エルフのトップへ戻る
天才ピアニストがルミネで定期的にツーマン開催、初回にエルフ
天才ピアニストの新ライブ「天才ピアニスト東京ツーマンライブ『みっくすあっぷ!!』」が始動。初回が6月16日(日)に東京・ルミネtheよしもとで開催される。
紅しょうが、誰よりも強そうな衣装でレッドカーペット歩く
「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」が4月20日、21日に開催された。最終日に行われたレッドカーペットでは総勢760名が歩行し、出品映画のキャストのほか、紅しょうが、エルフ、ジャングルポケットら、芸人たちも登場した。
超ときめき♡宣伝部、“失恋の日”にファンと一緒に“逆襲”!「最上級にかわいいの!」のダンスに乗せて
超ときめき♡宣伝部による「乙女の逆襲の日」イベントが、“失恋の日”である本日4月20日に東京・ユナイテッド・シネマ豊洲で開催された。
ぼる塾、エルフ、しらき、八幡カオル「マルコポロリ!」で“女芸人の光と闇”を語る
明日4月14日(日)放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)のテーマは「女芸人の光と闇SP ~愛されるべき女神たち~」。ぼる塾、エルフ、あぁ~しらき、八幡カオルがゲスト出演する。
ウエラン井口、マユリカ、ヤーレンズ、街裏ぴんくら出演「オールスター後夜祭'24春」
「オールスター後夜祭'24春」(TBS系)が本日4月6日(土)深夜に生放送され、MCの有吉弘行と高山一実のほか、ウエストランド井口、マユリカ、ヤーレンズ、街裏ぴんく、ランジャタイら多数の芸人が出演する。これは同じTBS系で今夜生放送される「オールスター感謝祭」(TBS系)のセットを使った恒例の延長戦。「感謝祭」からの居残り組に追加メンバーを加えた芸人たちが、深夜ならではの“笑いに振った”クイズと企画に挑む。
今田耕司「開運!なんでも鑑定団」に菅井友香がMCとして加入、新ポスター完成
今田耕司と福澤朗が司会を務める「開運!なんでも鑑定団」(テレ東系)に菅井友香が新MCとして加入する。このたび新ポスターが公開された。
板垣巴留がお宝持参で「なんでも鑑定団」に出演 前田佳織里、えなこらも登場
板垣巴留が4月2日18時25分より放送の「テレビ東京開局60周年特別企画 開運!なんでも鑑定団 祝!30周年春の3時間半スペシャル」に出演する。
「よしもとコレカ」第5弾に囲碁将棋、9番街レトロ、豪快キャプテンら新登場
「FANYよしもとコレカ」の第5弾が明日3月23日(土)によしもとエンタメショップ各店舗で発売される。総勢50組97名の若手芸人を起用した、過去最多となる606種類のカードがラインナップされている。
くりぃむ上田、新番組の収録を終えて「価値観を全力でアップデートしていかないと」
くりぃむしちゅー上田がMCを務めるバラエティ番組「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)の新シリーズ「上田と女がDEEPに吠える夜」が4月2日(火)にスタートする。このたび、初回収録を終えた上田、レギュラーメンバーの大久保佳代子、ファーストサマーウイカがコメントを寄せた。
麒麟川島の新バラエティ育成番組がNHKで始動、「企画が二本足で立っていくのを見た」
新番組「編成王川島」(NHK総合)が3月23日(土)に放送される。この番組は芸人らによる番組企画案を「NHKバラエティ特命編成部」の一員となった麒麟・川島がチェックし、選ばれた者が後日実際にロケを実施。スタジオではNHKバラエティ特命編成部の上層部が企画継続か即お蔵入りかをジャッジする。レギュラー化を目指しながらまずは単発放送。第1弾は、アルコ&ピース、エルフ、オズワルド、マユリカの4組による企画案が紹介される。
「M-1」「KOC」王者集結「ザ・ベストワン」ファイナリスト6番勝負や爆笑問題も
来週3月15日(金)に放送される笑福亭鶴瓶と今田耕司MC「ザ・ベストワン」(TBS系)は「超豪華ネタの祭典『M-1』王者&『キングオブコント』王者大集合!最強漫才軍VS最強コント軍 国民投票SP」と銘打った3時間スペシャル。フットボールアワー、笑い飯、トレンディエンジェル、とろサーモン、マヂカルラブリー、錦鯉、ウエストランドといった「M-1グランプリ」王者、東京03、かもめんたる、コロコロチキチキペッパーズ、ライス、ビスケットブラザーズ、サルゴリラといった「キングオブコント」王者たちが出演する。
見取り図と櫻坂46田村保乃が司会「なにわんFES」エルフ荒川は演歌界のギャルとタッグ
見取り図が田村保乃(櫻坂46)と共に司会を務める「なにわんFES2024」(NHK総合、関西地方)が明日3月8日(金)に放送される。
シシガシラ「座王」初登場、浜中と6年間ルームシェアしていたヤジマリー。も参戦
明日3月8日(金)深夜、シシガシラが「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初登場する。
ヤーレンズ、マユリカ、エルフ、あぁ~しらき、タイムマシーン3号を一斉占い
本日3月5日(火)放送の「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系)に、ヤーレンズ、マユリカ、エルフ、あぁ~しらき、タイムマシーン3号がゲスト出演する。
梵天しおたむのおすすめネタ動画
芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。45人目は、梵天しおたむがセレクトしてくれた。
マユリカが初登場「有吉の壁」2時間SP、ライブ版「ブレイクアーティスト選手権」も
本日2月28日(水)に「有吉の壁」(日本テレビ系)2時間スペシャルが放送され、マユリカが初登場する。
エルフ主催の「ギャルfes」にかが屋、トム・ブラウンら よみうり大手町ホールで
エルフが、「ギャルfes-親友2024-」と題したライブを3月23日(土)に東京・よみうり大手町ホールで開催する。
ネタパレに真空ジェシカ、トムブラ、カゲヤマ、エルフ 家族チャーハンは王座狙う
明日2月23日(金・祝)に放送される「ネタパレ」(フジテレビ系)の「ニュースター勝ち抜きパレード!!」コーナーで、家族チャーハンが5週目勝ち抜きに挑む。対戦相手は、ナユタ、ペ。観客25名とゲストの谷まりあによる投票の結果、家族チャーハンは3代目王者の称号と賞金30万円を獲得できるのか。
ドリフのコント目指す、玉田真也演出「天才バカボンのパパなのだ」本日開幕
「天才バカボンのパパなのだ」が本日2月21日に東京・本多劇場で開幕。これに先駆け、同日取材会が行われた。
舞台「天才バカボンのパパなのだ」開幕 「ドリフのコント」目指す、いかりや長介は浦井
本日2月21日(水)、東京・本多劇場にて舞台「天才バカボンのパパなのだ」が開幕。同日ゲネプロと取材会が実施された。
「水ダウ」男女別の知名度100対0目指す企画に令和ロマンくるま、エルフ荒川ら
本日2月21日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)にて「『男の知名度100%』で『女の知名度0%』のモノ、ギリ存在する説」の第2弾検証が行われる。これは男性チームと女性チームに分かれて「男しか答えられない」「女しか答えられない」問題を互いに出し合い「100%:0%」を目指すスタジオ企画。麒麟・川島が進行する中、男性チームにダウンタウン浜田、野性爆弾くっきー!、メイプル超合金カズレーザー、令和ロマン・髙比良くるま、那須川天心、女性チームにYOU、矢口真里、ホラン千秋、エルフ荒川、森日菜美が並ぶ。
ニューヨーク、鬼越トマホーク、見取り図がジンゲキメンバーを使ってバトル「オモ札」
FANYチャンネルで、新番組「オモ札」が2月24日(土)深夜から配信される。この番組はニューヨーク、鬼越トマホーク、見取り図が総勢20名の後輩芸人を“オモ札”として召喚し、バトルを繰り広げるバラエティ。イチゴ、エバース、エルフ、9番街レトロ、金魚番長、狛犬、ナイチンゲールダンス中野なかるてぃん、マリーマリーら、東京・神保町よしもと漫才劇場メンバーが出演する。
「世間知らズの理想的な結婚式」開催、おばあちゃんら参列
「YOSHIMOTO presents 世間知らズの理想的な結婚式」と題したライブが3月31日(日)に東京・新宿シアターモリエールで開催される。このライブでは、「男女コンビ・世間知らズの西田と椎木の2人が恋に落ち、もし結婚式を挙げることになったら……」という疑似結婚を実施。観客も参列者となって一緒にライブを作り上げる。
後期高齢者芸人、おばあちゃん初の著書発売「ひまができ 今日も楽しい 生きがいを」
おばあちゃんの著書「ひまができ 今日も楽しい 生きがいを ー77歳 後期高齢者 芸歴5年 芸名・おばあちゃん ー」(ヨシモトブックス)が3月15日に発売されることが決定した。おばあちゃんは、1947年2月12日生まれ、芸歴5年目のピン芸人。シニア川柳ネタで注目を集め、昨年、約500組が参加するネタバトルで勝ち上がり、史上最高齢となる76歳にして神保町よしもと漫才劇場の所属芸人になった。
マヂラブ野田がCMでタクシー運転手役、令和ロマンらが乗客に シシガシラや囲碁将棋も登場
吉本興業が展開するFANYの新Web CMが本日2月9日にYouTubeで公開され、マヂカルラブリー・野田クリスタルらが出演している。
男ブラ浦井は署長、かみちぃはバカボン 舞台「天才バカボンのパパなのだ」稽古音声公開
2月21日(水)から3月3日(日)まで東京・本多劇場にて上演される「天才バカボンのパパなのだ」の台本読み音声の一部がYouTubeで公開された。別役実の戯曲「天才バカボンのパパなのだ」を玉田企画の玉田真也が演出し、芸人と舞台俳優の座組で上演される同公演。署長を男性ブランコ浦井、巡査をうるとらブギーズ佐々木、バカボンをジェラードンかみちぃ、ママを浅野千鶴、パパを市川しんぺー、レレレのおばさんを川面千晶が演じ、女1でエルフはる、女2で西出結が出演する。
オズワルド&エルフ、アットホームの企画で“一人暮らしの流儀”を伝授
不動産情報サービス・アットホームが、オズワルドとエルフを起用した企画「アットホーム一人暮らしリーダーズ」を本日2月1日に始動させた。
ダンビラムーチョ初登場「有吉の壁」SP、路上教習のダウンヒラー “J”にはモンエン西森
「有吉の壁 2時間スペシャル」(日本テレビ系)が本日1月31日(水)に放送される。
ダブルヒガシMC特番「芸人に愛される芸人大賞」さや香やヘンダーソンが選考
ダブルヒガシがMCを務めるバラエティ特番「ダブルヒガシpresents 輝け!芸人に愛される芸人大賞」(関西テレビ)が本日1月28日(日)深夜に放送される。
はるかぜに告ぐ、ぐろう、清川雄司ら「あさパラS」2時間SPでネタバトル
明日1月27日(土)放送の「あさパラS 2時間スペシャル」(読売テレビ)で「ブレイク芸人を探せ!」と題した企画が展開される。