GACKT、104人の子供と目が合わず傷心 二階堂ふみは「翔んで埼玉3」に期待
映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」の初日舞台挨拶が本日11月23日に東京・丸の内TOEIで行われ、キャストのGACKT、二階堂ふみ、加藤諒、益若つばさ、堀田真由、くっきー!(野性爆弾)、高橋メアリージュン、川崎麻世、藤原紀香、監督の武内英樹が登壇した。
ガイ・リッチー監督作「The Covenant」公開、米軍兵士とアフガン人通訳の約束を描く
ガイ・リッチーの監督作「The Covenant」が「コヴェナント/約束の救出」の邦題で2024年2月23日に東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開されることが決定。日本版メインビジュアル、予告編、場面写真が一挙解禁された。
「怪物の木こり」餅つき経験豊富な亀梨和也、つきたてが楽しみ
映画「怪物の木こり」の公開直前大ヒット祈願イベントが本日11月22日に東京・赤城神社で行われ、キャストの亀梨和也(KAT-TUN)、菜々緒、監督の三池崇史が出席した。
ウディ・アレンの新作、邦題は「サン・セバスチャンへ、ようこそ」 新場面写真も解禁
ウディ・アレンの監督最新作「Rifkin's Festival(原題)」の邦題が「サン・セバスチャンへ、ようこそ」であることが明らかに。あわせて新たな場面写真12点が到着した。
同世代って最高やな!重岡大毅が「閉ざ雪」で間宮祥太朗らと楽しんだ日々振り返る
映画「ある閉ざされた雪の山荘で」のジャパンプレミアが本日11月21日に東京・有楽町朝日ホールで開催。キャストの重岡大毅(WEST.)、間宮祥太朗、中条あやみ、岡山天音、西野七瀬、堀田真由、戸塚純貴、森川葵、監督の飯塚健が参加した。
認知症の母と介護する娘の物語、映画「虹のかけら」大阪で1週間限定上映
母親の認知症を題材とした映画「虹のかけら」が、11月25日より大阪・シアターセブンで1週間限定上映される。
ティモシー・シャラメ「ウォンカ」引っさげ初来日、ファンと夢のような時間過ごす
映画「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」のマジカルチョコレートナイトが、本日11月20日に東京・六本木ヒルズアリーナで開催。キャストのティモシー・シャラメ、ヒュー・グラント、監督のポール・キング、プロデューサーのデヴィッド・ハイマン、アレクサンドラ・ダビーシャーが登壇した。
新根室プロレスのドキュメンタリー、サムソン宮本の最後の試合を捉えた予告編
社会人アマチュアプロレス団体・新根室プロレスを追ったドキュメンタリー映画「無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語」の予告編がYouTubeで公開された。
黒柳徹子「トットちゃん」初映画の完成に感極まる、主題歌・あいみょんの手紙にも感謝
アニメーション映画「窓ぎわのトットちゃん」の完成披露舞台挨拶が、本日11月18日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、原作者の黒柳徹子、声のキャストの大野りりあな、滝沢カレン、監督の八鍬新之介が登壇した。
品川ヒロシ「OUT」でJAMが絶対に喜ぶカット撮る、与田祐希と渡辺満里奈のエモい共演も
映画「OUT」の初日舞台挨拶が本日11月17日に東京・新宿ピカデリーで開催。キャストの倉悠貴、醍醐虎汰朗、与田祐希(乃木坂46)、水上恒司、與那城奨(JO1)、大平祥生(JO1)、金城碧海(JO1)、庄司智春(品川庄司)、渡辺満里奈、杉本哲太、監督の品川ヒロシが登壇した。
「君たちはどう生きるか」展、56点の手描きイメージボードに宮崎駿「悪夢がよみがえる」
東京・三鷹の森ジブリ美術館で開催される新企画展示「君たちはどう生きるか」展の第1部イメージボード編の内覧会が本日11月17日に行われた。
ちょっと反抗期な15歳・寺田心、「屋根裏のラジャー」であきらめない心を教わる
アニメーション映画「屋根裏のラジャー」のジャパンプレミアが本日11月16日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、声のキャストの寺田心、鈴木梨央、安藤サクラ、仲里依紗、山田孝之、イッセー尾形、監督を務めた百瀬義行、プロデューサーの西村義明が登壇した。
韓国ドラマ「プレイ・プリ」キム・ヒャンギ、シン・ヒョンスンら参加のイベント配信決定
Hulu初のオリジナル韓国ドラマ「プレイ・プリ」の制作発表イベントが、明日11月17日13時よりHulu Japan公式YouTubeチャンネルで配信されることがわかった。
「山猫は眠らない」シリーズ8本がBS12で放送、秋元才加が暗殺者役で出演した作品もOA
映画「山猫は眠らない」シリーズの8作品が、11月18日よりBS12 トゥエルビで毎週放送される。
GACKT「翔んで埼玉」公開への不安を明かす、二階堂ふみらとイルミネーションに点灯
映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」のイベント「映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』公開記念 埼玉の埼玉による埼玉のため大感謝祭」が11月14日に行われ、キャストのGACKT、二階堂ふみ、加藤諒、益若つばさらが登壇した。
坂東龍汰、片岡礼子、宇野祥平、原田龍二、松本妃代ら「一月の声に歓びを刻め」に出演
三島有紀子の監督作「一月の声に歓びを刻め」に、坂東龍汰、片岡礼子、宇野祥平、原田龍二、松本妃代、長田詩音、とよた真帆が出演することが明らかに。またメインビジュアル、場面写真が到着した。
「クレイジークルーズ」宮崎あおいが吉沢亮とのプールシーンを回想「青春映画みたい」
Netflix映画「クレイジークルーズ」の配信記念イベントが本日11月13日にクルーズ船・MSCベリッシマ内で行われ、キャストの吉沢亮、宮崎あおい、吉田羊、安田顕、監督の瀧悠輔が参加した。
花村想太とセントチヒロ・チッチが「ウォンカ」主題歌デュエット、吹替収録は初めてだらけ
映画「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」の主題歌「ピュア・イマジネーション」歌唱イベントが、本日11月13日に東京・新宿バルト9で行われ、花村想太(Da-iCE)とセントチヒロ・チッチが登壇した。
稲垣吾郎「正欲」は美しい映画、新垣結衣はあるシーンに「心が震えました」
映画「正欲」の公開記念舞台挨拶が本日11月11日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの稲垣吾郎、新垣結衣、磯村勇斗、佐藤寛太(劇団EXILE)、東野絢香、監督の岸善幸が登壇した。
脚本から映画の匂い…綾野剛が「花腐し」の日々回想、柄本佑は“お尻パターン”に豊かさに驚く
映画「花腐し(はなくたし)」の公開記念舞台挨拶が本日11月11日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの綾野剛、柄本佑、さとうほなみ、監督の荒井晴彦が登壇した。
ブラジルの最新クィア映画を上映、近未来の若者描く劇映画&HIVのドキュメンタリー
「TOKYO AIDS WEEKS 2023」にてブラジルのクィア映画を上映するイベントが開催。第72回ベルリン国際映画祭でテディ賞を受賞した「虎の子 三頭 さとられない」が12月7日に東京・ユーロライブ、第34回アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭で上映された「神はエイズ」が12月14日に東京・CASE Shinjukuでスクリーンにかかる。
「サブスク不倫」芋沼ハマり中のFANTASTICS堀夏喜、佐津川愛美にもらった焼き芋は「素朴ですね」
本日11月9日に放送がスタートするドラマ「サブスク不倫」の1話先行試写と完成披露トークイベントが東京・東京カルチャーカルチャーで行われ、キャストの佐津川愛美、草川拓弥(超特急)、堀夏喜(FANTASTICS)、木村了が参加した。
「OUT」与田祐希がヤンチャな青春時代を告白、倉悠貴らはヤンキーと綱引き対決
映画「OUT」の公開直前イベントが本日11月9日に東京・赤城神社で行われ、キャストの倉悠貴、与田祐希(乃木坂46)、大悟(千鳥)、監督の品川ヒロシが登壇した。
「隣人X」上野樹里に林遣都が共鳴、ストイックすぎる役への姿勢に「僕も同じタイプ」
映画「隣人X -疑惑の彼女-」の完成披露舞台挨拶が本日11月8日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの上野樹里、林遣都、監督の熊澤尚人が登壇した。
水樹奈々が「マーベルズ」の魅力アピール、ジャパンプレミアに宇垣美里ら集結
映画「マーベルズ」のジャパンプレミアが、本日11月8日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催。日本版声優キャストの水樹奈々、村中知に加え、“最強”ゲストとして宇垣美里、大倉士門、景井ひな、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、DJ KOO、蝶野正洋、ハシヤスメ・アツコが登壇した。
「ジョン・ウィック」キアヌ・リーヴス、ドニー・イェンがフィギュア化
「ジョン・ウィック:コンセクエンス」より、キアヌ・リーヴス演じる伝説の殺し屋ジョン・ウィック、ドニー・イェン扮する盲目の刺客ケインの1/6スケールフィギュアが、ホットトイズの「ムービー・マスターピース」シリーズから発売される。
西部開拓時代を描くケリー・ライカート監督作「ファースト・カウ」の場面カット到着
ケリー・ライカートが監督した「ファースト・カウ」の場面写真が一挙到着した。
杉咲花に痛みと多幸感をもたらした主演作「市子」、若葉竜也は再び“プロポーズ失敗”
映画「市子」の完成披露上映会が本日11月6日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの杉咲花、若葉竜也、森永悠希、中村ゆり、監督の戸田彬弘が登壇した。
杉元と鶴見の対峙、矢を射るアシリパ…山崎賢人主演「ゴールデンカムイ」の場面写真18点
山崎賢人が主演を務める映画「ゴールデンカムイ」の場面写真18点が解禁された。
アルバン・イワノフが農場キャバレー開く「ショータイム!」場面写真10点
フランス映画「ショータイム!」の場面写真10点が到着した。