木村美月のトップへ戻る
gekidanUの家公演第4弾は、異なる脚本・演出の3作品を展開
gekidanU家公演企画「With Home」が12月4日から6日までと10日から13日まで、東京・アトリエ5-25-6にて上演される。
不可解な事件巡る、オザワミツグ演劇「貧しく困ってる人よりも優先だ」開幕
オザワミツグ演劇「貧しく困ってる人よりも優先だ、ゆけーストレス怪獣!」が、昨日3月4日に東京・Geki地下Libertyで開幕した。
「こんな時だからこそ」、オザワミツグ演劇の不可解な事件巡る新作
オザワミツグ演劇「貧しく困ってる人よりも優先だ、ゆけーストレス怪獣!」が、3月4日から9日に東京・Geki地下Libertyにて上演される。
“居場所を求める女たち”のコメディ、少女東京奇襲「グレイト・ホリデイ」
少女東京奇襲「グレイト・ホリデイ」が、12月19日から22日まで東京・シアター711で上演される。
聖人と孤児を巡る、数奇な運命の行く末は?阿佐ヶ谷スパイダース「桜姫」開幕
阿佐ヶ谷スパイダース「桜姫~燃焦旋律隊殺於焼跡~」が9月10日に開幕した。
「桜姫」稽古場より、長塚圭史「凄まじい荒唐無稽をたっぷりと」
9月10日に初日を迎える、阿佐ヶ谷スパイダース「桜姫~燃焦旋律隊殺於焼跡~」より、作・演出を手がける長塚圭史のコメントと稽古の写真が届いた。
Moratorium Pants、新メンバーの高石紗和子作「プラヌラ」を上演
Moratorium Pants「プラヌラ」が、6月9日に茨城・ひたちなか市文化会館 小ホール、6月14・15日に東京の座・高円寺2で上演される。
阿佐ヶ谷スパイダース、新作は鶴屋南北原作「近代版 桜姫」
阿佐ヶ谷スパイダース「近代版 桜姫」が、9月に東京・吉祥寺シアターで上演される。
ひとりぼっちのみんな「キャンプ荼毘」再演、主演は木村美月&長尾友里花
ひとりぼっちのみんな「キャンプ荼毘」が、本日11月21日から12月2日まで神奈川・STスポットで上演される。
映像演出でパワーアップ、町田慎吾&新垣里沙「みどり色の水泡にキス」開幕
オフィス上の空プロデュース キ上の空論「みどり色の水泡にキス」が、昨日10月17日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
「MAKOTO」神奈川公演でプレトークとバックステージツアーが開催
9月7日から9日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場で上演される阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」にて、プレトークとバックステージツアーの開催が決定した。
「MAKOTO」開幕、長塚圭史「新生・阿佐ヶ谷スパイダースが船出しました」
阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」が8月9日に開幕した。
長塚圭史が阿佐ヶ谷スパイダースの劇団化を語る、「MAKOTO」上演記念トーク
長塚圭史が出演するトークイベント「阿佐ヶ谷スパイダース『劇団化』を語る!」が、7月16日に東京・本屋B&Bで開催される。
町田慎吾&新垣里沙がW主演!キ上の空論“70年間の初恋”描く新作
オフィス上の空プロデュース キ上の空論「みどり色の水泡にキス」が、10月17日から24日まで東京・あうるすぽっとで上演される。
オザワミツグが新ユニット立ち上げ、旗揚げ公演は愛を巡る殺人群像劇
オザワミツグ演劇 第1回お披露目「人を殺して生きている」が6月27日から7月3日に東京・花まる学習会王子小劇場にて上演される。
阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」ツアー詳細決定、新ビジュアルも
阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」のツアースケジュールが発表された。
阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」に中村まこと、大久保祥太郎らメンバー出演
8月に東京・吉祥寺シアターで上演される、阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」の出演者が発表された。
2つの“必要なこと”描く、ヒノカサの虜「白檻に触れて、」に木村美月&田中穂先
ヒノカサの虜「白檻に触れて、」が、12月7日から10日まで東京・スタジオ空洞で上演される。
子鹿夏祭スタート、劇団鹿殺し6年生企画「我飯」&野生児童「純惑ノ詩」開幕
劇団鹿殺し若手公演「子鹿夏祭2017」が8月23日にスタート。劇団鹿殺し6年生企画「我飯」は東京・Geki地下Liberty、野生児童「純惑ノ詩―じゅんわくのうた―」は東京・小劇場B1にて、それぞれ上演されている。
劇団鹿殺し6年生企画「我飯」&野生児童「純惑ノ詩」、8月に同時上演
劇団鹿殺し若手公演の同時上演が決定。劇団鹿殺し6年生企画「我飯」は東京・Geki地下Liberty、野生児童「純惑ノ詩―じゅんわくのうた―」は東京・小劇場B1にて、8月23日から27日までそれぞれ上演される。
「ドラえもん」本日開幕、小越勇輝「のび太のキャラクターが濃くなってきた」
舞台版「ドラえもん のび太とアニマル惑星(プラネット)」が本日3月26日に開幕。初日に先がけ、フォトコールと取材会が行われた。
「ドラえもん」小越勇輝、のび太の役作りに苦労「カッコよくなりすぎないように」
舞台版「ドラえもん のび太とアニマル惑星(プラネット)」の囲み取材会が、本日3月3日に都内にて行われた。
「ドラえもん」小越勇輝扮するのび太ら4人のポップなビジュアル公開
3月から4月にかけて上演される、舞台版「ドラえもん のび太とアニマル惑星(プラネット)」のチラシビジュアルが公開された。
「ドラえもん のび太とアニマル惑星」小越勇輝×樋口日奈×皇希×陳内将で再演
鴻上尚史の演出で2008年に上演された「ドラえもん のび太とアニマル惑星(プラネット)」が、2017年3・4月に東京、福岡、愛知、宮城、大阪にて再演される。
演劇人が下北に集結!一色洋平×須貝英「劇的忘年団2016!」に吉田メタルら
「『劇的忘年団2016!』~演劇人大集合!年忘れトークライブ+α!~」が、12月28日に東京・しもきた空間リバティで開催される。
河西裕介の解散後初作品「ラズベリー」、三上晃司のsleepwalkが上演
sleepwalkが、11月8日から14日まで東京・APOCシアターにて「ラズベリー」を上演する。
虚構の劇団「天使は瞳を閉じて」に上遠野太洸ら、鴻上尚史「コラボが魅力」
虚構の劇団「天使は瞳を閉じて」が、8月から9月にかけて、東京、愛媛、兵庫にて再演される。
虚構の劇団、五木寛之の小説「青春の門」を舞台化
五木寛之の小説「青春の門」が、虚構の劇団の番外公演「虚構の旅団」第3弾として舞台化。2月3日より東京・SPACE 雑遊にて上演される。脚本を手掛けるのは演劇企画集団THE・ガジラの鐘下辰男、演出は同じくガジラの千葉哲也。