小花美穂のトップへ戻る
Cookie17周年で矢沢あい、いくえみ綾ら24作家の直筆色紙をプレゼント
本日5月26日に発売されたCookie7月号(集英社)では創刊17周年を記念し、同誌に縁のある作家陣による直筆色紙のプレゼントを実施している。
「終末のハーレム」のキャラ衣装で、馬場ふみかが「お願い」と迫りくる
集英社より刊行されている電子マンガが無料となる「春マン!! 2017」の新作キャンペーン動画「『お願い』篇」が公開された。
りぼん歴代連載作がスカイツリー彩る「250万乙女のときめき回廊」1月より
りぼん(集英社)の創刊60周年を記念したイベント「250万乙女のときめき回廊 at TOKYO SKYTREE」が、2017年1月9日から3月31日まで東京スカイツリーにて開催される。
【8月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
りぼんカフェは明日から!ママレやこどちゃのアニメ映像も楽しめる
りぼん(集英社)の創刊60周年を記念したカフェイベント「250万乙女カフェ in アニON STATION」が明日6月11日から7月12日まで、アニON STATION 渋谷店と、アニON STATIONサテライト なんばパークス店にて開催される。本日6月10日にはアニON STATION 渋谷店にて内覧会が行われた。
りぼん60周年で250万乙女カフェが東京と大阪に、ママレやこどちゃのドリンク
りぼん(集英社)の創刊60周年を記念したカフェイベント「250万乙女カフェ IN アニON STATION」が6月11日から7月12日までアニON STATION 渋谷店、アニON STATIONサテライト なんばパークス店にて開催される。
池野恋の自伝エッセイ「ときめきまんが道」Cookie電子版でスタート
池野恋の新連載「ときめきまんが道」が、配信中のCookie3月号(集英社)電子版にてスタートした。
小花美穂「Honey Bitter」約1年ぶり連載再開、今後はCookie電子版で
小花美穂「Honey Bitter」の連載が、2月1日より配信されるCookie3月号(集英社)の電子版にて再開する。同作の最新話が掲載されるのは、Cookie2015年3月号以来、約1年ぶりのこと。
りぼん90年代連載作のレターセットに姫ちゃん、天ない、ママレなど
りぼん(集英社)の60周年を記念し、同誌にて1990年代に連載されたタイトルのレターセットが発売される。
舞台「こどものおもちゃ」DVD特典、小花が描くCHaCK-UP&キャラ勢揃い
小花美穂原作による舞台「こどものおもちゃ」のDVDの予約受け付けが、10月30日までネルケプランニングのオンラインショップにて実施中。予約特典として、小花の描き下ろしイラストを使用したポストカード2枚セットが付く。
ピコピコハンマーにこまわりステップも!舞台「こどものおもちゃ」本日開幕
小花美穂原作による舞台「こどものおもちゃ」が、本日8月20日に東京・銀座の博品館劇場にて幕を開けた。
一生“りぼんっ子”!BAILA別冊に、矢沢あいらのインタビューや姫リボ読切
本日8月11日に発売された女性誌BAILA9月号には、創刊60周年を迎えたりぼん(ともに集英社)を特集した、68ページの別冊「一生“りぼんっ子”宣言!」が付属している。
こどものおもちゃ&ときめきトゥナイト読切がりぼんに、作者インタビューも
本日8月3日発売のりぼん9月号(集英社)には、小花美穂「こどものおもちゃ」、池野恋「ときめきトゥナイト」の新作読み切りと、両者へのインタビューがそれぞれ掲載されている。
りぼん60周年で切手発売!ときめき、ご近所など名作が年代別セットに
りぼん(集英社)歴代連載作のイラストを使用した「オリジナル フレーム切手セット『りぼん創刊60周年記念』」が、8月3日に発売される。
りぼん×箱クエストにチャームやバッジも、セブン-イレブンでは先行販売
りぼん(集英社)と「箱クエスト」のコラボによる、「りぼん60th Anniversary 恋するりぼんっ子」のグッズラインナップが明らかになった。
「姫ちゃんのリボン」新作は夏休みの友情物語、水沢めぐみインタビューも
本日7月3日に発売されたりぼん8月号(集英社)には、水沢めぐみ「姫ちゃんのリボン」の新作読み切り「-トリオ☆トラブルの巻-」が32ページで掲載されている。
こどものおもちゃ&ときめきトゥナイト、両作の新作読切がりぼんに
小花美穂「こどものおもちゃ」と池野恋「ときめきトゥナイト」の新作読み切りが、8月3日発売のりぼん9月号(集英社)に掲載される。これはりぼんの創刊60周年企画の一環として執筆されるもの。
りぼん人気作のペーパークラフト、自分で組み立てた紙の付録を思い出す
アニメ専門チャンネルのアニマックスでは、りぼん(集英社)の名作を原作としたアニメを「りぼんタイム」として半年にわたり放送する。それを記念して、7月1日より「りぼんふろく 応募者全員プレゼントキャンペーン」が実施される。
東京おもちゃショー開幕!悟空なりきりマスクやセーラームーンコスメが大集結
国内最大規模を誇るおもちゃの展示会「東京おもちゃショー2015」が、本日6月18日に東京ビッグサイトにて開幕した。一般公開されるのは20日・21日の2日間。
天ない、お父さんは心配症など、りぼん名作のグッズがBAILA付録に
1980年代から90年代のりぼん連載作と女性誌BAILA(ともに集英社)とのコラボ付録が、7月10日発売のBAILA8月号と、8月11日発売の9月号に2号連続で付属する。
りぼん作品がLINEスタンプに!天ない、こどちゃ、チャチャなど人気作勢揃い
りぼん(集英社)歴代連載作の電子書籍を1冊以上「LINEマンガ」にて購入すると、限定のLINEスタンプセットがプレゼントされる。
「こどものおもちゃ」中学生編のカプセルトイ、リスのまろちゃんも
小花美穂原作によるアニメ「こどものおもちゃ」のマスコット「こどものおもちゃ スイングのおもちゃ 中学生編」が、5月下旬にカプセル自販機にて発売される。価格は1回300円。
アニマックスで「りぼんタイム」こどちゃ、りりかSOSなど順にオンエア
アニメ専門チャンネルのアニマックスにて、6月7日21時から特別番組「りぼん創刊60周年記念特別番組 ガールズトークSP 私たちの“りぼんタイム”」がオンエアされる。
りぼん名作のグッズが箱クエストに!浪川大輔、宮野真守ら出演のドラマCDも
創刊60周年を迎えるりぼん(集英社)と「箱クエスト」がコラボした「りぼん60th Anniversary 恋するりぼんっ子」が、7月に発売される。
チャチャに天ないも!歴代連載作の原画も並ぶ、りぼんフェスタ明日より
2015年に創刊60周年を迎えるりぼん(集英社)の連載作をフィーチャーした「りぼんフェスタ2015」が、明日5月2日と5月3日に東京・品川インターシティホールにて開催される。
【4月24日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月24日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
りぼん歴代人気作が一番くじに!こどちゃ、お父さんは心配症など16種
りぼん(集英社)の創刊60周年を記念した「一番くじV りぼんっ子メモリアル~りぼん60th Anniversary~」が、5月上旬に全国の書店にて発売される。価格は1回390円。
舞台「こどものおもちゃ」追加キャスト、実紗子役は三石琴乃!玲役に山本一慶
小花美穂原作による舞台「こどものおもちゃ」の公演期間が、8月20日から8月30日に決定。合わせて追加キャストも発表された。
舞台「こどものおもちゃ」紗南役に続き、羽山役もダブルキャストで
小花美穂原作による舞台「こどものおもちゃ」の追加キャストが発表された。
舞台「こどものおもちゃ」倉田紗南役は11歳&13歳のダブルキャストで
小花美穂原作による舞台「こどものおもちゃ」にて、主人公の倉田紗南役を演じるキャストが発表された。映画「ビリギャル」への出演を控える11歳の奥田こころと、CMや舞台などで活躍する13歳の小椋梨央の2人がダブルキャストで担当する。