パンク精神貫くアレックス・コックスの特集が開催決定、「レポマン」など計8本
特集上映「アレックス・コックス映画祭」が9月14日から27日にかけて東京・K’s cinemaで行われる。
大塚芳忠がホラー映画6本を紹介、シッチェス映画祭特集2019の予告公開
特集上映「シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2019」より、声優の大塚芳忠がナレーションを担当する予告編がYouTubeにて公開された。
文豪ゴーゴリをダークヒーローとして描くSFファンタジーなど上映決定
各配給会社が選りすぐりのラインナップを届ける特集上映「WCC ワンダーナイト・シネマカーニバル2019」。その一環として10月4日に始まる「WWC ホワット・ア・ワンダフル・シネマ2019」のラインナップより、3作品の場面写真や予告編が公開された。
高橋洋、松本花奈、冨永昌敬ら参加の「バウムちゃんねる映画祭」第2弾開催
「バウムアンドクーヘン presents『バウムちゃんねる映画祭』season2」と題された企画上映が、10月19日から31日に東京の池袋シネマ・ロサで行われる。
「男はつらいよ」4Kデジタル修復版の特集上映が東京、愛知、大阪で開催
特集「男はつらいよ 4Kデジタル修復版上映」が10月25日から2020年1月23日にかけて、東京・角川シネマ有楽町、愛知・ミッドランドスクエア シネマ、大阪・なんばパークスシネマで行われる。
魔女たちの狂宴、「サスペリア」「女王陛下のお気に入り」を2本立て上映
特集上映「Power of Women~魔女たちの狂宴~」が8月24日から30日まで、東京・早稲田松竹で行われる。
深田晃司特集が札幌で開催、「よこがお」公開記念で筒井真理子とトーク
深田晃司の特集上映「深田晃司映画特選2」が8月25日に北海道・札幌プラザ2.5で行われる。
今年もやっちゃるけえ!「仁義なき戦い」5部作を新文芸坐で一挙上映
「仁義なき戦い」5部作を一挙上映するイベントが、9月22日に東京・新文芸坐で行われる。
市川雷蔵祭、自宅から発見された50年以上前のプライベートフィルムを特別上映
8月23日から9月26日まで東京・角川シネマ有楽町で開催される市川雷蔵の特集上映「市川雷蔵祭」。このたび、雷蔵の自宅物置から発見されたプライベートフィルムを上映することが決まった。
「ONE PIECE STAMPEDE」が爆音映画祭に初登場、宮城で9月開催
「爆音映画祭 in MOVIX利府」が9月20日から23日にかけて、宮城・MOVIX利府で開催される。
A・ペイン、W・アンダーソン、PTA、リンクレイターらの初期作を京都で上映
「グッチーズ・フリースクール×京都みなみ会館 presents ルーキー映画祭 ~新旧監督デビュー特集~」と題された企画上映が9月6日から8日まで京都の映画館・京都みなみ会館で開催される。
晩夏の一夜にロジャー・コーマン、「デス・レース2000年」など4本を夜通し上映
ロジャー・コーマン製作の映画を集めたオールナイト上映が、8月31日に東京・早稲田松竹で開催される。
ユジク阿佐ヶ谷で夏のロシアアニメ傑作選、日本初公開「恋に落ちた雲」など10本
特集上映「夏のロシアアニメーション巨匠傑作選2019」が8月17日より東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
藤田敏八特集で「野良猫ロック」「八月の濡れた砂」など上映、石川セリのライブも
映画監督・藤田敏八の特集上映が、兵庫・神戸アートビレッジセンターで8月17日から22日まで行われる。
萩原健一、内田裕也ら“アヴァンギャルド”な男たちの出演作を16本上映
特集上映「にっぽんのアツい男たち2~無鉄砲野郎の美学」が、明日8月10日から9月6日まで東京・神保町シアターで行われる。
爆音映画祭inあまがさき開催、「ロケットマン」や「スパイダーマン」新作が初登場
「爆音映画祭 in MOVIXあまがさき」が、9月12日から16日にかけて兵庫・MOVIXあまがさきで開催される。
バウハウス誕生から100周年、証言や記録集めたドキュメンタリー6本を初上映
世界の芸術や建築に影響を与えてきたバウハウスの誕生100周年を記念し、「バウハウス100年映画祭」が東京・ユーロスペースを皮切りに全国の劇場で開催される。
「沈没家族 劇場版」アンコール上映も、家族をテーマにしたドキュメンタリー特集
特集上映「ドキュメンタリーと家族」が8月24日から9月6日にかけて東京・ポレポレ東中野で行われる。
「この世界の片隅に」3度目の夏、片渕須直のオールナイトイベント開催
オールナイト上映イベント「新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol.118『この世界の片隅に』三度目の夏」が、8月17日深夜から翌朝にかけて東京・新文芸坐で行われる。
「わたしたちの家」清原惟の短編4本をカフェで上映、トークショーも実施
「わたしたちの家」の清原惟が監督した短編4本を上映するイベントが、8月25日に千葉・cafe STANDで開催される。
矢口史靖オールナイト!「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」をフィルム上映
「『ダンスウィズミー』公開記念 矢口史靖監督オールナイト」と題されたオールナイト上映が、8月10日に東京・テアトル新宿で行われる。
若手の映画作家2人の特集が池袋で、根岸里紗と田口敬太の作品を上映
特集上映「二人の作家」が、9月21日から10月4日にかけて東京の池袋シネマ・ロサで開催される。
特集「政治映画はサスペンスである」で「主戦場」や「タクシー運転手」など9本上映
特集上映「政治映画はサスペンスである」が、8月3日より東京・ポレポレ東中野で行われる。
スターダスト監督特集で岩田剛典「SWAN SONG」、林遣都「RISE UP」など上映
9月22日に東京・ユーロライブで開催されるSTARDUST DIRECTORS film fes. 2019の上映作品が発表された。
老若男女にピンク映画を、R15+版の祭典「OP PICTURES+フェス」今年も開催
R15+のピンク映画を集めた特集上映「OP PICTURES+フェス2019」が、8月23日から9月5日にかけて東京・テアトル新宿で開催される。
アニメーター大塚康生に迫る特集上映を開催、小田部羊一のトークも
アニメーター大塚康生の関連作品を集めた特集上映が、8月3日から9日に東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
エル・ファニングに話しかけるには…「SOMEWHERE」など4本をオールナイト上映
「エル・ファニングに話しかけるには」と題されたオールナイト上映が、7月27日に東京・新文芸坐で開催される。
ヤスミン・アフマドの勇気と社会的影響をシャリファ・アマニら称賛、90分超えトーク
「伝説の監督 ヤスミン・アフマド 没後10周年記念 特集上映」が開催中である東京のシアター・イメージフォーラムで、7月21日、来日ゲストによるスペシャルトークイベントが行われた。
「クトゥルーの呼び声」「死霊の盆踊り」など“怪談”集めた特集上映
特集上映「カナザワ映画祭 in 新文芸坐 ~大怪談大会~」が、8月9日から11日にかけて東京・新文芸坐にて開催される。
降旗康男の追悼特集が開催、高倉健とタッグ組んだ「駅・STATION」など14本上映
5月20日に死去した降旗康男をしのぶ特集上映が、明日7月22日から30日にかけて東京・新文芸坐で開催される。