自主映画に奮闘する小学生たちのひと夏、「ラストサマーウォーズ」製作決定
埼玉・入間を舞台とする映画「ラストサマーウォーズ」の製作が決定した。
森沢明夫の「大事なことほど小声でささやく」映画化、「全裸監督」後藤剛範が初主演
森沢明夫の小説「大事なことほど小声でささやく」の実写映画化が決定した。
五輪が終われば福島は忘れられてしまうのか?「ナオトひとりっきり」続編で支援募集中
ドキュメンタリー「ナオトひとりっきり」の続編「劇場版ナオト、いまもひとりっきり2021完結編」の制作支援を募るクラウドファンディングが、Motion Galleryで10月29日まで行われている。
中村義洋、足立紳、窪田将治が参加、ワークショップから生まれた「稽古場」資金募集
中村義洋、足立紳、窪田将治が監督を務めるショートムービー企画「稽古場」のクラウドファンディングが、CAMPFIREでスタートした。
「人造人間キカイダー」の伴大介が「怪猫狂騒曲」に出演
怪奇特撮映画「怪猫狂騒曲」に伴大介が出演することが決定した。
見上愛と兵頭功海がW主演、「消せない記憶」のクラウドファンディング開始
「Wiz/Out」「リバースダイアリー」で知られる園田新の新作「消せない記憶」の出演者が明らかに。ドラマ「きれいのくに」の見上愛、「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の兵頭功海がダブル主演を務める。
「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」吹替版制作へ、クラウドファンディング実施中
ジョージ・A・ロメロが監督した「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」の日本語吹替版の制作費を募るクラウドファンディングが、Makuakeで実施されている。
ペルー映画祭が東京・K's cinemaで開催、クラウドファンディング実施中
「ペルー映画祭」が11月下旬より東京・K's cinemaで2週間開催される。
ふるさと納税でジブリ美術館を応援しよう、クラウドファンディング実施中
東京・三鷹の森ジブリ美術館のクラウドファンディングが、ふるさと納税サイト・ふるさとチョイスで実施されている。
坂ノ上茜、細田善彦、田中偉登、松原菜野花が共演「ぬけろ、メビウス!!」製作決定
坂ノ上茜が主演を務める長編映画「ぬけろ、メビウス!!」の製作が決定した。
津田寛治、冨手麻妙、木ノ本嶺浩、五歩一豊が「人」に出演、吉村界人の姿捉えた特報公開
山口龍大朗が監督した短編「人」の公開が2022年夏に決定。また津田寛治、冨手麻妙、木ノ本嶺浩、五歩一豊が出演していることが明らかになった。
令和の化け猫映画「怪猫狂騒曲」プロジェクト始動、95歳の渡辺宙明が音楽担当
映画「怪猫狂騒曲」の製作プロジェクトが始動。「マジンガーZ」「秘密戦隊ゴレンジャー」などの楽曲を手がけた現在95歳の作曲家・渡辺宙明が音楽を担当することがわかった。
蒔田彩珠、坂本真綾、入野自由の参加作「神在月のこども」クラファンで“応縁陣”募集
劇場アニメ「神在月のこども」の宣伝資金を募るクラウドファンディングが、Makuakeで開始された。
マヒトゥ・ザ・ピーポーが監督デビュー、出演は森山未來&撮影監督は佐内正史
マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)が初監督を務める「i ai(アイアイ)」の制作が決定。森山未來が出演することもわかった。
女8人の共同生活描く近未来SF「CODE-D 魔女たちの消えた家」製作決定
「アンゴウ」「不完全世界」で知られる古本恭一の新作「CODE-D 魔女たちの消えた家」の製作が明らかに。クラウドファンディングがMotionGalleryで本日6月11日にスタートした。
冴えない男が殺し屋に転身する「復讐代行人」予告、格闘界から矢地祐介と朴光哲も出演
「幸福な囚人」で商業映画監督デビューを果たした天野友二朗の新作「復讐代行人」の予告編がYouTubeで公開された。
三島由紀夫に心酔する青年たちの情愛描く「逆光」7月公開、脚本は渡辺あや
「よこがお」、ドラマ「ワンダーウォール」で知られる俳優の須藤蓮が監督・主演・企画を担った映画「逆光」の製作が明らかに。7月17日に舞台となった広島・シネマ尾道で先行公開されたのち、全国で順次上映される。
萩原みのり3年ぶりの映画単独主演作「成れの果て」製作決定、クラファンも実施
萩原みのり主演作「成れの果て」の製作が決定。特報がYouTubeで公開された。
「ある日本の絵描き少年」川尻将由の初長編作が始動、2022年の完成目指す
短編アニメーション「ある日本の絵描き少年」で知られる川尻将由の商業デビューとなる初長編作「CHERRY AND VIRGIN」が2022年に全国公開される。
日本映画を世界へ!配信メディア「鳴滝」始動、トークイベント開催
日本映画を世界に紹介することを目的とした京都発の配信メディア「鳴滝」が始動。これを記念したオンライントークイベントがFacebook Liveで4月2日から順次開催される。
窪塚洋介×豊田利晃の新作「全員切腹」製作決定、クラウドファンディング開始
豊田利晃の最新作「全員切腹」の製作が決定。窪塚洋介が主演を務める。
幽霊になった青年と両親の数日間を描く短編映画、吉村界人と田中美里が出演
山口龍大朗が監督を務めた短編映画「人」のキャスト情報が発表された。
野本梢の新作長編「RAIN DROPS」が支援者募集、ティザー動画も解禁
野本梢の新作長編「RAIN DROPS(仮題)」の製作が明らかに。本日3月15日にMotionGalleryにてクラウドファンディングがスタートした。
新文芸坐シネマテークがオンライン映画塾を開講、クラファン実施中
新文芸坐シネマテークによるオンライン映画塾の開講を目的としたクラウドファンディングが、MotionGalleryで行われている。
花柳のぞみ×留置太輔の音楽ドラマ「TORCH」製作、原作はnotoオリジナル楽曲
「物語と在る音楽」をコンセプトに掲げ、作品毎に異なるゲストボーカルを招いて活動するnotoのオリジナル楽曲を原作とした音楽ドラマ「TORCH」の製作が発表された。
ディーン・フジオカが初の絵本を出版、FamBam Monstersが旅に出る
ディーン・フジオカが初めて手がけた絵本「ふぁむばむ」が、4月9日に発売される。
映画オンラインコミュニティ「あずまや」始動、中川龍太郎や佐近圭太郎が参加
映画にまつわるオンラインコミュニティ・あずまやが3月中にオープン予定。正式リリースに向け、開設費用を募るためのクラウドファンディングがMotionGalleryで行われている。
第1回SAITAMAなんとか映画祭が開催、クラウドファンディングは本日スタート
第1回SAITAMAなんとか映画祭が、3月19日から21日にかけて埼玉・さいたま市内の複数会場で開催。本日1月29日に、MotionGalleryでクラウドファンディングがスタートした。
3月11日に卒業する高校生描く、震災復興プロジェクト「3.10」のクラファン実施
震災復興プロジェクト「3.10 ~その日、あなたは何をしていましたか~」の支援を募るクラウドファンディングがCAMPFIREで行われている。
文化大革命、反植民地闘争、天安門事件…激動の時代生きた3人描く映画が製作決定
香港・日本合作のドキュメンタリー映画「Blue Island 憂鬱之島」の製作が決定。クラウドファンディングが明日1月6日にA-portでスタートする。