寺山修司のトップへ戻る
「リオフェス2018」ユニットRら6団体が5会場で岸田理生の関連作品を上演
「リオフェス2018 第12回岸田理生アバンギャルドフェスティバル」が、6月から7月にかけて東京都内5会場で開催される。
寺山修司の映画18本と「あゝ、荒野」を特集上映、トークゲストに藤田貴大
寺山修司の没後35年を記念した特集上映「映画監督◎寺山修司2018」が、6月2日から7日まで東京・ユーロライブで行われる。
寺山修司「赤糸で縫いとじられた物語」舞台化、J・A・シーザーが全曲書き下ろし
演劇実験室◎万有引力「赤糸で縫いとじられた物語 TALES OF MYSTERY AND IMAGINATION」が、6月15日から24日まで東京・シアターブラッツで上演される。
寺山修司「田園に死す」の指差しマークあしらったグッズ販売開始
寺山修司の没後35年を記念して開催される特集上映「映画監督◎寺山修司 2018」のグッズが、ナタリーストアにて販売開始となった。
月蝕歌劇団「阿呆船」&「不思議の國のアリス」を新宿で連続上演
月蝕歌劇団の「阿呆船」と「ーガロア群論序説ー『不思議の國のアリス』」が、5月から6月にかけて東京・スターフィールド劇場で連続上演される。
藤原瑞基率いる劇団ちりぢり、5年ぶり新作「血は立ったまま眠っていない」
劇団ちりぢり「血は立ったまま眠っていない」が、5月26・27日に岩手の風のスタジオ・アトリエで上演される。
昭和精吾生誕77年記念、寺山修司&岸田理生作品を2部構成で上演
昭和精吾事務所「七七火-なななぬか-」が、7月6日から8日まで東京・サラヴァ東京で上演される。
没後35年、寺山修司特集で「書を捨てよ町へ出よう」など18本上映
寺山修司の没後35年にあたり特集上映「映画監督◎寺山修司 2018」の開催が決定。4月28日より大阪のシネ・ヌーヴォ、6月2日より東京・ユーロライブで行われる。
天井桟敷出身の監督・山田勇男が結成した銀河画報社映画倶楽部の全8作品がDVD化
寺山修司主宰・劇団天井桟敷出身の映画監督である山田勇男と、マンガ家の湊谷夢吉らが結成した銀河画報社映画倶楽部制作の全8作品が収録されたDVDが、3月31日に発売される。
「寺山修司不思議書店」蔵書1000冊以上を公開、「あゝ、荒野」絶版本販売も
企画展「寺山修司不思議書店」が、3月24日から27日まで東京・代官山 T-SITE GARDEN GALLERYで開催される。
京都みなみ会館、さよなら興行で38本上映「青い春」「Mommy」「鉄男」など
3月31日をもって閉館する京都・京都みなみ会館にて、「京都みなみ会館 さよなら興行」の開催が決定した。
A・P・B-Tokyoが寺山修司「青ひげ公の城」上演、出演にマメ山田ら
劇団☆A・P・B-Tokyo「青ひげ公の城」が、4月19日から24日まで東京・明石スタジオで上演される。
菅田将暉×ヤン・イクチュン「あゝ、荒野 」前後編を5時間一挙上映
菅田将暉とヤン・イクチュンがダブル主演を務めた「あゝ、荒野 前篇」「あゝ、荒野 後篇」の一挙上映が、3月1日から5日まで東京・新文芸坐で開催される。
寺山修司没後35年、天井棧敷版&松本雄吉演出版「レミング」上映会がいわきで
「寺山修司没後35年『レミング』特別上映会」が、3月1日から5日まで福島・いわき芸術文化交流館アリオス 小劇場で実施される。
花組芝居「毛皮のマリー」梅組キャスト版が衛星劇場でテレビ初放送
「花組芝居 実験浄瑠璃『毛皮のマリー』梅組キャストver.」が3月11日16:00からCS衛星劇場でテレビ初放送される。
寺山修司、谷崎潤一郎、江戸川乱歩など昭和の作家による映画論収めた書籍発売
書籍「文豪文士が愛した映画たち 昭和の作家映画論コレクション」が明日1月10日に発売される。
“エンターテインメント美女劇”「奴婢訓」に町田マリー、平田敦子ら
Project Nyxが「奴婢訓」を3月9日から18日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて上演する。
新たな義経像を描く新連載モーニングで始動、藤田和日郎「黒博物館」新作も
本日12月14日発売の次号モーニング、Dモーニング2018年2・3合併号(講談社)にて、新鋭・瀬下猛の新連載「ハーン -草と鉄と羊-」がスタートした。
青蛾館が贈る男装音楽劇、寺山修司の「宝島」にシルビア・グラブら
のぐち和美が主宰する青蛾館が「男装音楽劇~大人も子どもも楽しめる寺山修司~『宝島』」を2月3日から11日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて上演する。
TWT、唐十郎ゆかりの地で「ジャガーの眼」
パフォーマンスユニットTWT「ジャガーの眼」が2018年1月10日から14日に東京・上野ストアハウスで上演される。
次号モーニングにやまだないと、藤田和日郎、オノ・ナツメが読み切りで登場
12月14日発売の次号モーニング、Dモーニング2018年2・3合併号(講談社)にやまだないと、藤田和日郎、オノ・ナツメの読み切りが掲載される。
寺山修司のドキュメンタリーが全国公開、劇団イヌカレーがコメント
演劇、詩、映画とさまざまなジャンルで活躍した寺山修司に迫るドキュメンタリー「あしたはどっちだ、寺山修司」が12月2日より公開される。
寺山修司ゆかりの地を巡るリアル謎解きゲームイベント、青森県三沢市で開催
「書を捨てよ 紐を解こう」が、11月17日から2018年2月28日まで、青森・三沢市内にて開催される。
寺山修司作の劇団四季「王様の耳はロバの耳」冬休みに自由劇場で
劇団四季が、ファミリーミュージカル「王様の耳はロバの耳」を12月22日から2018年1月8日まで東京・自由劇場にて上演する。
月蝕歌劇団、公演100本記念!つげ義春「ねじ式」&寺山修司「盲人書簡」連続上演
月蝕歌劇団の「ねじ式・紅い花」と「盲人書簡 -上海篇-」が、11月に東京・千本桜ホールにて連続上演される。
菅田将暉特集が3夜連続で、「あゝ、荒野」完全版や「共喰い」などオンエア
菅田将暉とヤン・イクチュンがダブル主演を務める「あゝ、荒野」2部作。本作の公開を記念した特集放送が、明日10月7日から9日にかけて日本映画専門チャンネルで行われる。
菅田将暉とヤン・イクチュンが大はしゃぎ!「あゝ、荒野」映像解禁、後篇ポスターも
菅田将暉とヤン・イクチュンがダブル主演を務める「あゝ、荒野」2部作。このたび、本作の特別映像と後篇のポスタービジュアルが解禁された。
昭和精吾事務所が寺山修司「われに五月を」第2章を上演、コメント収めた小冊子も
昭和精吾事務所「『われに五月を』第二章 2017 -血系譜-」が、9月29・30日に東京・サラヴァ東京で上演される。
菅田将暉とヤン・イクチュンが熱く拳交える「あゝ、荒野」予告編
菅田将暉とヤン・イクチュンがダブル主演を務める「あゝ、荒野」の予告編とポスタービジュアルが解禁された。
菅田将暉×ヤン・イクチュンの眼差し!寺山修司「あゝ、荒野」特別帯で刷新
寺山修司の長編小説「あゝ、荒野」の文庫本が、10月から公開される映画版のビジュアルを使用した特別帯で刷新されることが発表された。