神尾楓珠主演で「20歳のソウル」映画化、「市船soul」を作曲した青年の実話描く
神尾楓珠の主演でノンフィクション書籍「20歳のソウル 奇跡の告別式、一日だけのブラスバンド」が映画化。「20歳のソウル」のタイトルで2022年に全国公開される。
キンプリ永瀬廉が過激な夜ふかし「真夜中乙女戦争」映画化、池田エライザや柄本佑も
永瀬廉(King & Prince)主演で、Fによる小説「真夜中乙女戦争」が実写映画化。池田エライザや柄本佑も出演し、「チワワちゃん」「とんかつDJアゲ太郎」の二宮健が監督を務める。
松本幸四郎が「鬼平犯科帳」映画化で5代目に、豊川悦司は「仕掛人・藤枝梅安」主演
池波正太郎原作の「鬼平犯科帳」「仕掛人・藤枝梅安」新作映画の製作発表記者会見が本日3月12日に東京・帝国ホテルで行われ、松本幸四郎が長谷川平蔵、豊川悦司が藤枝梅安を演じることがわかった。
藤ヶ谷太輔が逃げまくる、映画「そして僕は途方に暮れる」で三浦大輔と再タッグ
藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)が主演を務め、三浦大輔が作・演出を手がけた2018年上演の舞台「そして僕は途方に暮れる」が映画化。2022年に公開されるとわかった。
原田知世×田中圭「あなたの番です」映画化、ドラマ初回を起点にパラレルワールド描く
原田知世と田中圭がダブル主演を務めたテレビドラマ「あなたの番です」が映画化。「あなたの番です 劇場版」として12月に全国公開される。
震災で福島に取り残された被災犬描く、劇場アニメ「とんがり頭のごん太」製作決定
劇場アニメ「とんがり頭のごん太~2つの名前を生きた福島被災犬の物語~」の製作が明らかに。2022年に公開される。
水木しげる生誕100周年にあわせ「ゲゲゲの鬼太郎」アニメ映画化、鬼太郎誕生描く
アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」新作映画の公開が決定した。
神尾楓珠がゲイであることを隠す高校生役で映画初主演、「彼女が好きなものは」秋公開
浅原ナオトの小説「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」が「彼女が好きなものは」のタイトルで映画化。神尾楓珠が主演を務める。
レンタル家族サービス描く連作長編の製作決定、川上奈々美、塩谷瞬、亀島一徳が出演
レンタル家族サービスを展開するファミリーロマンスの代表・石井裕一の著書「人間レンタル屋」が実写映画化。「レンタル×ファミリー」のタイトルで2022年の劇場公開を予定していることがわかった。
藤原竜也が2人!?土屋太鳳、風間俊介、西野七瀬、豊川悦司との共演作公開
佐藤正午の小説「鳩の撃退法」が映画化。8月27日より全国で公開される。
子供番組「オトッペ」がミュージカル映画化、2021年秋に公開
NHK Eテレの子供番組「オトッペ」がミュージカル映画化。2021年秋に全国で公開される。
主演・北村匠海で小説「明け方の若者たち」映画化、監督は松本花奈
カツセマサヒコの小説「明け方の若者たち」が映画化。主演を北村匠海(DISH//)が務める。
高橋葉介のマンガを実写映画化、「夢幻紳士 人形地獄」初夏公開
高橋葉介のマンガ「夢幻紳士」を原作にした実写映画「夢幻紳士 人形地獄」が、2021年初夏より東京・K's cinemaほか全国で順次公開される。
松本潤主演「99.9-刑事専門弁護士-」映画化!事件も親父ギャグもパワーアップ
松本潤が主演を務めた連続ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-」の映画化が決定。「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE(仮題)」として今冬に公開される。
池波正太郎「鬼平犯科帳」「仕掛人・藤枝梅安」が新たに映画化
池波正太郎の小説「鬼平犯科帳」と「仕掛人・藤枝梅安」がそれぞれ映画化されることが明らかに。3月12日に製作発表会見が行われる。
山田杏奈主演で綿矢りさ「ひらいて」映画化、愛憎入り交じる高校生の三角関係描く
山田杏奈の主演で綿矢りさの小説「ひらいて」が実写映画化。「なっちゃんはまだ新宿」「21世紀の女の子」で知られる首藤凜が監督を務める。
中川大志が自殺志願者を見分ける自称小説家に、飯塚健の「FUNNY BUNNY」映画化
飯塚健が監督・脚本、中川大志が主演を担当する「FUNNY BUNNY」が2021年春に公開される。
芳根京子が石川慶の監督作「Arc」で不老不死に、寺島しのぶや岡田将生ら共演
「愚行録」「蜜蜂と遠雷」の石川慶が、SF作家ケン・リュウの短編小説「円弧(アーク)」を「Arc アーク」として長編映画化。芳根京子が主演を務めた同作が、6月25日より全国で公開されることがわかった。
「私に天使が舞い降りた!」新作アニメが劇場公開、スペシャルPVとビジュアル到着
アニメ「私に天使が舞い降りた!」の新作が劇場公開されることが明らかに。あわせてスペシャルPVとキービジュアルが到着した。
「ちびまる子ちゃん」が中国でアニメ映画化、3DCGになったまる子が幻想の世界へ
さくらももこのマンガ「ちびまる子ちゃん」が中国で3DCGアニメーション映画化。2022年の春節に中国で公開される。
阿部寛と北村匠海が重松清原作の映画「とんび」で初共演、監督は瀬々敬久
重松清の小説「とんび」が映画化。2022年に全国で公開される。
村上春樹原作「ドライブ・マイ・カー」に西島秀俊、三浦透子、岡田将生、霧島れいか
濱口竜介監督作「ドライブ・マイ・カー」のキャストが解禁された。
劇場版「七つの大罪」第2弾が今夏公開、完全オリジナルストーリーで展開
「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」が今夏、全国で公開される。
シリーズ集大成、「劇場版『きんいろモザイク Thank you!!』」が今夏公開
原悠衣によるマンガ「きんいろモザイク」を原作とする「劇場版『きんいろモザイク Thank you!!』」が今夏に劇場公開されることが明らかに。キービジュアルも到着した。
山口真帆が映画初主演、みづほ梨乃のマンガ「ショコラの魔法」映画化
2019年にNGT48を卒業した山口真帆主演でみづほ梨乃のマンガ「ショコラの魔法」が映画化。2021年に公開されることがわかった。
ダーレン・アロノフスキーがA24とタッグ、体重270kgの男とその娘を描く
「ブラック・スワン」「レクイエム・フォー・ドリーム」のダーレン・アロノフスキーがA24とタッグを組み映画「The Whale(原題)」の監督を務めることを、Deadlineなどが報じた。
「SLAM DUNK」がアニメ映画化
井上雄彦によるマンガ「SLAM DUNK」のアニメーション映画化が決定した。
「メタモルフォーゼの縁側」実写映画化、女子高生と老婦人のBL通じた友情描く
鶴谷香央理によるマンガ「メタモルフォーゼの縁側」の実写映画化が発表された。
明石家さんまプロデュースで西加奈子の小説「漁港の肉子ちゃん」劇場アニメ化
明石家さんまが企画・プロデュースした劇場アニメ「漁港の肉子ちゃん」が初夏に公開決定。あわせてビジュアルと特報映像が到着した。
SF9のインソンとフィヨンが主演、「トッコ・ビンはアップデート中」劇場版公開
アイドルグループ・SF9のインソンとフィヨンが主演を務めたWebドラマ「トッコ・ビンはアップデート中」の劇場版が、12月25日より東京・シネマート新宿、大阪・シネマート心斎橋で上映される。