宮沢氷魚「はざまに生きる、春」は役者として新しい経験
「はざまに生きる、春」の初日舞台挨拶が本日5月26日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの宮沢氷魚、小西桜子、監督を務めた葛里華が登壇した。
「波紋」磯村勇斗が筒井真理子との共演に刺激、光石研からはライバル視される
「波紋」の初日舞台挨拶が本日5月26日に東京・TOHOシネマズ 日本橋で行われ、キャストの筒井真理子、光石研、磯村勇斗、監督の荻上直子が登壇した。
映画を撮ってるな~!「渇水」生田斗真、門脇麦が16mmフィルム撮影にときめく
「渇水」の公開直前ティーチインイベントが本日5月24日に東京・神楽座で行われ、キャストの生田斗真、門脇麦、監督の高橋正弥、企画プロデュースを担った白石和彌が登壇した。
唐田えりか、渡部龍平、白石優愛ら主演の短編集「無情の世界」予告編が公開
俳優・小林且弥が立ち上げた映像プロジェクト「STUDIO NAYURA(スタジオ・ナユラ)」の第1回製作作品「無情の世界」の公開日が6月23日に決定。あわせて、ポスタービジュアルと予告編が到着した。
「忌怪島」西畑大吾が夢で清水崇と買い物デート、生駒里奈らキャストが船上に集結
「忌怪島/きかいじま」の完成報告船上イベントが本日5月24日に東京・有明客船ターミナルで行われ、キャストの西畑大吾(なにわ男子)、生駒里奈、平岡祐太、水石亜飛夢、川添野愛、祷キララ、監督の清水崇が登壇した。
中国ドラマ「沈睡花園」DVD発売、ゴン・ジュンが心理カウンセラー演じたサスペンス
ゴン・ジュン(龔俊)とチャオ・シン(喬欣)が共演した中国ドラマ「沈睡花園 シークレット・メモリーズ」のDVD BOXが8月2日より順次リリースされる。
大人が口に出さない旅の目的…イランの荒野を車が走る「君は行く先を知らない」予告
「人生タクシー」などで知られるジャファル・パナヒを父に持つパナー・パナヒの監督デビュー作「君は行く先を知らない」の予告編がYouTubeで公開。ポスタービジュアルと場面写真も到着した。
ホン・サンスの特集上映が実施、「カンウォンドのチカラ」「逃げた女」など9本
特集上映「ホン・サンス特集」が、6月20日から7月6日に東京・Strangerで実施される。
「連続ドラマW 0.5の男」松田龍平、沖田修一のユニークな演出にドキドキ
「連続ドラマW 0.5の男」の完成報告会が本日5月23日に東京・神楽座で行われ、キャストの松田龍平、監督の沖田修一が登壇した。
クォン・サンウが自称エリートのおじさん役、韓国ドラマ「危機のX」日本初放送
クォン・サンウが主演を務めた韓国ドラマ「危機のX(原題)」が、CSの衛星劇場で明日5月24日より日本初放送される。
城定秀夫監督作「セフレの品格」に片山萌美、新納慎也ら出演 予告編も解禁
城定秀夫が監督を務める「セフレの品格 初恋」が7月21日、「セフレの品格 決意」が8月4日に公開決定。あわせてポスタービジュアル、予告編、新たなキャストが解禁された。
中国ドラマ「鶴唳華亭」BS初放送、皇太子とヒロインが陰謀渦巻く皇宮で愛を貫く
中国時代劇「鶴唳華亭<かくれいかてい>~Legend of Love~」がBS初放送。5月23日よりBS11でオンエアされる。
小野賢章、アイナナのライブを海外に届けたい!木村昴は運動会熱望「玉入れとか」
「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」<DAY 2>の初日舞台挨拶が、本日5月21日に東京・丸の内TOEIで行われ、声優キャストが登壇した。
海辺で映画を楽しもう、うみぞら映画祭で「トップガン マーヴェリック」など4作上映
野外上映イベント「うみぞら映画祭2023 in 淡路島」が、5月27日と28日に兵庫・洲本市の大浜海水浴場で行われる。
中村倫也、伊藤沙莉ら4兄妹がお揃いのTシャツで登場!SANADAサミット再現
「宇宙人のあいつ」の公開記念舞台挨拶が本日5月20日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、キャストの中村倫也、伊藤沙莉、日村勇紀(バナナマン)、柄本時生、監督を務めた飯塚健が登壇。現在G7広島サミットが行われていることにちなんで、劇中で家族が悩みを話し合うSANADAサミットの撮影を振り返った。
9人と1匹のスパイダーマンが集結「スパイダーバース」続編のキャラポスター
「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」より、9種のキャラクターポスターが解禁された。
「推し武道」松村沙友理がジャンボたかおに「大デブ」、独特の気功ポーズも披露
「劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ」のチーム“推し活”舞台挨拶が本日5月19日に東京・新宿バルト9で行われ、キャストの松村沙友理、豊田裕大、ジャンボたかお(レインボー)、監督の大谷健太郎が登壇した。
岡田准一と綾野剛、俳優としても“最後まで行く” 「夢を追いかけながら面白い作品を」
「最後まで行く」初日舞台挨拶が本日5月19日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの岡田准一、綾野剛、広末涼子、磯村勇斗、柄本明、監督の藤井道人が登壇した。
「フル・モンティ」25年後を描く新たなドラマシリーズ配信、メインキャスト再集結
オリジナルドラマシリーズ「フル・モンティ」が、ディズニープラスのスターにて6月14日より独占配信される。
「となりのトトロ」実用できる“サツキの雨傘”発売、皇室御用達の老舗洋傘店とコラボ
スタジオジブリの劇場アニメーション「となりのトトロ」と皇室御用達の老舗洋傘店・前原光榮商店がコラボした商品「サツキの雨傘」が、本日5月19日に発売された。
「怪物」坂元裕二はカンヌ常連の是枝裕和に憧れと嫉妬?現地でフォトコール&会見
フランスの現地時間5月18日、第76回カンヌ国際映画祭で「怪物」のフォトコールと公式会見が実施。監督の是枝裕和、脚本を手がけた坂元裕二、キャストの安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太が出席した。
各地のミニシアターで撮影、映画館がテーマのオムニバス「THEATERS」7月公開
オムニバス映画「THEATERS」の公開日が、7月15日に決定した。
「岸辺露伴」高橋一生、荒木飛呂彦とは「芝居とマンガで文通している感覚だった」
「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」先行上映会が本日5月18日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催され、キャストの高橋一生、監督の渡辺一貴が登壇した。
誰も死なせない!トム・クルーズ主演「ミッション:インポッシブル」新作の予告公開
「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」のファイナル予告がYouTubeで公開された。
森七菜「君は放課後インソムニア」ロケ地に思い馳せる、奥平大兼は“鯨の鳴き声”で安眠
「君は放課後インソムニア」の完成披露上映会が本日5月17日、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの森七菜、奥平大兼、上村海成、安斉星来、永瀬莉子、川崎帆々花、監督の池田千尋が登壇した。
「逃げきれた夢」光石研が地元での撮影に照れる、松重豊とは「あうんの呼吸」
「逃げきれた夢」完成披露舞台挨拶が本日5月17日に東京・文京シビックホールで開催され、キャストの光石研、吉本実憂、工藤遥、坂井真紀、松重豊、監督の二ノ宮隆太郎が出席した。
ペーターは闇チーズ取引、クララはマシンガンぶっ放す「マッド・ハイジ」場面写真解禁
スイス映画「マッド・ハイジ」の場面写真が17枚解禁された。
マイケル・B・ジョーダンのギーク魂に火がつく、後楽園ホールでファン300人と交流
「クリード 過去の逆襲」で監督・主演を務めたマイケル・B・ジョーダンが初来日。本日5月17日、日本ボクシングの聖地として知られる東京・後楽園ホールで行われたジャパンプレミアに出席した。
シャルロット・ゲンズブールが母ジェーン・バーキンに迫るドキュメンタリー公開
女優・歌手のシャルロット・ゲンズブールが監督デビューを飾った「Jane par Charlotte」が、「ジェーンとシャルロット」の邦題で8月4日より東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、シネクイントほか全国で公開される。
「メタモルフォーゼの縁側」批評家大賞の作品賞に、宮本信子が監督と喜び分かち合う
第32回日本映画批評家大賞の授賞式が本日5月16日に東京・東京国際フォーラムにて開催。作品賞に輝いた「メタモルフォーゼの縁側」で監督を務めた狩山俊輔、「ケイコ 目を澄ませて」で監督賞を受賞した三宅唱らが登壇した。