される。このたび予告、ビジュアル、場面写真が一挙到着した。
映画「ブラック・レイン」1週間限定でデジタルリマスター版公開、これが日本最終上映
リドリー・スコットが監督を務めた映画「ブラック・レイン」のデジタルリマスター版が、日本公開35周年を迎えた1月24日より全国4館にて1週間限定で劇場上映される。なお同作は1月末日で国内上映権が終了するため、期間の延長がない“日本最終上映”となる。
映画「ベルサイユのばら」特別映像・追加キャスト解禁、テレビアニメ版の無料配信も決定
池田理代子のマンガを原作とする「劇場アニメ ベルサイユのばら」より、特別映像「激動のオスカルPV」がYouTubeで公開中。あわせて追加キャストの情報も解禁された。
エマ・ストーンがプロデュース作「リアル・ペイン」の魅力を語る特別映像
ジェシー・アイゼンバーグが監督・脚本・製作・主演を担当した映画「リアル・ペイン~心の旅~」より、プロデューサーのエマ・ストーンが作品の魅力を語る特別スポット映像が到着した。
砂漠の無法地帯で惨劇が起こる「THE HEAD」Season3、相関図到着
Huluオリジナル「THE HEAD」Season3が、1月17日より一挙独占配信。このたび人物相関図とキャラクタービジュアルが到着した。
ホアン・ジンユー「FPU」の裏話語る、ワン・イーボーがパルクール披露する新映像も
ホアン・ジンユー(黄景瑜)とワン・イーボー(王一博)が共演した中国映画「FPU ~若き勇者たち~」の新たな本編映像の一部がYouTubeで公開された。
IUの100回記念コンサートがライブフィルムに、2週間限定で公開決定
IUのコンサート映画「IU CONCERT : THE WINNING」が1月31日より2週間限定で公開される。メインビジュアルと予告映像も解禁された。
「野生の島のロズ」綾瀬はるか・柄本佑らのアフレコ映像解禁、役作りのこだわりも明かす
長編アニメーション「野生の島のロズ」より、日本語吹替キャストの綾瀬はるか、柄本佑、鈴木福、いとうまい子によるアフレコ&インタビュー映像がYouTubeで公開された。
宮世琉弥が久間田琳加を“中の人”に任命「顔好き」予告、ILLITが映画主題歌に挑戦
宮世琉弥の主演映画「顔だけじゃ好きになりません」の予告編がYouTubeで公開。多国籍5人組ガールグループ・ILLIT初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」が主題歌であることも発表された。Nakajin(SEKAI NO OWARI)と、BTSの楽曲などを手がけてきた音楽プロデューサー・Pdoggが同曲制作のためにタッグを組んでいる。
「ストップモーション」監督、極限の状況に追い込まれる若いアニメーターに共感
サイコロジカルホラー映画「ストップモーション」より、監督ロバート・モーガンのインタビュー映像がYouTubeで公開された。
全力アクションの舞台裏!香港映画「トワイライト・ウォリアーズ」メイキング映像
香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」より、アクションシーンのメイキング映像がYouTubeで公開された。
沖縄で“安楽死ツアー”に参加するコメディ「安楽死のススメ」3月公開、石原滉也が主演
安楽死をテーマにしたコメディ映画「安楽死のススメ」が、3月1日より東京・ユーロスペースほか全国で順次公開決定。YouTubeでは予告編が解禁された。
プラバースが拳でコンクリート粉砕、インド映画「カルキ 2898-AD」新たな本編映像到着
「バーフバリ」シリーズで知られるプラバースが主演を務めた映画「カルキ 2898-AD」より、新たな本編映像がYouTubeで解禁された。
マイメロディ×クロミ、ストップモーションアニメがNetflixで7月に独占配信
Netflixシリーズ「My Melody & Kuromi」の制作が決定。サンリオのキャラクターであるマイメロディの50周年、クロミの20周年のアニバーサリーイヤーに贈るストップモーションアニメとなる。7月にNetflixで世界独占配信。
中国ドラマ「恋狐妖伝」日本初放送、人と妖の禁断の恋描いたファンタジー時代劇
中国ドラマ「恋狐妖伝~ファースト・ラブ~」(原題「狐妖小紅娘 月紅篇」)が1月16日より、CSの衛星劇場で日本初放送。ヤン・ミー(楊冪)とゴン・ジュン(龔俊)が共演した本作は、人と妖(あやかし)の禁断の恋を壮大なスケールで描いたロマンスファンタジー時代劇だ。
「デリカテッセン」監督が小道具を紹介、自ら手がけた4Kレストア版に「とても満足」
「デリカテッセン 4Kレストア版」より、監督を務めたジャン=ピエール・ジュネのメッセージ動画がYouTubeで公開された。
「アプレンティス」セバスチャン・スタン、ファンを失う覚悟でドナルド・トランプ役に挑む
映画「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」より、キャストのセバスチャン・スタン、ジェレミー・ストロング、監督を務めたアリ・アッバシのインタビュー映像がYouTubeで解禁された。
「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」はノーCG、アナログなこだわりが詰まった新映像
清水崇が総合プロデュースを担ったホラー映画「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」より、本編の一部がYouTubeで公開された。
旦雄二の監督作「少年」25年を経て完成、小林且弥・中村愛美・筒井真理子ら共演
旦雄二の監督作「少年」が25年の時を経て完成し、3月29日から4月4日まで東京・K's cinemaで限定公開されるとわかった。
TBSドキュメンタリー映画祭2025開催、アマゾンの子供や追悼碑撤去を追った作品並ぶ
「TBSドキュメンタリー映画祭2025」が、3月14日より全国6都市で順次開催。現代を取り巻く社会問題を考える「ソーシャル・セレクション」と、「戦後80年企画」の上映作が発表された。
凍りついた心が溶けていく、ジェシカ・チャステイン主演「あの歌を憶えている」予告解禁
ミシェル・フランコが監督、ジェシカ・チャステインが主演を務めた「あの歌を憶えている」の予告編がYouTubeで公開された。