入江悠、宇野維正、春日太一ら出演のトークライブフェス、オンラインと大阪で開催
トークライブハウス・Loft PlusOne West主催のカルチャーの祭典「宗右衛門地獄突きカーニバル 2020 オンライン」が、11月1日から14日にかけてオンラインと大阪・Loft PlusOne Westで開催される。
緒形拳の軌跡たどる展覧会開催、「楢山節考」で獲得したカンヌトロフィーも並ぶ
企画展「俳優 緒形拳とその時代─戦後大衆文化史の軌跡─」が、明日10月3日から12月6日にかけて神奈川・横浜市歴史博物館で開催される。
主演・川瀬陽太×監督・高橋ヨシキ「激怒」の支援募集、トークイベントも開催
高橋ヨシキが監督と脚本を担当する「激怒」のクラウドファンディングが、明日10月1日19時にMotionGalleryでスタートする。
「闇芝居(生)」生配信イベントに相沢梨紗、鹿目凛、君沢ユウキ、濱正悟が出演
ドラマ「闇芝居(生)」(やみしばいいき)の生配信イベント、「闇芝居 宴(えん)~愉しい宴をお届けします~」の後半回に登壇するキャストが決定した。
カートゥーン・サルーン「ウルフウォーカー」公開記念、監督のオンライントーク開催
アニメーションスタジオ、カートゥーン・サルーンの最新作「ウルフウォーカー」の公開記念オンライントークイベントが10月5日に行われる。
齊藤工が登壇する「ATEOTD」上映イベント決定、安藤裕子との対談コメントも到着
齊藤工(斎藤工)が原案・脚本・監督を担当したショートムービー「ATEOTD(アテオット)」の上映イベントが9月26日に大分・別府ブルーバードで開催。齊藤が登壇する同イベントの様子が東京・イオンシネマ板橋で生中継されることがわかった。
「仮面ライダーゼロワン」ファイナルステージ、桜木那智や松村龍之介の登壇決定
「仮面ライダーゼロワン ファイナルステージ&番組キャストトークショー」の追加ゲストが決定した。
「なぜ君は総理大臣になれないのか」オンライン上映会第2弾開催、トークショーも
衆議院議員・小川淳也を追ったドキュメンタリー「なぜ君は総理大臣になれないのか」のオンライン上映イベント第2弾が、9月26日に開催される。
「桐島、部活やめるってよ」兵庫で上映、神木隆之介と岩井秀人がリモートトーク
「桐島、部活やめるってよ」の上映イベントが兵庫・豊岡劇場で9月14日に開催。キャストの神木隆之介と岩井秀人が、リモートトークに出演する。
青山真治、林海象、今泉力哉らが「ロストベイベーロスト」上映後イベントにゲスト参加
「ロストベイベーロスト」上映後イベントの開催が明らかに。青山真治、林海象、今泉力哉、佐々木敦、山中瑶子、金子由里奈がゲストとして登壇することがわかった。
アニメ「新しい街 ヴィル・ヌーヴ」のメイキング映像公開、原画プレゼントも決定
長編アニメーション「新しい街 ヴィル・ヌーヴ」のメイキング映像がYouTubeで公開された。
無人の街をスケボーで駆け抜ける…「行き止まりの世界に生まれて」冒頭映像
「行き止まりの世界に生まれて」の冒頭映像がYouTubeで公開された。
眞島秀和×山中崇登壇イベントの新たな開催日が決定、2人の朗読で特別な一夜を
開催延期となっていた眞島秀和と山中崇が登壇するイベント「ホンのきもち」の新たな開催日が決定。9月19日に東京・渋谷のBAG ONE (バグワン)およびオンラインで実施される。
「大仏廻国」連日トークショー開催、中野昭慶や浅田英一、古谷敏らが登壇
9月4日から10日にかけて東京・池袋HUMAXシネマズで上映される「『大仏廻国 The Great Buddha Arrival』2020年版」。このたび、連日行われるトークショーのゲストが発表された。
歌舞伎「風の谷のナウシカ」配信記念、鈴木敏夫のトークを“れんが屋”から生中継
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」の配信を記念し、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫のトークイベントが、イープラスのストリーミングサービス・Streaming+で8月29日16時より実施される。
森田童子しのぶ三回忌企画の配信決定、内田雄一郎ら出演のトークイベントも
森田童子の追悼イベント「夜想忌3 ~ぼくたちの失敗~ 森田童子三回忌」が、11月21日に有料配信される。
特撮と人形劇組み合わせた「狭霧の國」池袋で上映、“重大発表”も予定
特撮人形劇「狭霧の國」のイベント上映が、8月22日より東京・池袋HUMAXシネマズで行われる。
岸惠子のスペシャルトークショー「いまを生きる」1都3県で開催
岸惠子のスペシャルトークショー「岸惠子 いまを生きる」が、10月3日から26日にかけて東京、神奈川、千葉、埼玉で行われる。
「この世界の片隅に」4度目の夏、終戦記念日に片渕須直登壇のオールナイト上映
片渕須直の監督作を集めたオールナイト上映が、終戦記念日となる8月15日夜に東京・新文芸坐で開催される。
劇場版「8日で死んだ怪獣の12日の物語」配信スタート、海洋堂とのコラボも
斎藤工が主演、岩井俊二が脚本・監督・造形を担当した「8日で死んだ怪獣の12日の物語―劇場版―」のオンライン上映が、本日8月7日にVimeoオンデマンドでスタートした。
R2-D2の“声”はどう生まれた?ジョージ・ルーカスと音響デザイナーが振り返る
ドキュメンタリー「ようこそ映画音響の世界へ」の本編映像の一部がYouTubeで公開された。
眞島秀和と山中崇の朗読で心地いいひとときを、お薦め本も紹介「ホンのきもち」開催
眞島秀和と山中崇が登壇するイベント「ホンのきもち」が、8月15日に東京・渋谷のBAG ONE (バグワン)およびオンラインで開催される。
ゴダールも絶賛、知られざる前衛作家の「Echoes of Silence」特別上映
1960年代に活躍した前衛映画作家ピーター・エマニュエル・ゴールドマンの特別上映が、9月6日に東京・ユーロライブで行われる。
「仮面ライダーゼロワン」ファイナルステージ4都市で開催、最終日は生配信も
「仮面ライダーゼロワン ファイナルステージ&番組キャストトークショー」が、大阪、愛知、福岡、東京で開催される。
「ブックスマート」グッチーズとのコラボイベント配信、ネバヤン巽啓伍らがトーク
オリヴィア・ワイルドの長編監督デビュー作「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」のYouTubeライブ配信イベントが、8月2日と16日に開催される。
「野火」「ゆきゆきて、神軍」など戦争関連作6本を特集上映、監督陣によるトークも
「特集<戦後75年>ずっと戦後でいい!戦後がいい!」と題された特集上映が、8月1日から9月3日にかけて神奈川・横浜シネマリンにて開催される。
東京・多摩で北欧映画「たちあがる女」を上映、森百合子のトーク配信も
アイスランド・フランス・ウクライナ合作映画「たちあがる女」が、8月22日に東京・多摩市立永山公民館ベルブホールで上映される。
アニエス・ヴァルダ傑作選のトークイベントに小泉今日子、斎藤工らオンライン登壇
東京・岩波ホールで7月18日より開催される特集上映「アニエス・ヴァルダ傑作セレクション」にて、オンライントークイベントが行われる。
森崎ウィン主演「本気のしるし」全10話のドラマ版を一挙上映、深田晃司のトークも
深田晃司が監督を務めた連続ドラマ「本気のしるし」全10話の一挙上映とスペシャルトークが、8月22日に東京のアテネ・フランセ文化センターで行なわれる。
戦後75年、塚本晋也の監督作「野火」が今年もアンコール上映
塚本晋也が監督を務めた「野火」のアンコール上映が、8月から東京・ユーロスペースほか全国の劇場で行われる。