安部聡子のトップへ戻る
過去と未来をつなぐ、ドストエフスキー×三浦基「罪と罰」国内公演スタート
「罪と罰」が、昨日2月29日に神奈川・神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホールで開幕した。
さらに“へんてこりん”に?地点の歴史劇的牧歌劇「ハムレットマシーン」開幕
地点「ハムレットマシーン」が、昨日10月24日に京都・THEATRE E9 KYOTOで開幕した。
ミュラー作品を“歴史劇的牧歌劇”として立ち上げる、地点「ハムレットマシーン」
地点「ハムレットマシーン」が、10月24日から31日まで京都・Theatre E9 Kyotoで上演される。
俳優たちの運動量で立ち上げる“持て余された”人生、地点「三人姉妹」開幕
地点「三人姉妹」が昨日7月4日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオで開幕した。
三浦基がチェーホフをコラージュ、“ルポルタージュ演劇”「シベリアへ!」開幕
三浦基演出「シベリアへ!シベリアへ!シベリアへ!」が、昨日5月27日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオで開幕した。
「嵐電」井浦新が京都での撮影述懐「映画作りの本質を感じられた」
「嵐電」の公開記念舞台挨拶が本日5月25日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの井浦新、大西礼芳、安部聡子、金井浩人ら9名と、監督を務めた鈴木卓爾が出席した。
三浦基がチェーホフをコラージュする新作「シベリアへ!~」、「三人姉妹」再演も
KAAT×地点 共同制作第9弾「シベリアへ!シベリアへ!シベリアへ!」が、5月27日から6月2日と、7月13日から16日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオで上演される。
秋元松代戯曲の“セリフの音楽性と語り”を考える劇場実験、演出は三浦基
「秋元松代研究~台詞の音楽性と新たな『語り』」が、3月9日に京都・京都造形芸術大学内の京都芸術劇場 studio21で上演される。
井浦新「嵐電」公開日が決定、紫色の車両写したポスターもお披露目
井浦新の主演作「嵐電」の公開日が5月24日に決定した。
KAAT2019年度ラインナップ発表、白井晃「限界に挑戦するような1年に」
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場の2019年度ラインナップ発表会が本日2月6日に同劇場にて行われ、芸術監督の白井晃のほか、ケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)、小金沢健人、杉原邦生、多田淳之介、長塚圭史、松井周、森雪之丞、山田うん、山本卓卓、渡邉尚が登壇した。
井浦新主演「嵐電」予告編が公開、路面電車にまつわる不思議な話を巡る
井浦新が主演を務める「嵐電(らんでん)」の劇場公開が、2019年初夏に決定。YouTubeで予告編の第1弾が公開された。
地点、松原俊太郎作の「忘れる日本人」で初の山口公演
地点「忘れる日本人」が、2月16・17日に山口・山口情報芸術センター[YCAM]スタジオAで上演される。
地点が“満を持して”贈るフォッセの代表作、三浦基「期待を裏切りません」
地点「だれか、来る」が、本日1月17日に京都・アンダースローで開幕する。
地点がヨン・フォッセ「だれか、来る」をアンダースローで
地点「だれか、来る」が1月17日から20日に京都・アンダースローにて上演される。
地点のお正月公演「ワーニャ伯父さん」チェーホフ「シベリヤの旅」を掛け合わせて上演
地点「ワーニャ伯父さん」が明日1月1日から3日まで京都・アンダースローで上演される。
地点×空間現代の“真っ向勝負”三浦基が立ち上げる「グッド・バイ」開幕
地点「グッド・バイ」が昨日12月13日に京都・京都芸術センター 講堂で開幕した。
三浦基が最新作を語る、「太宰治のイメージから“グッドバイ”する作品に」
地点の最新作「グッド・バイ」が、12月13日から16日まで京都・京都芸術センター、12月20日から27日に東京・吉祥寺シアターにて上演される。それに先駆け、本日12月3日に吉祥寺シアターにて、演出を手がける地点主宰の三浦基が合同取材に応じた。
地点×空間現代、新作は太宰治「グッド・バイ」
地点の新作「グッド・バイ」が、12月13日から16日まで京都・京都芸術センター、12月20日から27日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
1年ぶりに舟を持ち上げる、地点「忘れる日本人」3都市ツアーがスタート
地点「忘れる日本人」が、6月21日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオで開幕した。
KAAT×地点「山山」開幕、三浦基「これまでに観たことのない演劇」
KAATと地点による共同制作第8弾「山山」が、昨日6月6日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオで開幕した。
急勾配で繰り広げられる“鬼”たちのやり取り、KAAT×地点「山山」稽古を公開
6月6日に開幕する、KAATと地点による共同制作第8弾「山山」の稽古の様子が公開された。
KAAT×地点「山山」で三浦基と松原俊太郎が再タッグ、「忘れる日本人」ツアーも
KAATと地点による共同制作第8弾「山山」が、6月6日から16日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオで上演される。
キーワードは「私たちが共有する時間」ロームシアター京都の2018年度ラインナップ
昨日3月8日に京都・ロームシアター京都の2018年度シーズン(2018年4月から19年3月まで)の自主事業ラインアップ記者発表会が行われた。
井浦新が鈴木卓爾の新作に主演、京都の路面電車を題材とする「嵐電」
「ジョギング渡り鳥」「楽隊のうさぎ」の鈴木卓爾による最新作「嵐電」で井浦新が主演を務めることが明らかに。2月20日、京都でクランクインした。
地点×松原俊太郎×空間現代、新作「正面に気をつけろ」がアンダースローで
地点の新作「正面に気をつけろ」が2月26日から3月11日に京都・アンダースローにて上演される。
地点のレパートリー作品「CHITENの近現代語」梅山いつきのトークも
地点「CHITENの近現代語」が、11月23日から26日まで京都・アンダースローにて上演される。
地点×空間現代、マクシム・ゴーリキーの代表作「どん底」に挑戦
地点「どん底」が、11月9日から19日まで京都・アンダースローにて上演される。
地点「汝、気にすることなかれ」アンダースローで再び
地点「汝、気にすることなかれ」が、10月13日から16日まで京都・アンダースローにて上演される。
地点「かもめ」明日から、ティーサービス中に相関関係やあらすじ解説
地点「かもめ」が、明日9月20日から23日まで京都・アンダースローにて上演される。
アンダースローの新レパートリーに、地点×イェリネクの第3弾
地点「汝、気にすることなかれ」が、8月5日から20日、10月13日から16日に京都・アンダースローにて上演される。