Netflixアニメ特集 でんぱ組.inc成瀬瑛美 / 超特急リョウガ|Netflixは自分へのご褒美、そしてエデンの園! アーティスト2人がオススメする作品とは?

オンラインエンタテインメントサービスNetflixでは、バラエティ豊かな映画やアニメ、ドラマなどを配信中だ。このたびナタリーにて、同サービスで視聴できるアニメ作品にまつわる特集企画を展開。その第1弾として、映画ナタリーではアニメ好きとして知られるアーティスト、でんぱ組.incの成瀬瑛美と超特急のリョウガに、配信作の中からオススメのアニメを挙げて魅力を語ってもらった。またインタビューの後半ではそれぞれ異性に観てほしいと思う作品を紹介してもらったので、ファンはお見逃しなく。

取材 / 秋葉萌実(成瀬瑛美)、三橋あずみ(リョウガ)
文 / 秋葉萌実 撮影 / 佐藤類

でんぱ組.inc成瀬瑛美インタビュー

気になる作品は、夜中に一気に観ちゃう

成瀬瑛美

──成瀬さんは、日常のどんなタイミングでアニメを観ますか? 気に入ったアニメはまとめて観る派でしょうか、それとも少しずつ観る派ですか。

昔はお家のテレビで観ていたんですけど、最近は移動中にスマホかiPadで観ることが多いです。どうしても気になる作品は、夜中にお家で一気に観ちゃいます。そこに時間をかけるので寝不足になります(笑)。観たことがない作品を潰していって、極論を言うと世の中のアニメ全部観ておきたいんです!

──そうなんですね! Netflixにはもともとなじみはありましたか?

自宅のテレビのリモコンにNetflixボタンがあるんです。テレビをつけた瞬間にすぐNetflixが開けるので快適だなあと思っています。あと、アニメのラインナップを見るとでんぱ組.incのメンバーのことを思い出します。「ハイキュー!!」は(相沢)梨紗ちゃんと(夢眠)ねむちゃんが好きで、「東京喰種トーキョーグール」はピンキーちゃん(藤咲彩音)がお気に入りだなとか。「ソードアート・オンライン」は(古川)未鈴ちゃんと話をしたなあとか。

成瀬瑛美

──なるほど。2018年以降はデビルマンの新しいアニメ「DEVILMAN crybaby」が全世界独占配信されたり、Netflixオリジナルアニメも増える予定です。

メインビジュアルの圧がすごくてカッコいい!(資料を指差して)あっ、この作品も気になります!

──「LOST SONG」ですね。鈴木このみさんと田村ゆかりさんのダブル主演作で、テレビ放送に先駆けて配信されます。

うわー! 私は田村ゆかりさんがずっと好き、このみちゃんのお歌もすごく好きなので、これは観たい……!

「弱虫ペダル」は大鉄板

──ではオススメ作品についても伺えたらと思います。まず挙げていただいた「スレイヤーズ」は1990年代の作品ですが、どんなところに魅力を感じましたか?

「スレイヤーズ」キービジュアル

「スレイヤーズ」

リナ=インバースは黒魔術のスペシャリスト。真実と正義、名誉、金を求めて、悪人たちを次々と倒していく。
スタッフ / キャスト
監督:渡部高志
原作:神坂一「スレイヤーズ」(富士見書房)
出演:林原めぐみ、松本保典、鈴木真仁

ファンタジー感が大好きです! 主人公のリナがすごく強くて、敵をバンバン倒していく物語なので、自信をつけたいときやお仕事の前に観ますね。

──アイドルとしてがんばっていく力をくれる存在ということでしょうか?

リナもがんばっているし、私も負けないようにがんばろう!と元気をもらえますね。

成瀬瑛美

──そうなんですね。成瀬さんは以前、Twitterで最強のヒロインを構成する要素の1人に主人公のリナを挙げていました。

あんなふうになりたいと憧れちゃいます! 強い敵が出てきますが、主人公が最強だからストレスなく観られるし爽快感があります。オープニングとエンディングの曲もすごく好きなので、久しぶりに観て興奮が抑えきれなくなって、歌いたくなっちゃいました(笑)。

──次は「弱虫ペダル」シリーズです。この作品はでんぱ組のメンバーの皆さんも好きだそうですね。

「弱虫ペダル」キービジュアル

「弱虫ペダル」シリーズ

アニメやマンガ好きの高校生・小野田坂道はあるきっかけで自転車競技部に入部。個性あふれるたくさんの仲間に支えられながら、数々の試練を乗り越えロードレーサーとして成長していく。
スタッフ / キャスト
監督:鍋島修
原作:渡辺航「弱虫ペダル」(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載中)
出演:山下大輝、鳥海浩輔、福島潤

私の中で大鉄板なので思いっきり挙げさせていただきました! でんぱ組の中でブームになった作品です。「弱虫ペダル」も「スレイヤーズ」と同じでものすごくテンションが上がるし、疾走感があるので仕事前に最適です!

──成瀬さんは御堂筋翔がお好きだとか。まだ観ていない人に彼の魅力を伝えるとしたら?

「弱虫ペダル」より、御堂筋翔(右)。

御堂筋くんの過去エピソードが特にオススメです。最初はとにかく強くてヤバいキャラクターだと思っていたんですが、次第にこの子を応援しなきゃ、守らなきゃ!という気持ちになって。ほかの道を選ばずに、自転車だけに懸けていくんだというまっすぐな思い……。最高です。

──観ていくうちに好きなキャラクター以外が気になって“推し変”をするタイプですか?

推し変する場合もありますね。「弱虫ペダル」は最初は東堂尽八さんがいいなと思っていたのですが、御堂筋くんが登場した時点で「えっ、ヤバーい!」とハマって(笑)。作品の中でジョーカー的な役割を背負っていそうなところにキュンとしました。

成瀬瑛美

──「弱虫ペダル」シリーズは本数が多いですが、これから観る人に薦めるならどの作品でしょうか。

まずは熱くていいシーンが詰まった総集編! 気に入ったらシーズン1の最初から観直すと作品の深みもよくわかります。ぜひ全部観ていただきたいです!

Netflix

映画やアニメ、ドラマをストリーム再生して楽しむことができるオンラインエンタテインメントサービス。作品によってはダウンロードも可能。コースはひと月あたり650円のベーシック / 950円のスタンダード / 1450円のプレミアムの3種類が用意されている。

成瀬瑛美(ナルセエイミ)
2月16日生まれ、福島県出身。女性アイドルユニットでんぱ組.incのメンバーとして活動している。5月には1stアートブック「N813」をリリース。12月30日にでんぱ組.incの単独公演「JOYSOUND presents ねぇもう一回きいて?宇宙を救うのはやっぱり、でんぱ組.inc!」が大阪・大阪城ホールで開催されるほか、1月3日には東京・お台場エリアで行われるライブイベント「TOKYO IDOL PROJECT×@JAM ニューイヤープレミアムパーティー2018」に出演する。

2018年1月5日更新