羽佐間道夫のトップへ戻る
内海賢二の足跡追う映画「その声のあなたへ」に浪川大輔・水樹奈々・山寺宏一
内海賢二の仕事を追ったドキュメンタリー映画「その声のあなたへ」に浪川大輔、水樹奈々、山寺宏一が出演する。
内海賢二追ったドキュメンタリー映画「その声のあなたへ」9月公開、柴田秀勝ら出演
内海賢二の仕事を追ったドキュメンタリー映画「その声のあなたへ」が、9月30日に公開される。
ラオウ役声優・内海賢二の偉業を追う映画公開、野沢雅子や神谷明が証言
声優・内海賢二の仕事と偉業を追った映画「その声のあなたへ」が、9月30日に全国公開されることが決まった。
若本規夫の声優人生哲学を次の世代に伝え遺す!自伝本「若本規夫のすべらない話」
若本規夫の自伝本「若本規夫のすべらない話」が、明日3月25日に発売される。
羽佐間道夫の米寿祝い「ジョーズ2」日本語吹替を40年ぶり新録、BSテレ東で放送
声優の羽佐間道夫の米寿を祝し、「ジョーズ2」の日本語吹替版を新録。 3月7日にBSテレ東で初放送される。
「サンダーバード55」スタッフによる新作人形劇「ネビュラ75」日本初放送&配信
「日本語劇場版 サンダーバード55/GOGO」の公開を記念し、新作スーパーマリオネーション「ネビュラ75」がBS10 スターチャンネルとスターチャンネルEXで2月より日本独占初放送・配信される。
鈴木敏夫がアニメーター・大塚康生をTAAF2021授賞式で追悼、富野由悠季も登壇
東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)の授賞式が、東京・としま区民センターで3月15日に行われた。
「TAAF2021」授賞式で鈴木敏夫が大塚康生の冥福祈る、湯浅政明からはコメント映像も
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)」の授賞式が、本日3月15日に東京・としま区民センターで開催された。
SHIROBAKO題材に堀川憲司らがアニメ制作やピーエーワークス語る、TAAFプログラム
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)」の新たなプログラムが発表された。観覧無料のトークショー「『SHIROBAKO』から見るP.A.WORKSの想い」が、3月14日14時から東京・サンシャインシティの噴水広場で実施される。
TAAF2021で「風の谷のナウシカ」上映、アニメ功労部門顕彰者の鈴木敏夫トークも
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)」にてアニメ「風の谷のナウシカ」の上映が決定。3月13日13時30分から東京・グランドシネマサンシャインで行われ、上映後にはスタジオジブリ代表取締役の鈴木敏夫プロデューサーによるオンライントークイベントも実施される。
劇作家が時をかける、「ある日どこかで」新たな吹替版が放送
クリストファー・リーヴが主演を務めた「ある日どこかで」の新録吹替版が、2月10日にBSテレ東で放送される。
羽佐間道夫、山寺宏一らがチャップリン作品を生吹替「声優口演2021」開催決定
ライブイベント「ボイスシネマ 声優口演2021 in 調布」が、2月6日に東京・調布市グリーンホールで開催される。
鈴木敏夫、さくらももこ、富野由悠季がTAAFアニメ功労部門に選出、新PV公開
東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)のアニメ功労部門顕彰者が決定。鈴木敏夫ら8名が選出された。
「TAAF2021」アニメ功労部門賞にさくらももこ、鈴木敏夫、富野由悠季ら8名が決定
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)」のアニメ功労部門顕彰者に、さくらももこ、鈴木敏夫、富野由悠季ら8名が決定した。
出崎統&杉野昭夫が携わった「劇場版 宝島」初のBD化、リマスター映像を収録
アニメ「劇場版 宝島」が初のBlu-ray化。11月27日にベストフィールドより発売される。
「神楽坂怪奇譚 棲」配信に向け朴ろ美「笑顔にはさせません!怪奇譚ですから」
8月15日から17日までイープラスの配信サービス・Streaming+で配信される「神楽坂怪奇譚『棲』体感型配信怪奇譚」に向けて、朴ろ美がコメントを発表した。
浅草九劇の8月ラインナップに三浦大輔WS試演会、朴ろ美プロデュース作品など
東京・浅草九劇の、8月のラインナップが明らかになった。
声優口演in調布でチャップリンの作品に羽佐間道夫、野沢雅子、山寺宏一らが生吹替
無声映画に声優陣が声を当てるライブイベント「ボイスシネマ 声優口演2020 in 調布」が3月22日に東京・調布市グリーンホールで開催される。
アニメ「ジビエート」OP主題歌は吉田兄弟に決定、声優陣の声聞けるPVも公開
アニメ「ジビエート」のオープニング主題歌が、吉田兄弟のオリジナル楽曲に決定した。
ジョン・スタージェス「墓石と決闘」が国内初BD化、ほか西部劇2本も発売
「大脱走」「荒野の七人」で知られるジョン・スタージェスが手がけた「墓石と決闘」のBlu-rayが、12月27日に発売される。
アニメ「ジビエート」に柿原徹也・藤井ゆきよら、天野喜孝の新キャラ原案も公開
2020年7月公開予定のアニメ「ジビエート」のメインキャストが発表された。
野沢雅子、大山のぶ代、鈴村健一ら50人がキャリアを語る声グラの連載が書籍化
声優のインタビューを集めた書籍「声優道 名優50人が伝えたい仕事の心得と生きるヒント」が、本日2月8日に主婦の友社より発売された。
“体感型朗読劇”新作は藤沢文翁書き下ろしの「東海道四谷怪談外伝・嘘」
「東海道四谷怪談外伝・嘘」が、1月31日から2月3日まで東京・白金高輪SELENE b2で上演される。
羽佐間道夫&朴ろ美プロデュースの朗読劇「神楽坂怪奇譚 棲」に山路和弘ら
「神楽坂怪奇譚『棲』」が、11月20日から25日まで東京・TheGLEEで上演される。
「ポセイドン・アドベンチャー」5種の吹替版収めたコレクターズBD BOX発売
「ポセイドン・アドベンチャー」吹替版のコレクターズBlu-ray BOXが11月3日にリリースされる。
羽佐間道夫特集でソフト未収録の吹替版「ミッドナイト・ラン」「ランボー」など放送
CS映画専門チャンネル・ムービープラスでは、7月より「6ヶ月連続!吹替王国スペシャル2018」と題した企画を実施。第1弾となる7月は、羽佐間道夫にスポットを当てた特集が放送される。
ドルフ・ラングレン初主演作「マスターズ 超空の覇者」国内初Blu-ray化
「エクスペンダブルズ」シリーズで知られるドルフ・ラングレンの初主演作「マスターズ 超空の覇者」が、国内初Blu-ray化。明日6月29日にDVDとともに発売される。
ディズニーのプログラミング教材発売、オリキャラを榎木淳弥、杉田智和らが演じる
ディズニーのオンラインプログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」が、明日4月21日よりサービス開始される。
ピエール瀧と川栄李奈が「KUBO」吹替版に参加!矢島晶子、田中敦子、羽佐間道夫も
ストップモーションアニメ「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」日本語吹替版のキャストが発表された。
「したコメ」チャップリン口演ライブに羽佐間道夫、若本規夫、山寺宏一ら登場
第10回したまちコメディ映画祭in台東・声優口演ライブ「没後40年チャップリン特集」が、本日9月18日に東京・不忍池水上音楽堂で行われた。