特撮と人形劇組み合わせた「狭霧の國」池袋で上映、“重大発表”も予定
特撮人形劇「狭霧の國」のイベント上映が、8月22日より東京・池袋HUMAXシネマズで行われる。
岸惠子のスペシャルトークショー「いまを生きる」1都3県で開催
岸惠子のスペシャルトークショー「岸惠子 いまを生きる」が、10月3日から26日にかけて東京、神奈川、千葉、埼玉で行われる。
「この世界の片隅に」4度目の夏、終戦記念日に片渕須直登壇のオールナイト上映
片渕須直の監督作を集めたオールナイト上映が、終戦記念日となる8月15日夜に東京・新文芸坐で開催される。
劇場版「8日で死んだ怪獣の12日の物語」配信スタート、海洋堂とのコラボも
斎藤工が主演、岩井俊二が脚本・監督・造形を担当した「8日で死んだ怪獣の12日の物語―劇場版―」のオンライン上映が、本日8月7日にVimeoオンデマンドでスタートした。
R2-D2の“声”はどう生まれた?ジョージ・ルーカスと音響デザイナーが振り返る
ドキュメンタリー「ようこそ映画音響の世界へ」の本編映像の一部がYouTubeで公開された。
眞島秀和と山中崇の朗読で心地いいひとときを、お薦め本も紹介「ホンのきもち」開催
眞島秀和と山中崇が登壇するイベント「ホンのきもち」が、8月15日に東京・渋谷のBAG ONE (バグワン)およびオンラインで開催される。
ゴダールも絶賛、知られざる前衛作家の「Echoes of Silence」特別上映
1960年代に活躍した前衛映画作家ピーター・エマニュエル・ゴールドマンの特別上映が、9月6日に東京・ユーロライブで行われる。
「仮面ライダーゼロワン」ファイナルステージ4都市で開催、最終日は生配信も
「仮面ライダーゼロワン ファイナルステージ&番組キャストトークショー」が、大阪、愛知、福岡、東京で開催される。
「ブックスマート」グッチーズとのコラボイベント配信、ネバヤン巽啓伍らがトーク
オリヴィア・ワイルドの長編監督デビュー作「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」のYouTubeライブ配信イベントが、8月2日と16日に開催される。
「野火」「ゆきゆきて、神軍」など戦争関連作6本を特集上映、監督陣によるトークも
「特集<戦後75年>ずっと戦後でいい!戦後がいい!」と題された特集上映が、8月1日から9月3日にかけて神奈川・横浜シネマリンにて開催される。
東京・多摩で北欧映画「たちあがる女」を上映、森百合子のトーク配信も
アイスランド・フランス・ウクライナ合作映画「たちあがる女」が、8月22日に東京・多摩市立永山公民館ベルブホールで上映される。
アニエス・ヴァルダ傑作選のトークイベントに小泉今日子、斎藤工らオンライン登壇
東京・岩波ホールで7月18日より開催される特集上映「アニエス・ヴァルダ傑作セレクション」にて、オンライントークイベントが行われる。
森崎ウィン主演「本気のしるし」全10話のドラマ版を一挙上映、深田晃司のトークも
深田晃司が監督を務めた連続ドラマ「本気のしるし」全10話の一挙上映とスペシャルトークが、8月22日に東京のアテネ・フランセ文化センターで行なわれる。
戦後75年、塚本晋也の監督作「野火」が今年もアンコール上映
塚本晋也が監督を務めた「野火」のアンコール上映が、8月から東京・ユーロスペースほか全国の劇場で行われる。
松居大悟の監督作「ワンダフルワールドエンド」オンライン上映、橋本愛らのトークも
松居大悟の監督作「ワンダフルワールドエンド」が、オンラインシアター「STAY HOME MINI-THEATER powered by mu-mo Live Theater」で7月14日から17日にかけて限定上映される。
「今日から俺は!!劇場版」七夕動画が解禁、賀来賢人ら参加の生配信イベントも決定
賀来賢人と伊藤健太郎が共演する「今日から俺は!!劇場版」の七夕動画が、YouTubeで公開された。
眉村ちあき×大槻ケンヂのトークも、「眉村ちあきのすべて(仮)」をオンライン上映
「眉村ちあきのすべて(仮)」が、7月10日にオンライン映画館「STAY HOME MINI-THEATER powered by mu-mo Live Theater」にて特別上映。あわせて眉村ちあきと大槻ケンヂのトークショーが併映される。
トーク隊「勝手にしゃべりやがれ!」がLOFT9に登場、ミニシアター3館で同時中継
トークライブ「『勝手にしゃべりやがれ!』ロフト支援企画『同調圧力に抗う』」が、6月27日に東京・LOFT9 Shibuyaで行われる。
カンヌ映画祭の併設見本市がオンライン開催、河瀬直美や深田晃司のトークを配信
カンヌ国際映画祭の併設マーケット「マルシェ・ドゥ・フィルム・オンライン」が、明日6月22日から26日にかけて開催。日本から「ジャパン・パビリオン」が出展される。
友川カズキが主演作を白石和彌らと語るイベント明日開催、Web参加も可能
友川カズキを追ったドキュメンタリー「どこへ出しても恥かしい人」のトークイベントが、明日6月20日に神奈川・横浜シネマリンで開催される。
安川有果と枝優花の監督ドラマをオンライン上映、崎山蒼志ら登場のトークも併映
安川有果の監督ドラマ「グッバイ筋肉!」と、枝優花の監督ドラマ「スイーツ食って何が悪い!」が、オンライン映画館「STAY HOME MINI-THEATER powered by mu-mo Live Theater」で配信される。
「イヴの時間 劇場版」10周年記念、吉浦康裕のトーク付き上映が開催
吉浦康裕が監督を務めたアニメ「イヴの時間 劇場版」が、7月4日に東京・野方区民ホールで上映される。
Disney+オンラインイベントで山寺宏一や小野賢章、志尊淳ら吹替キャストがトーク
定額動画配信サービス・Disney+が本日6月11日にローンチ。スタートを記念して一夜限定のオンラインイベント「バースデー・ウォッチ・パーティー」が、6月14日17時よりキャンペーンサイトで開催される。
入江悠が特別講演、影響受けた「駅馬車」「ディープ・インパクト」上映
入江悠がゲスト出演する企画が、7月18日に北海道・札幌市民交流プラザのクリエイティブスタジオで開催される。
「ワンダーウォール 劇場版」などオンライン上映、森川葵ら出演のアフタートークも
オンライン映画館「STAY HOME MINI-THEATER powered by mu-mo Live Theater」の第2弾が5月15日から17日および22日から24日に行われ、「ワンダーウォール 劇場版」などが配信される。
今年の「夜空と交差する森の映画祭」は1カ月間“おうち”で開催
「夜空と交差する森の映画祭2020」が、7月1日から31日の1カ月にわたって開催される。
斎藤工×上田慎一郎のトークイベント配信、テーマは「いま、映画にできること」
斎藤工、上田慎一郎が出演するトークイベントが、5月5日19時より本屋博公式YouTubeで配信される。
大林宣彦の追悼トークイベントを無料配信、今関あきよしと小野善太郎が出演
4月10日に死去した大林宣彦の追悼トークイベントが、4月25日14時に神奈川・シネマノヴェチェントから無料配信される。
宇多丸や三宅唱も出演、グッチーズがアメリカ映画の魅力語るイベントを生配信
書籍「USムービー・ホットサンド──2010年代アメリカ映画ガイド」の刊行記念トークイベントが、4月18日13時から19時にかけてYouTubeで生配信される。
「海獣の子供」公開1周年誕生祭が6月に、監督らのコメンタリー上映を実施
「海獣の子供」公開1周年誕生祭と銘打った上映イベントが、6月7日に神奈川・シネマノヴェチェントで行われる。