ゴジゲンのトップへ戻る
Theatre E9 Kyoto「オープニングプログラム」ラインナップ発表
京都の新劇場Theatre E9 Kyotoの「オープニングプログラム 2019-2020」ラインナップが発表された。
ゴジゲン、新作「ポポリンピック(仮)」で4都市ツアー
ゴジゲン「ポポリンピック(仮)」が、12月から来年2020年2月にかけて福岡、東京、北海道、京都の4都市で上演される。
「アイスと雨音」上映も、松居大悟「みみばしる」トークに上田誠・又吉直樹ら
松居大悟が監督を務めた映画「アイスと雨音」の特別上映&トークイベントが、2月12日に東京・本多劇場で開催される。
山内ケンジ、いつ高、スズナリの蔵出し映像も「下北沢演劇映画祭(仮)2018」
「下北沢演劇映画祭(仮)2018」が、明日12月8日から30日まで東京・下北沢トリウッドで開催される。
「AERA」に松居大悟特集、実母や上田誠のコメントも
本日12月3日発売の「AERA」2018年12月10日号(朝日新聞出版)に、松居大悟の特集が組まれている。
「リスナーのラジオ愛で境界線越える」松居大悟とJ-WAVEの意欲作「みみばしる」
松居大悟作・演出「みみばしる」の取材会が昨日11月14日に東京都内で行われ、松居、出演者の本仮屋ユイカ、そして音楽監督の石崎ひゅーいが参加した。
こまばアゴラ劇場、2019年度秋冬のラインナップを発表
平田オリザが芸術総監督を務める東京・こまばアゴラ劇場の、2019年度ラインナップが発表された。
ゴジゲン「君が君で君で君を君を君を」開幕、松居大悟が手応え「史上最高の作品」
ゴジゲン「『君が君で君で君を君を君を』~10周年&映画化だよ!全員集合ツアー~」の東京公演が、昨日10月3日に東京・駅前劇場で開幕した。
松居大悟×J-WAVE「みみばしる」に市川しんぺー、玉置玲央、“保育士”ら多彩な面々
J-WAVE開局30周年記念舞台「みみばしる」の全出演者が発表された。
松居大悟×J-WAVE「みみばしる(仮)」に本仮屋ユイカの出演が決定
ゴジゲンの松居大悟が作・演出を手がけるJ-WAVE開局30周年記念舞台公演に、本仮屋ユイカの出演が決定した。
松居大悟「君が君で君だ」をリブート、舞台「君が君で君で君を君を君を」上演
松居大悟の監督作「君が君で君だ」が、松居主宰の劇団ゴジゲンにより舞台「『君が君で君で君を君を君を』~10周年&映画化だよ!全員集合ツアー~」としてリブートされる。
松居大悟の映画「君が君で君だ」をリブート、ゴジゲン「君が君で君で君を君を君を」
ゴジゲン「『君が君で君で君を君を君を』~10周年&映画化だよ!全員集合ツアー~」が、10月3日から14日まで東京・駅前劇場、19日から21日まで福岡・北九州芸術劇場 小劇場で上演される。
ゴジゲンが過去5作品を上映、人気投票がTwitterで
「ゴジゲン上映会~10周年だよ!過去作品が大集合~」が、4月28・29日に東京・ステージカフェ下北沢亭で開催される。
J-WAVE開局30周年記念作に松居大悟「ラジオを聴いているあなたが主人公」
J-WAVE開局30周年記念・舞台公演が、2019年2月7日から17日まで東京・本多劇場にて実施される。
劇団献身の第10回公演開幕、ゴジゲンメンバーとのアフターイベントも
昨日12月20日に東京・駅前劇場で開幕した劇団献身「俺は大器晩成、~四十にして大輪を咲かせる予定~」。明日22日の上演後に、出演者やゴジゲンメンバーらによるアフターイベントが行われる。
舞台中止を受けた若者たちを74分ワンカットで、松居大悟「アイスと雨音」
松居大悟が監督を務める映画「アイスと雨音」が、3月3日より東京・ユーロスペースほかにて順次上映される。
ゴジゲンがひたすらゲームする「ゲーム王は俺だ!!」開催
ゴジゲンによる「ゲーム王は俺だ!!~10周年だよ!全員集合~」が、2018年1月19日に東京・サラヴァ東京で開催される。
旧友と余興の練習、ゴジゲン「くれなずめ」アフタートークに松居大悟の実母ら
ゴジゲン「くれなずめ」が、昨日10月19日に東京・駅前劇場にて開幕した。
松居大悟のゴジゲンが新作「くれなずめ」で、新メンバーと3都市ツアー
ゴジゲン「くれなずめ」が10月から11月にかけて、東京・京都・福岡で上演される。
to R mansion、テアトル・ノアールで「にんぎょひめ」アレンジ
to R mansion「にんぎょひめ」が8月17日から20日に東京・座・高円寺1で上演される。
ゴジゲン番外編、追加キャストに劇プレ・大村まなる&犬と串・藤尾勘太郎ら
7月に上演される、ゴジゲン番外編「なんかすごいSF的なやつ」の全キャストが発表された。
脚本・堀善雄×演出・目次立樹で臨むゴジゲン番外編、奥村徹也も出演
ゴジゲン「なんかすごいSF的なやつ(仮)」が、7月6日から10日まで東京・小劇場B1にて上演される。
結城洋平自主企画のアフタートークに今井隆文、本多力、松居大悟
11月に上演される結城企画「ブックセンターきけろ」より、アフタートークの登壇者が明らかになった。
2年に1度の笑いの文化祭、ヨーロッパ企画「ハイタウン2016」5月に開催
ヨーロッパ企画が主催する「ハイタウン」が、今年も京都の元・立誠小学校にて開催される。
第26回下北沢演劇祭が開幕!小林賢太郎、野鳩、スイッチ総研ら
第26回下北沢演劇祭が開幕した。2月1日から2月29日までの1カ月間、東京・下北沢の各劇場にて32団体が公演を行う。