山田洋次のトップへ戻る
「男はつらいよ」50作目の特報解禁、過去49作の4Kデジタル修復版も発売決定
山田洋次が監督を務める「男はつらいよ」シリーズ50作目「男はつらいよ お帰り 寅さん」の特報がYouTubeで解禁。あわせてシリーズ49作の4Kデジタル修復版Blu-rayが発売されることもわかった。
寅さんとモンチッチがコラボ、その名も寅チッチ!イベントでグッズ販売や撮影会
「男はつらいよ」シリーズの“フーテンの寅”こと車寅次郎とモンチッチがコラボレーション。参加型イベント「あっちこっちモンチッチ」が、明日6月22日から7月25日にかけて東京・葛飾柴又寅さん記念館で開催される。
「男はつらいよ お帰り 寅さん」新キャストに松野太紀、富田望生、田中壮太郎ら
山田洋次が監督を務める「男はつらいよ」シリーズ50作目「男はつらいよ お帰り 寅さん」の新キャストが明らかに。松野太紀、富田望生、倉島颯良、中澤準、田中壮太郎が出演する。
香取慎吾が表紙のPenで日本映画特集、周防正行や黒沢清、是枝裕和のインタビューも
香取慎吾が表紙を飾ったPen6月1日号が、5月15日に発売される。
山田洋次が“先輩”橋田壽賀子の名を冠した賞に感激、大泉洋は「観てない」に驚愕
第27回橋田賞の授賞式が本日5月10日に東京・ホテルニューオータニで行われ、受賞者の山田洋次、大泉洋、宮崎あおいらが出席した。
大泉洋、宮崎あおい、菅田将暉、山田洋次らが橋田賞受賞、新人賞は永野芽郁に
第27回橋田賞の受賞者が発表された。
劇団新派「黒蜥蜴 緑川夫人編」「家族はつらいよ」の2本立てが大阪松竹座で
「九月新派公演」が、9月7日から16日まで大阪・大阪松竹座で上演される。
戸田恵梨香×大原櫻子「あの日のオルガン」10分超えのメイキング映像到着
戸田恵梨香と大原櫻子がダブル主演を務める「あの日のオルガン」のメイキング映像がYouTubeにて公開された。
「運び屋」蓮實重彦や町山智浩がコメント、山田洋次はイーストウッドと寅さん重ねる
クリント・イーストウッド最新作「運び屋」より、著名人24名による鑑賞コメントが到着した。
「男はつらいよ」新作の主題歌を桑田佳祐が担当、オープニングに出演決定
山田洋次が監督を務める「男はつらいよ」シリーズ最新作のタイトルが「男はつらいよ お帰り 寅さん」に決定。このたび桑田佳祐(サザンオールスターズ)が主題歌を歌い、オープニングに出演することがわかった。
桑田佳祐「男はつらいよ」新作で主題歌を歌唱、本編オープニングにも登場
桑田佳祐が12月27日に全国で公開される、映画「男はつらいよ お帰り 寅さん」の主題歌「男はつらいよ」を歌唱する。
映画芸術のベストテン1位に「きみの鳥はうたえる」、ワースト1位は同率で2作品
本日1月30日発売の季刊誌・映画芸術にて、「2018年日本映画ベストテン&ワーストテン」が発表された。
特集「脚本で観る日本映画史」で相米慎二作品やロマンポルノを上映、山田洋次ら登壇
日本シナリオ作家協会が主催する特集上映「脚本で観る日本映画史 ~名作からカルトまで~」が、1月19日から5月11日にかけて東京のアテネ・フランセ文化センターにて開催される。
出川哲朗&カンニング竹山「男はつらいよ」最新作で出版社の社員役
2019年12月27日(金)に全国公開される映画「男はつらいよ50 おかえり、寅さん(仮題)」に出川哲朗、カンニング竹山、立川志らく、林家たま平が出演する。
「男はつらいよ」新作に池脇千鶴、桜田ひより、橋爪功、出川哲朗ら13名の出演決定
山田洋次が監督を務める「男はつらいよ」シリーズ最新作「男はつらいよ50 おかえり、寅さん(仮題)」の追加キャストが発表された。
「羅生門」「雨月物語」カメラマン宮川一夫のドキュメンタリーが明日放送
黒澤明や溝口健二、小津安二郎、市川崑ら名だたる監督たちの作品でカメラマンを務めた宮川一夫のドキュメンタリー「キャメラマンMIYAGAWAの奇跡」が、明日12月8日にNHK Eテレで放送される。
高倉健の命日に「健さん」「夜叉」など5作品一挙OA、3カ月連続企画も
2014年11月10日に死去した高倉健の追悼放送が、命日である明日11月10日10時30分より日本映画専門チャンネルにて行われる。
「男はつらいよ」新作のキャスト会見、23年ぶり女優復帰の後藤久美子も出席
「男はつらいよ」シリーズ最新作「男はつらいよ50 おかえり、寅さん(仮題)」の製作発表会見が、本日10月31日に東京・東宝スタジオで行われ、監督の山田洋次、キャストの倍賞千恵子、前田吟、吉岡秀隆、後藤久美子、夏木マリ、浅丘ルリ子が出席した。
寅さんがポップ&キュートなLINE着せかえに、キャラデザはgoen°
「男はつらいよ」のLINEクリエイターズ着せかえ第1弾が、本日10月30日に発売された。
「男はつらいよ」50周年プロジェクト始動、4K修復やコラボカフェなど続々発表
「男はつらいよ」50周年プロジェクト発表会が、本日9月6日に東京都内で行われ、山田洋次、倍賞千恵子らが出席した。
「男はつらいよ」新作の製作決定、主演は渥美清!2019年公開
「男はつらいよ」シリーズ50作目にあたる新作映画の製作が決定。2019年に劇場公開されることがわかった。
脚本家・橋本忍の追悼特集で「私は貝になりたい」「幻の湖」「砂の器」など20本
「日本映画の黄金時代を書いた男 追悼・橋本忍」と題された特集上映が、明日9月1日から10日まで東京・新文芸坐にて開催される。
山田洋次、平和映画祭で原爆被害や「母べえ」「母と暮せば」制作を語る
「第七回新藤兼人平和映画祭」のトークイベントが本日8月11日に東京・新文芸坐で行われ、山田洋次が登壇した。
緑魔子の特集上映で「盲獣」「可愛いくて凄い女」など10本
特集上映「昭和の銀幕に輝くヒロイン 第89弾 緑魔子」が、明日8月5日から10月20日まで東京・ラピュタ阿佐ヶ谷で行われる。
吉永小百合や塚本晋也のトークショー実施、戦争や冤罪をテーマにした上映イベント
戦争や冤罪を主題にした映画を紹介する特集上映「8.15終戦の日 特別企画 映画を通して、歴史や社会を考える 戦争 軍隊 原爆 冤罪…」が、明日8月5日から17日まで東京・新文芸坐にて開催される。
母と息子の新たな物語、舞台版「母と暮せば」富田靖子&松下洸平が決意語る
こまつ座「母と暮せば」の製作発表が本日7月27日に東京・紀伊國屋ホールで行われ、脚本を手がける畑澤聖悟、出演者の富田靖子、松下洸平、こまつ座代表の井上麻矢が登壇した。
加藤剛を追悼しキネカ大森で「砂の器」「今夜、ロマンス劇場で」上映
6月18日に死去した俳優・加藤剛の特集上映が、7月28日から8月3日にかけて東京・キネカ大森で行われる。
「七人の侍」脚本家・橋本忍が100歳で死去、山田洋次が追悼
脚本家の橋本忍が肺炎のため7月19日に100歳で死去していたことが、橋本プロダクションへの取材でわかった。
川島雄三の生誕100周年記念プロジェクト始動!野外上映や書籍刊行、映像配信も
「洲崎パラダイス 赤信号」「幕末太陽傳」「しとやかな獣」などで知られる映画監督・川島雄三の生誕100周年を記念したプロジェクトが始動した。
「マリウス」スターの交代に山田洋次が安心感、桐山照史「大きくなった姿見て」
音楽劇「マリウス」が、昨日6月8日に大阪・大阪松竹座で開幕した。