リウ・ハイクアン日本初のソロイベント来年開催、スペシャルバンド編成でライブ披露
中国ドラマ「陳情令」「長歌行」などで知られるリウ・ハイクアン(劉海寛)の日本初となるソロイベント「Liu Haikuan 1st Fan Event&Concert in Tokyo - Winter Serenade」が2026年1月25日に東京・飛行船シアターで開催。オフィシャル先行抽選が10月17日12時から26日23時59分までチケットぴあで行われる。
木村佳乃と満島ひかり、子供のための映画祭・キネコ国際映画祭に初参加が決定
10月31日から11月4日にかけて開催される子供のための国際映画祭・第32回キネコ国際映画祭に戸田恵子、木村佳乃、満島ひかりらが参加することがわかった。
少女拉致事件を追う若き憲兵が暴走、「マルドロール/腐敗」予告解禁
映画「マルドロール/腐敗」の予告編がYouTubeで解禁。同作はベルギーで実際に発生し、司法を揺るがす結果となった“デュトルー事件”をもとにしたクライムスリラーだ。
深川麻衣の主演ドラマ「完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの」11月開始
MEGUMIが企画・プロデュースし、深川麻衣が主演を務めるドラマ「完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの」が、11月1日にテレビ東京ほかでスタートする。
「牙狼<GARO>」北田祥一郎が新作公開にしみじみ、大河との共通点は「まっすぐなところ」
劇場版「牙狼<GARO>TAIGA」の初日舞台挨拶が本日10月17日に東京・新宿バルト9で行われ、キャストの北田祥一郎、神嶋里花、瀬戸利樹、影山ヒロノブ、監督の雨宮慶太が登壇した。
リウ・ユーニンの足が長すぎる、中国ドラマ「安楽伝」の舞台裏公開
中国ドラマ「安楽伝」の配信とDVDリリースを記念し、DVD-SET2に収録されているメイキング映像の一部がYouTubeで公開された。
ディーン・フジオカ「ちょっとだけエスパー」で大泉洋の仲間に、花を咲かせる能力あり
大泉洋が主演を務め、野木亜紀子が脚本を手がけるドラマ「ちょっとだけエスパー」にディーン・フジオカが出演する。彼が演じるのは、主人公の仲間である“花咲か系エスパー”な桜介(おうすけ)。フジオカは2024年の映画「ラストマイル」の公開後に受けたオファーを回想し、「野木さんの脚本でまたお芝居ができるんだと、すごくワクワクしました」と振り返った。
毎日映画コンクール「スパイの妻」が最多10ノミネート、主演賞に草なぎ剛、蒼井優ら
第75回毎日映画コンクールのノミネーションが明らかに。黒沢清が監督を務めた「スパイの妻(劇場版)」が最多10部門でノミネートを果たした。
「ばけばけ」新キャストに北香那・酒井大成、初の朝ドラ出演
髙石あかりがヒロインを担う2025年度後期の連続テレビ小説「ばけばけ」に、北香那、酒井大成が出演するとわかった。2人とも朝ドラに参加するのは初となる。
越岡裕貴、初主演映画「まくをおろすな!」初日に感慨「生きるエネルギーが届いたら」
「まくをおろすな!」の初日舞台挨拶が本日1月20日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの越岡裕貴(ふぉ~ゆ~)、工藤美桜、寺西拓人、原嘉孝、室龍太、LiLiCo、監督の清水順二が登壇した。
報知映画賞の作品賞受賞作をBS10プレミアムで放送、10月は「太陽を盗んだ男」など5本
特集放送「報知映画賞作品賞コレクション」が、10月16日にBS10プレミアムにてスタート。これまでに報知映画賞で作品賞を受賞した49本の中から厳選された作品が、3カ月にわたって放送される。
7人の監督が語る“藤本タツキらしさ”とは?長屋誠志郎「主人公は常に痛みとともにある」
「チェンソーマン」で知られるマンガ家・藤本タツキが17歳から26歳の間に描いた短編8作品をアニメ化した「藤本タツキ 17-26」の2週間限定上映が10月17日にスタート。同日に東京・新宿バルト9で初日舞台挨拶が開催され、各作品の監督を務める長屋誠志郎、木村延景、武内宣之、安藤尚也、渡邉徹明、寺澤和晃、本間修が登壇した。
「トワイライト・ウォリアーズ」サントラが1月発売、日本版ジャケットデザインは樋口真嗣
映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」のオリジナル・サウンドトラックが2026年1月7日に発売決定。あわせて収録曲の情報も明らかになった。
板垣李光人×中村倫也「ペリリュー」本予告解禁、上白石萌音の主題歌が優しく包み込む
板垣李光人、中村倫也が声の出演をした劇場アニメーション「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」の本予告がYouTubeで公開。主題歌が上白石萌音の「奇跡のようなこと」であるとわかった。
忌野清志郎のドキュメンタリー映画製作決定、監督は「トノバン」の相原裕美
RCサクセションと忌野清志郎のデビュー55周年を記念し、忌野のドキュメンタリー映画が製作されることが決定した。
「仮面ライダーガヴ」第3のライダーに変身するのは庄司浩平、新ビジュアルも解禁
特撮ドラマ「仮面ライダーガヴ」にグラニュート・ラーゲ9役で出演している庄司浩平が、3人目の仮面ライダーである仮面ライダーヴラムを演じることがわかった。
「プラダを着た悪魔2」が2026年GWに日本公開、「アベンジャーズ」新作は延期
ウォルト・ディズニー・カンパニーが「プラダを着た悪魔2(原題)」とリドリー・スコットの新作「ザ・ドッグ・スターズ(原題)」の劇場公開日を発表。あわせて「アベンジャーズ」シリーズの新作2本の公開延期が明らかになった。
劇場アニメ「この本を盗む者は」片岡凜と田牧そらが参加、YUKIの主題歌聴ける予告公開
深緑野分のファンタジー小説をもとにした劇場アニメーション「この本を盗む者は」のメインビジュアルと予告編が公開。主人公・御倉深冬(みくらみふゆ)役を片岡凜、深冬を物語の世界に誘う謎の少女・真白役を田牧そらが務めたこともわかった。
「セフレと恋人の境界線」3本の短編映画に中田青渚、金子大地、中村ゆり、山下美月ら
恋愛考察バラエティ番組「セフレと恋人の境界線」内で放送される3本の短編映画に中田青渚、金子大地、中村ゆり、永岡佑、前原滉、山下美月、芳村宗治郎が出演。YouTubeでは予告編が解禁された。
映画宣伝はアップデートされ、よりよい方向に向かっている
洋画が苦戦していると言われる昨今、真摯な仕事を続けてほしい
「101回目のプロポーズ」続編製作!出演に唐田えりか、霜降りせいや、伊藤健太郎、武田鉄矢
1991年に放送されたドラマ「101回目のプロポーズ」の続編となる「102回目のプロポーズ」が製作されることが明らかに。鈴木おさむが企画を手がけ、唐田えりか、せいや(霜降り明星)、伊藤健太郎、武田鉄矢がキャストに名を連ねた。
「安楽死特区」特報と人物相関図が到着 加藤雅也、板谷由夏、奥田瑛二のコメントも
毎熊克哉と大西礼芳がダブル主演を務める映画「安楽死特区」の特報、場面写真12点、人物相関図が解禁。キャストの加藤雅也、板谷由夏、奥田瑛二によるコメントも到着した。
佐野晶哉×上白石萌歌「トリツカレ男」を鈴木杏・梶裕貴ら推薦、黒田征太郎からイラストも
佐野晶哉(Aぇ! group)、上白石萌歌が声の出演をした劇場アニメーション「トリツカレ男」。このたび同作を鑑賞した著名人からのコメントが到着した。
「今際の国のアリス」S2に山本千尋が出演、スペードのクイーンを持つ強敵演じる
Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン2に山本千尋が出演することが明らかになった。
鍛え上げた“今”写したディーン・フジオカ初の写真集発売、故郷福島でロケ
ディーン・フジオカ初となるオフィシャル写真集「Z-Ero(ゼロ)」が6月30日に発売される。
長澤まさみが物憂げに寝転ぶ「おーい、応為」場面写真9点、高橋海人の横顔も
長澤まさみが主演を務め、「MOTHER マザー」の大森立嗣が監督・脚本を担った映画「おーい、応為」。同作の場面写真9点が一挙解禁された。
「シンデレラ」をモチーフにしたボディホラー「アグリーシスター 」来年1月公開
童話「シンデレラ」をモチーフにした北欧発のホラー映画「The Ugly Stepsister(英題)」が、「アグリーシスター 可愛いあの娘は醜いわたし」の邦題で2026年1月16日より東京・新宿ピカデリーほか全国にて公開される。
北村匠海を奄美大島で撮影、1stソロ写真集より限定特典のカット到着
9月26日に発売される、北村匠海(DISH//)のファーストソロ写真集。このたび、同書の限定特典であるメッセージ付きポストカードのカットが公開された。
松嶋菜々子主演で韓国映画「セブンデイズ」ドラマ化、娘を誘拐された弁護士が奔走
韓国映画「セブンデイズ」をもとにしたドラマスペシャル「誘拐法廷~セブンデイズ~」が、テレビ朝日系にて今秋放送。松嶋菜々子が主演を務めることが発表された。
櫻井翔主演「放送局占拠」戸次重幸、福澤朗、片岡礼子、齊藤なぎさら新キャスト9名
櫻井翔が主演を務める日本テレビ系ドラマ「放送局占拠」より戸次重幸、福澤朗、片岡礼子、齊藤なぎさら新キャスト9名が発表された。