藤井流星×神山智洋「正しいロックバンドの作り方」が舞台化!「超熱い夏にしたい」
ジャニーズWESTの藤井流星と神山智洋が主演を務めるドラマ「正しいロックバンドの作り方」が舞台化。夏に東京と大阪で上演される。
舞台「FAKE MOTION」に荒牧慶彦、染谷俊之、玉城裕規ら、ワンエンも出演
「FAKE MOTION -卓球の王将-」の舞台化が発表された。
「文豪ストレイドッグス BEAST」橋本祥平と鳥越裕貴が動画で意気込み語る
「文豪ストレイドッグス」シリーズの劇場版「映画 文豪ストレイドッグス BEAST」のキャストコメント動画が、YouTubeで公開された。
「文豪ストレイドッグス BEAST」映画化!橋本祥平や鳥越裕貴が出演、新作舞台も
「文豪ストレイドッグス」シリーズの新たな劇場映画のタイトルが、「映画 文豪ストレイドッグス BEAST」に決定した。
バットマンが戦国時代の日本でジョーカーと戦う「ニンジャバットマン」舞台化
アニメ映画「ニンジャバットマン」の舞台化が決定。「ニンジャバットマン ザ・ショー」が10月10日から12月31日まで東京・新宿シアターモリエールで上演されることがわかった。
今敏「東京ゴッドファーザーズ」が舞台化、藤田俊太郎の演出で2021年に上演
今敏の長編アニメーション「東京ゴッドファーザーズ」が舞台化。2021年5月に東京・新国立劇場で上演される。
「スマホを落としただけなのに」舞台化、ふぉ~ゆ~辰巳雄大×浜中文一がW主演
志駕晃による小説「スマホを落としただけなのに」の舞台化が決定。3月20日から4月5日にかけて東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAで全24公演が行われ、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)と浜中文一がダブル主演を務める。
「スター・ウォーズ歌舞伎」上演決定、市川海老蔵がカイロ・レン役で主演
「スター・ウォーズ」シリーズを題材にした「スター・ウォーズ歌舞伎」の上演が決定。市川海老蔵が主演を務める。
映画「四十二番街」を舞台化したブロードウェイミュージカル、東劇ほかで上映
ブロードウェイ作品を中心とした舞台の映像を映画館で上映する「松竹ブロードウェイシネマ」の第3弾「42ndストリート」が、10月18日に東京・東劇で先行公開。10月25日より大阪・なんばパークスシネマ、愛知・ミッドランドスクエア シネマなど全国で上映される。
「風の谷のナウシカ」新作歌舞伎化、宮崎駿の出した“条件”を鈴木敏夫が明かす
宮崎駿のマンガをもとにした新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」の製作記者会見が、本日9月30日に東京都内で開催され、スタジオジブリの代表取締役・鈴木敏夫、出演者の尾上菊之助と中村七之助、演出を手がけるG2らが登壇した。
ミュージカル版「スクール・オブ・ロック」日本人キャストで上演決定
日本人キャストによるミュージカル版「スクール・オブ・ロック」が、2020年8月に東京・豊島区立芸術文化劇場で上演される。
チャン・イーモウ演出、「紅夢」原作のモダンバレエ「赤いランタン」が日本初上陸
チャン・イーモウが演出を担当した中国国立バレエ団の「赤いランタン ~紅夢~」が、5月10日に東京・東京文化会館大ホールで上演される。
川島雄三「幕末太陽傳」が舞台化、居残り佐平次役は崎山つばさ
川島雄三が監督を務めた「幕末太陽傳」が、「幕末太陽傳 外伝」のタイトルで舞台化。第1弾キャストが発表された。
平成ライダー初の演劇化、久保田悠来主演「仮面ライダー斬月 -鎧武外伝-」3月上演
「仮面ライダー鎧武 / ガイム」に登場した仮面ライダー斬月 / 呉島貴虎を主人公とする「舞台『仮面ライダー斬月』 -鎧武外伝-」が、3月に東京と京都で上演される。
宮崎駿「雑想ノート」のエピソード「最貧前線」が舞台化、主演は内野聖陽
宮崎駿のオリジナル作品「最貧前線」が初舞台化。主演を内野聖陽が務める。
「風の谷のナウシカ」が歌舞伎に、尾上菊之助がナウシカ演じ原作のすべてを表現
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」が2019年12月に東京・新橋演舞場にて上演されることが明らかになった。
「怜々蒐集譚」が映画&舞台に、溝口琢矢や藤原祐規、味方良介が出演
石原理のマンガ「怜々蒐集譚」の舞台化と映画化が決定した。
小野塚勇人や北村諒ら出演ドラマ「妖怪!百鬼夜高等学校」10月放送、舞台化も
オリジナルドラマ「妖怪!百鬼夜高等学校」が10月にBS日テレにて放送決定。「仮面ライダーエグゼイド」の小野塚勇人(劇団EXILE)らが出演するとわかった。
桃太郎題材にした小説「桃源郷ラビリンス」が映画&舞台化、主演は鳥越裕貴
日本のおとぎ話「桃太郎」を題材した小説「桃源郷ラビリンス」が本日8月7日に発売。あわせて鳥越裕貴主演で2019年春に舞台化、2019年秋に映画化されることがわかった。
松居大悟「君が君で君だ」をリブート、舞台「君が君で君で君を君を君を」上演
松居大悟の監督作「君が君で君だ」が、松居主宰の劇団ゴジゲンにより舞台「『君が君で君で君を君を君を』~10周年&映画化だよ!全員集合ツアー~」としてリブートされる。
山田洋次が舞台「母と暮せば」に期待寄せる、「戦後“命”の三部作」製作発表
舞台「父と暮せば」および「戦後“命”の三部作」の製作発表が、本日4月16日に東京・紀伊國屋ホールで行われ、映画「母と暮せば」の監督と脚本を担当した山田洋次らが出席した。
山田洋次「母と暮せば」舞台化、富田靖子と松下洸平が母子役で共演
山田洋次がメガホンを取った映画「母と暮せば」の舞台化が決定。10月に東京・紀伊國屋ホールで上演される。
黒澤明「生きる」ミュージカル製作発表、市村正親や鹿賀丈史が作品に懸ける思い熱弁
「ミュージカル『生きる』」の製作発表が、本日4月3日に東京・帝国ホテルで行われ、主人公・渡辺勘治役でダブルキャストを務める市村正親、鹿賀丈史らが出席した。
新海誠「雲のむこう、約束の場所」舞台化、ふぉ~ゆ~辰巳雄大が主演
新海誠が監督を務めた長編アニメーション「雲のむこう、約束の場所」の舞台化が決定。辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、ジャニーズJr.の高田翔、伊藤萌々香(フェアリーズ)らが出演する。
黒澤明の「生きる」ミュージカル化、市村正親と鹿賀丈史がWキャストに
黒澤明の監督作「生きる」のミュージカル化が決定。あわせて、市村正親と鹿賀丈史が主人公・渡辺勘治役でダブルキャストを務めることがわかった。
堤幸彦のド派手な演出で「魔界転生」舞台化、上川隆也、溝端淳平、松平健が出演
山田風太郎による小説「魔界転生」が堤幸彦演出、マキノノゾミ脚本で舞台化されることが明らかになった。
「アメリ」日本でミュージカル化、主演は渡辺麻友
フランス映画「アメリ」が日本でミュージカル化。渡辺麻友が主演を務めるとわかった。
「スイング・ホテル」が原作のブロードウェイミュージカル、映画館で上映
ブロードウェイミュージカル「ホリデイ・イン」が、11月10日より東京・東劇にて上映される。
「家族はつらいよ」山田洋次自らの演出で舞台化
山田洋次が劇団新派の舞台「家族はつらいよ」で演出を担当。2018年1月2日から25日にかけて東京・三越劇場にて上演される予定だとわかった。
舞台「デジモン tri.」登場キャラのイラスト到着、第5章映像の先行公開も決定
「デジモンアドベンチャー tri.」をもとにした舞台「超進化ステージ『デジモンアドベンチャー tri. ~8月1日の冒険~』」。このたび、本作に登場するデジモンのイラストが到着した。