ゴールデングローブ賞で「ラ・ラ・ランド」7部門、「ムーンライト」6部門ノミネート
第74回ゴールデングローブ賞映画部門のノミネーションがアメリカ現地時間12月12日に発表された。
ゴールデングローブ賞授賞式をAXNで独占生中継、メインMCは劇団ひとり
第74回ゴールデングローブ賞の授賞式が、海外ドラマ専門チャンネルAXNにて日本独占生中継される。同番組のメインMCを、劇団ひとりが務めると決定した。
「沈黙」イッセー尾形、LA映画批評家協会賞の助演男優賞次点に
「沈黙-サイレンス-」に出演したイッセー尾形が、アメリカ現地時間12月4日に発表された第42回ロサンゼルス映画批評家協会賞にて助演男優賞の次点に選出された。
日刊スポーツ映画大賞「64-ロクヨン-」が作品賞に、新海誠や宮沢りえも受賞
第29回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞の受賞結果が発表された。
「君の名は。」LA映画批評家協会賞で受賞、「お嬢さん」「ラ・ラ・ランド」も
アメリカ現地時間12月4日、第42回ロサンゼルス映画批評家協会賞の受賞作品が発表され、「君の名は。」がアニメーション映画賞に輝いた。
第89回アカデミー賞授賞式をWOWOWで生中継、ノミネーション発表も放送
日本時間2月27日10時より、第89回アカデミー賞授賞式の模様がWOWOWプライムにて生中継される。
「セッション」監督の新作「ラ・ラ・ランド」がNY映画批評家協会賞で作品賞受賞
「セッション」のデイミアン・チャゼルが監督を務めた「ラ・ラ・ランド」が、第83回ニューヨーク映画批評家協会賞の作品賞を受賞した。
「君の名は。」「百日紅」「レッドタートル」がアニー賞ノミネート、押井守に功労賞
“アニメーション界のアカデミー賞”と称される第44回アニー賞のノミネート作品が発表され、あわせて功労賞にあたるウィンザー・マッケイ賞が押井守に贈られることが明らかになった。
國村隼が韓国の青龍映画賞で2冠達成!「哭声/コクソン」日本公開も決定
國村隼が11月25日に韓国の青龍映画賞で男優助演賞と人気スター賞の2冠を獲得した。
新海誠、映画賞贈呈式で「君の名は。」大ヒットに触れ「生活は変わっていません」
本日11月25日、第40回山路ふみ子映画賞の贈呈式が東京・ヤクルトホールにて行われた。
オダギリジョー、小松菜奈、柳楽優弥、三浦友和らがTAMA映画賞授賞式で喜び語る
第8回TAMA映画賞の授賞式が本日11月19日、東京・パルテノン多摩にて行われた。
日本アカデミー賞話題賞の投票スタート、2016年は「バクマン。」とももクロが受賞
第40回日本アカデミー賞話題賞の一般投票が、オールナイトニッポンの公式サイトにて開始された。
ジャッキー・チェンがアカデミー名誉賞を受賞、結成40周年迎えた成家班に感謝
現地時間11月12日、アメリカ・ロサンゼルスにてアカデミー賞名誉賞の授賞式が行われ、ジャッキー・チェンらが登壇した。
浅野忠信、アジア映画の出演が決定!?桜庭ななみや行定勲とAPNアワード受賞
本日10月26日、第29回東京国際映画祭の一環としてAPNアワード授賞式が行われ、受賞者の浅野忠信、桜庭ななみ、行定勲が登壇した。
李相日、新海誠、宮崎あおい、松岡茉優らが山路ふみ子映画賞で受賞
第40回山路ふみ子映画賞の受賞結果が発表された。
「オーバー・フェンス」「団地」が最優秀作品に、第8回TAMA映画賞結果発表
第8回TAMA映画賞の受賞結果が発表された。
ジャッキー・チェンにアカデミー名誉賞、フレデリック・ワイズマンにも授与
アクション俳優のジャッキー・チェンらにアカデミー賞名誉賞が贈られることが明らかになった。
真利子哲也×柳楽優弥「ディストラクション・ベイビーズ」がロカルノ映画祭で受賞
柳楽優弥主演作「ディストラクション・ベイビーズ」で監督を務めた真利子哲也が、スイスで開催された第69回ロカルノ国際映画祭の新進監督コンペティション部門で最優秀新進監督賞を受賞した。
富田克也と塩田明彦がロカルノ国際映画祭で若手審査員賞を受賞
富田克也が監督を務めた「バンコクナイツ」と、塩田明彦が手がけた「風に濡れた女」が、第69回ロカルノ国際映画祭のインターナショナルコンペティション部門で若手審査員賞を受賞した。
濱口竜介「ハッピーアワー」、メキシコ・グァナファト映画祭で最優秀作品賞を受賞
濱口竜介が監督を務めた「ハッピーアワー」が、メキシコで開催されているグァナファト国際映画祭の長編劇映画部門インターナショナル・コンペティションにて最優秀作品賞を受賞した。
大根仁が批評家大賞で監督賞、吉永小百合&山田洋次がダイヤモンド大賞受賞
第25回日本映画批評家大賞実写部門の授賞式が5月26日、東京・東京芸術劇場にて開催された。
山田涼介“血だらけの風呂”でかけられた浅野忠信の言葉に感激、批評家大賞で新人賞
第25回日本映画批評家大賞実写部門の授賞式が本日5月26日、東京・東京芸術劇場にて開催され、新人賞に選ばれた山田涼介、藤野涼子、板垣瑞生が登壇した。
満島ひかり、批評家大賞授賞式で「素直にがんばっていきたい」と決意新たに
本日5月26日、第25回日本映画批評家大賞実写部門の授賞式が東京・東京芸術劇場にて開催され、助演女優賞に選出された満島ひかり、助演男優賞の伊藤淳史が登壇した。
浅野忠信「僕は運がいい」批評家大賞受賞に笑顔、多部未華子は放心
第25回日本映画批評家大賞実写部門の授賞式が本日5月26日、東京・東京芸術劇場にて開催され、主演男優賞に選ばれた浅野忠信、主演女優賞の多部未華子が登壇した。
綾野剛がNYの映画祭で栄誉、「日本で一番悪い奴ら」オープニング上映も決定
白石和彌が監督を務めた「日本で一番悪い奴ら」が、第15回ニューヨーク・アジア映画祭のオープニング上映作品に決定。あわせて、主演の綾野剛がライジング・スター賞を受賞することが発表された。
大根仁「小松菜奈が一番輝いてた」と日プロ大賞で述懐、多部未華子はMC困らす
第25回日本映画プロフェッショナル大賞の授賞式が5月3日、東京・テアトル新宿にて行われた。
染谷将太の日プロ大賞受賞を前田敦子が祝福、「染谷くんはピカイチ」
第25回日本映画プロフェッショナル大賞の授賞式が5月3日、東京・テアトル新宿にて行われ主演男優賞に輝いた染谷将太が登壇した。
濱口竜介「ハッピーアワー」が海外4度目の栄誉、オトゥール映画祭で観客賞獲得
現在全国にて公開中の濱口竜介監督作「ハッピーアワー」が、スペインのバルセロナで開催された第6回バルセロナ・オトゥール国際映画祭にて観客賞を受賞したことが発表された。
マッドマックスがMTV Movie Awardsをジャック!?狂乱のセレモニー動画公開中
現地時間4月10日、アメリカ・カリフォルニアにて2016 MTV Movie Awardsの授賞式が行われた。
浅野忠信、アジアフィルムアワードで最優秀助演男優賞を受賞しガッツポーズ
浅野忠信が「岸辺の旅」で、第10回アジア・フィルム・アワード(AFA)の最優秀助演男優賞を受賞した。